

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まず税とは何かを調べることが先かと。
流れでいうと
1段落:身近な脱税問題をあげ(テレビなどで報道された事件など)、脱税とは何か、または脱税はどのようにして行なわれるのか、など、疑問を提起する。
2段落:↑の疑問を解決するために、私は税についてまず知ろうと思いました…のように、調べてわかったことを書く。
3段落:どのようなメリットにより脱税が行なわれるかを説明する。
4段落:脱税による、社会にかかる負担、問題点をあげ、とりあえず「脱税はこのように~だからいけないこと」というように、1段落であげた疑問点に、自分なりに答えを示す。
5段落:他の税の問題(消費税増税など)もいろいろとあげながら、これからは~べきなど、解決策などを述べる。
3段落において、1段落でとりあげた脱税事件の詳細をからめながら書いていってもいいです。
また、入賞をねらうなら2つだけポイント。
・税の存在を否定してはいけない。税を肯定的に意識して書く。(税の作文です。嘘でも肯定の立場で)
・最後の~するべきとまとめる内容を、あいまいにしない。具体的にまとめる。
税の作文は得意で、何回か県の賞をもらいました。頑張ってください!
No.4
- 回答日時:
中学3年なら、租庸調や、江戸時代の年貢の制度などを勉強しているはずです。
まず、税の歴史について調べてみてはどうでしょう。
江戸時代には「隠田」といって、脱税のようなものも存在していました。
No.3
- 回答日時:
No1の方の言うとおりまず調べましょう
ここに書いてるってことはパソコンはあるわけでしょう?
脱税で検索するだけでもいろいろ出て来ると思いますよ
ただ・・・質問の答えではないですが私なら「消費税」を題材にしますけどね
そのほうが身近だし10%の問題など書ける問題が多そうだし・・・・
No.2
- 回答日時:
なぜ脱税なのかわかりませんが、勉強のつもりで大まかな税金の種類をイチから調べて、その課税率や課税対象について書くだけでも十分な作文になるのでは。
税金の概要を知っているだけでも将来自立したときに役立つと思いますよ。
脱税にこだわるなら追徴課税など罰則を調べると良いと思いますが税金の概要を知らずに脱税を論ずるのもどうか…と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5年以内に出生数が70万を割ると...
-
税金は払わない、のが推奨され...
-
引きこもりは悪ですか?
-
不正受給がバレる原因はなんで...
-
春の園遊会
-
国民生活に密着した公共性の高...
-
君ら平民は税金の使い道知らん...
-
アベノマスク、8,200万枚...
-
どうして弱者の為に高い税金払...
-
1人に付き10万円給付って自分の...
-
都民割の財源は税金ですか? だ...
-
我が国の予算は一般会計と特別...
-
国葬反対のデモ見たんだけど、...
-
沢尻エリカが、薬物で捕まりま...
-
質問です! 年間課税対象に、現...
-
舛添のせこい税金の使い道は?
-
財源は税金だけって思っている...
-
自己破産するときには、税金は...
-
税金について。 各市町村は、一...
-
水道局は税金で運営してるんじ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定商工業者負担金について
-
スクラップ売って5万程度ですけ...
-
国が賠償責任を負う場合の金の出所
-
生活保護受給者の担当者が、抜...
-
愛人・ヒモは納税しなくていい...
-
ニートは働くべきですか? なぜ...
-
所得ごまかしを通報したい
-
『天皇杯』、『内閣総理大臣杯...
-
本百姓と水飲み百姓の生活の違い
-
どこからが商売になるのでしょ...
-
貧乏人の皆さん 軽自動車税が...
-
特別会計のお金は、いったい何...
-
税金の引き上げについて・・・...
-
キャバ嬢とか夜の仕事のキャス...
-
財団法人日本相撲協会は、国民...
-
水道局は税金で運営してるんじ...
-
サッポロ「極ZERO(ゴクゼ...
-
質屋で得たお金の確定申告について
-
税金があって助かった、よかっ...
-
1カナダドルは何円?
おすすめ情報