dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲートウェイデスクトップのリカバリについて

ゲートウェイのsx2840を購入したのですが、
最初の一回目は正常に動作し、ネットサーフィン出来たのですが、
シャットダウンして2回目からは、
電源を入れると「ウンドウズを起動しています」「ようこそ」と表示後、
画面が真っ暗になりマウスポインタだけが動かせる状態になりました。

電源ボタンを一回押すとシャットダウンは正常に行えるので、
何回かチャレンジ後に改善できず、修理に出そうと思って、
5時間電源を入れず放置したら、その後は正常に動くようになりました。


なんだか不安定なようなので、リカバリを行って、
ついでにリカバリディスクを作成したいのですが、
検索しても古い機種の情報ばかりでイマイチよくわかりません。

どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

osはウインドウズ7です。

A 回答 (2件)

参考URLのQ&Aから進めばリカバリやリカバリディスクの作成方法などが記載してあります。

またはここに記載してある事がわからないという事でしょうか? でしたら購入したばかりなのでメーカーサポートに聞くのが一番です。参考ULRを見てもわからなければ具体的に補足してください。

ゲートウェイではわかりませんがリカバリなどの方法は添付されている取扱書に記載があるのが通常です。添付書類を見直してみてください。またOSのインストール直後(購入直後)は更新プログラムのダウンロードやインデックスの構築、プログラムの構築などOSは色々と忙しい(?)ので一時的に不安定になる時があります。その後問題がない様なら心配はいらないかもしれません。

>電源を入れると「ウンドウズを起動しています」「ようこそ」と表示後、
画面が真っ暗になりマウスポインタだけが動かせる状態になりました

どのくらいの時間、その状態だったかによりますが使用開始直後はかなり長い時間そのような状態になるPCを経験しています。

参考URL:http://jp.gateway.com/support/faq/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧かつ的を得た回答、感謝いたします。
色々と調べて検証した結果、osが不安定だったようです。

一度リカバリしてリカバリディスクも作成し、今は快適に動作しています。
ゲートウェイのウェブサイトのfaqで解決できたんですが、
検索ばかりに頼っていたので灯台下暗しでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/10 04:24

初期不良があるかも知れませんのでサポートセンターに連絡してハードウェアの点検をして貰いましょう。


リカバリの方法についてはマニュアル(取扱い説明書)に記載されていると思いますので手順に従って実行して下さい。
マニュアルが紛失したときや読んでも意味が分からないときは購入した店舗に持ち込んで無料保証の範囲で点検させることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切な回答ありがとうございます。

私も初期不良を疑っていたのですが、
何とか解決できました。

今までは大手国産メーカーのpcでサポートに頼っていたのですが、
これからは経験を積みながら知識を身に付け、
pcライフを楽しんで行きたいと思います。

それでは失礼致します。

お礼日時:2010/08/10 04:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!