![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.65ベストアンサー
- 回答日時:
ニートが働くべきかどうか?
是非を付けたい
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
本人の意思や意識の問題で、あえて是非をつける話でもないと思いますよ
(  ̄▽ ̄)にっこり
家族として
親子や兄弟なならね
是非をつけるなら
非!
働くように応援しますよ
赤の他人とか、友人なら
無理に働く事を薦めたりは、しないですよ
無理に働いて
精神的に崩壊したり
成れない労働で、大怪我したりしても
責任とってあげれないですもんね
ここから、ちょいと
ニートについて思うことを書かせて貰いますね
ほんの、30年くらい前だと
無職とか、プー太郎とか
呼ばれてて
体裁悪いと、家事手伝いとかね
意外と就職で躓く人って、居てたような気がするんですよ
無職で暇だけど、家に引きこもるより
友人や知人のところに、フラフラと遊びに行って
友人から
「お前、またプー太郎かよ」
「合う仕事がないから、職場に馴染めないから」
なんてな他愛もない会話とかしてたもんですよ
プー太郎さんも、友人や知人が仕事や労働に励んでる姿を観たり、聞いたりして
( ・`ω・´)ガンバルゾ
みたいな感じで就職したりしてましたからね
その頃なんかだと、インターネットなんかあまり知られていないから
どうしても、プー太郎は暇になりますもんね
暇つぶしが出来ない環境で、友人や知人との雑談なんかが!
ある意味生き甲斐だったのかも?知れないですもんね
今の時代だと
ニート
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
働けないとか、働きたくないとかとか
確かに誰でもそうですもんね
暇つぶしには
インターネットが普及されて
現実から逃避を目的に
利用されたりしてますもんね
インターネットだと、友人や知人から、労働とか就職とかとか!話題にでても
プー太郎さんの時みたいに、気まずさとか、やる気を起こすとかとか
あまり発生しなくなりますもんね
だって!現実逃避なんだもんね
精神的に、インターネットで癒されたりすると
近い話だと、ネトゲ廃人とかとか
現実にある話ですもんね
ニートさんの人生だから
好きなように、楽しむのが正解なんだろうけど
親や家族に、生活のすべてを依存して
精神的な安らぎや労りは
インターネットに依存してしまいそうですもんね
依存ってことなら
回りが、「あーだの!」「こうだの」否定したところで
1番肝心なのは
本人の意思
働きたいなら、どんな仕事でも働くだろうし
働きたくないのに、無理な労働とかとか
ある意味、強制労働ですもんね
ニートの是非をつける
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
ニートと言えども
千差万別であるから
安易に、ニート悪とか
ニートはOKとかとか
決め付けてしまうのは
浅はかな話だとも
思いますもんね
長文になりましたけど
気が向いたら
読んで貰えたら、幸いです
No.100
- 回答日時:
>「所得税を払わないのはダメ」
>・・とは、すまん。俺には読めない^ ^;
>所得税を払う必要がない=税金を払っていない。 ←これは「「所得税を払わないのはダメ」と言ってるのと同じです
ここまで説明しないと分からないとは・・
所得税を払う必要がない=税金を払っていない
・・がなんで「所得税を払わないのはダメ」なんだ?
苦し紛れもいいところだな^^;
理由を述べよ!
>所得税を払わないのはダメ
どこに書いているのか述べよ!
>だから何を納税しているの?
国民健康保険、消費税です。
>ちなみに消費税を納税する義務があるのは企業だからな。
>いいえ 国民から企業へと渡るので
国民にも消費税を払う義務があると言えます
ホレ。国税庁のサイトをコピペ。
No.6121 納税義務者
[平成31年4月1日現在法令等]
消費税の納税義務者は、事業者と外国貨物を保税地域から引き取る者です。
>事業者と外国貨物を保税地域から引き取る者
となっているがどこに国民と書いてあるんだ?
>すまん意味不明だわ。
ニートが親から貰った金を納税と認められないなら 税金を徴収した国がそれを返すべきという意味です
No97の回答のお礼だが
>だから国民健康保険ですよ あなたも病院行ったら医療費が3割ほどの負担で済むでしょ
その中にはニートが収めた国民健康保険の力も入ってるのです
もしそれすら納税と認められないのであれば 返していただきたい
↑これは誰が読んでも俺がニートの君が納めた国民健康保険を返せ
と言っているが・・
苦し紛れもいいところだな^^;
ずっと論破されっぱなしじゃん。先生大丈夫か?
返してあげるからあとで口座と請求書送ってね^^
>働ける能力があるのに働かないのは罰則はないが
>社会保障は受けられませんよとこれから何回
>回答しなければいけないのか・・笑
>だからニートだって一度は働いた事あるので社会保障は受けられますよと
これから何回回答しなければいけないのか・・笑
働ける能力があるのに働かないのは罰則はないが
社会保障は受けられませんよとこれから何回
回答しなければいけないのか・・笑
>教えてもらったんだから「ありがとうございました」がマナーだろ?
>教えてくれた人にはお礼してますよ 貴方を含め、そうでない人には当然しません
貴方は質問とは関係のない事や間違った理論で攻撃してくる荒らしです
追い詰められてついに荒らし呼ばわりか・・^^;
間違った理論?例えば・・?
説明せよ!
説明できないのなら相変わらずニートは
デタラメばかり・・
自分の首がどんどん締まっていくねぇ^^
そして質問と関係のないことどころか疑問に対し
懇切丁寧に回答しているが・・
真剣に、的確に質問に答えているが・・
理解できないようだからもう一度貼っておくな。
>ついでに言っておくと、
扶養控除って制度知ってるかな?
納税者に扶養親族がいればいるほど
納税者の税金が安くなっていくシステム
なんだよね。
ここまで理解できる?
君は所得がなくお父さんの扶養に
入っているからそのぶんお父さんの
税金が安くなっているんだよね。
つまりは国家としては、税収が少なくなる。
生産性のない君が存在するだけで国としては
負担増になる。
わかるかな?
君がいない方がどちらかというと国家の税収が
アップしてみんなが恩恵を受けられる。
「あなたたちもニートの税金の恩恵を受けている」
と君はしきりに言うがいったいなんの恩恵を受けて
いるのかな?
ねぇ教えて^ ^
↑なんの生産性もない君たちニートが
71万人もいるんだぜ?
どんだけ国益損ねているんだ?
働け!
そして俺は「荒らし」なんだろ?
じゃあ次は返信しないでブロックしなよ^^
じゃあな!
No.99
- 回答日時:
>すまん。
どこに書いているのか>教えてくれ。つーかコピペしてくれ^ ^
>だからこれです↓
所得税を払う必要がない=税金を払っていない。
「所得税を払わないのはダメ」
・・とは、すまん。俺には読めない^ ^;
で、「所得税を払わないのはダメ」
どこに書いてんの?
>消費税を支払っているのは親であって
>サラリーマンだって企業によっては所得税を自動に会社に払ってもらってます
それと同じです
企業によっては・・爆
企業は「源泉徴収」が
義務付けられているんだよ?
わからんか^ ^;
>サラリーマンが企業からもらっているのは報酬、君のは贈与
>ぜんぜん違う。
>報酬から払おうと贈与から払おうと同じです
納税したとして処理されますので
だから何を納税しているの?
贈与税もかからないと自分で 爆
ちなみに消費税を納税する義務があるのは
企業だからな。
>それでも納めたとのたまうなら返してあげるから
>貴方じゃなくて国が返すべきです
すまん意味不明だわ。
>働ける能力があるのに働かないのは罰則はないが
>社会保障は受けられませんよとこれから何回
>回答しなければいけないのか・・笑
>ニートは勤労も納税の義務も果たしてると何回
回答しなければいけないのか・・笑
働ける能力があるのに働かないのは罰則はないが
社会保障は受けられませんよとこれから何回
回答しなければいけないのか・・笑
>いいか論破とはな。相手が納得してはじめて
>論破と言えるんだよ。
>いいえ 反論できなくなって論破と言えます
自己中心的なルールはいらないと何度も(-_-;)
ひとつ教えてあげるかな。
ここ教えて!gooは質問と回答の場なんだよね。
君は素朴な疑問を質問しているんだろ?
それに対して人生の先輩が回答をつける。
いちいち反発するのではなく、君のために
時間を割いてくれた人の回答から何かを学びとる。
教えてもらったんだから「ありがとうございました」
がマナーだろ?
次についた回答からは、どんな回答が来ても
感謝の気持ちをもって「ありがとうございました」
実践してみようか?
スレッドの雰囲気も変わってくるはずだから。
それとも最初からニートのいたずら目的で論破論破と騒ぎ立てるならば、ここ教えて!gooの趣旨とはぜんぜん違うから他に移って騒いだほうがいい。
>「所得税を払わないのはダメ」
>・・とは、すまん。俺には読めない^ ^;
所得税を払う必要がない=税金を払っていない。 ←これは「「所得税を払わないのはダメ」と言ってるのと同じです
ここまで説明しないと分からないとは・・
>だから何を納税しているの?
国民健康保険、消費税です。
>ちなみに消費税を納税する義務があるのは企業だからな。
いいえ 国民から企業へと渡るので
国民にも消費税を払う義務があると言えます
>すまん意味不明だわ。
ニートが親から貰った金を納税と認められないなら 税金を徴収した国がそれを返すべきという意味です
>働ける能力があるのに働かないのは罰則はないが
>社会保障は受けられませんよとこれから何回
>回答しなければいけないのか・・笑
だからニートだって一度は働いた事あるので社会保障は受けられますよと
これから何回回答しなければいけないのか・・笑
>教えてもらったんだから「ありがとうございました」がマナーだろ?
教えてくれた人にはお礼してますよ 貴方を含め、そうでない人には当然しません
貴方は質問とは関係のない事や間違った理論で攻撃してくる荒らしです
No.98
- 回答日時:
なんか回答がだんだんめちゃくちゃに
なってきたなぁ。
精神崩壊させてしまったか。
すまん^ ^;
>あ、おとぼけ作戦ですか。
NO,96で貴方が発言したばかりなのに見苦しいですぞ^^
>所得税を払っていないのはダメ
すまん。どこに書いているのか
教えてくれ。
つーかコピペしてくれ^ ^
>何度も繰り返すがなんの税金も払っていないのは
>社会保障の対象外。
ではニートも国民健康保険と消費税払ってますので
社会保障の対象ということですね
そもそもが、年収が130万以上あって
はじめて国保に加入しなければならないと思う
んだが?
君や他のニートはほぼ親の扶養家族だろ?
じゃ国保払ってないじゃん 笑
消費税を支払っているのは親であって
無収入の君ではない。
親からもらった?
じゃ確定申告行ってるのか?
贈与税払ってんのか?笑
まぁそういう仕組みもわからんか^ ^;
>「お前のものは俺のもの。俺のものは俺のもの」
>ジャイアンの屁理屈レベルなの気付いてない?
>屁理屈ではなく論破です、ニートは税金払ってます
サラリーマンが企業から金を貰って払ってるのと同じです
金の出所がどうであれ、ニートが存在している分だけ多くの健康保険料が支払われているんですよ
サラリーマンが企業からもらっているのは報酬
君のは贈与
ぜんぜん違う。
だから健康保険払ってないだろ?
論破じゃなくなんの根拠もない幼稚な屁理屈をこねている
だけだろ?
いいか論破とはな。相手が納得してはじめて
論破と言えるんだよ。
>No95への回答は?
>だから国民健康保険ですよ あなたも病院行ったら医療費が3割ほどの負担で済むでしょ
その中にはニートが収めた国民健康保険の力も入ってるのです
もしそれすら納税と認められないのであれば 返していただきたい
だから納めてないって(-_-;)
それでも納めたとのたまうなら返してあげるから
俺が君(の親)からいくら分利用したのか算出して
請求書と振込口座教えてくれ^ ^
次のお礼で待ってるわ。
できなければ逃げだよな?
>俺の見解ではなく専門家の意見の
>情報提供。
>あ、ここまできて今更責任転換ですかww
見苦しい 今までの中で一番見苦しいですなぁww
ほとんど専門家の意見をコピペしたりリンクを
貼って頑張ってきたがもはや誰を相手に屁理屈をこねて
いるのか理解できていないとは・・
>まあ いままで働いていないからダメだという根拠が無いなら 義務に違反してるとは言えませんなぁ^^
働ける能力があるのに働かないのは罰則はないが
社会保障は受けられませんよとこれから何回
回答しなければいけないのか・・笑
>これ以上は何を言っても
>「ニートは悪い」を助長する羽目になるからやめておいたほうがいい。
>ん? これ以上、何も言ってほしくない? これ以上 論破されるのが怖いかいww
もう許してほしいかい (´罒`)✧
いや、面白いからどんどんやってもらっていいよ。
連休でかっこうの暇つぶしになるしな。
ニートと接触する機会はほとんどないしな。
ただ、屁理屈を述べれば述べるほど
「ニートは悪い」を助長するからやめたら?
という忠告だよ。
10年もののニートの思考回路はどんななのか
社会勉強だわ(笑)
誰からも相手にされず自分は無価値と
嫌と言うほど味わっているんだろ?
誰からも認められず1人寂しい人生。
承認要求を少しでも満たすために協力してあげるわ。
飽きたらやめるがな^ ^
俺は仕事をしているんだからずっとニートの
相手をするわけにはいかない。
まあその時は「逃げた!」と自己満足に
浸るといいよ。
未来は1択しかないんだから今のうちに
承認要求を満たしながら楽しみな。
>なんか回答がだんだんめちゃくちゃになってきたなぁ。
>精神崩壊させてしまったか。
>すまん^ ^;
いいえ 回答がめちゃくちゃなのは貴方で
精神崩壊してるのも貴方です、というか回答者は貴方なんですけどね(笑)
>すまん。どこに書いているのか
>教えてくれ。つーかコピペしてくれ^ ^
だからこれです↓
所得税を払う必要がない=税金を払っていない。
>確定申告行ってるのか?
>贈与税払ってんのか?笑
年間110万円以下なので 贈与税がかかりません
>消費税を支払っているのは親であって
サラリーマンだって企業によっては所得税を自動に会社に払ってもらってます
それと同じです
>サラリーマンが企業からもらっているのは報酬、君のは贈与
>ぜんぜん違う。
報酬から払おうと贈与から払おうと同じです
納税したとして処理されますので
>それでも納めたとのたまうなら返してあげるから
貴方じゃなくて国が返すべきです
>働ける能力があるのに働かないのは罰則はないが
>社会保障は受けられませんよとこれから何回
>回答しなければいけないのか・・笑
ニートは勤労も納税の義務も果たしてると何回
回答しなければいけないのか・・笑
>いいか論破とはな。相手が納得してはじめて
>論破と言えるんだよ。
いいえ 反論できなくなって論破と言えます
No.97
- 回答日時:
はい
所得税を払う必要がない=税金を払っていない と言いました
すなわち納税を主張したいなら所得税払ってないとダメというのが貴方の発言です
そんなことは主張していないし
発言もしていない。
こじつけもいいとこやね。
>所得がなくて所得税払わないのも自由です
何度も繰り返すがなんの税金も払っていないのは
社会保障の対象外。
やっぱり理解していないようだからもう一度貼るね^ ^
>国家から様々な社会保障をうける場合には、仕事をしてください、ということなんだ。仕事をしてる人であれば、その人が困った時には、国もいろいろな手助けをします。でも、仕事もしないで、困ったときだけ、国に頼ってくるのはいけませんよ、ということです。
>いいえ 親から金を貰って私が払っています
サラリーマンが企業から金を貰って払ってるのと同じです
財政的にはニートが支払っている事になっているので 納税の義務を果たしていると言えます
金の出所は関係ありません。
憲法解釈としてそれが納税の義務を果たしているのか根拠を提示しなさい。
>一度働いただけじゃダメだという根拠がないからです あるなら提示して下さい
>いままで働いていないからダメだという根拠が無いからです あるなら提示して下さい
苦し紛れもいいとこだな^ ^;
もう何度も専門家の意見を提供したが、
「働ける能力があるにもかかわらず労働の義務を怠った
場合、社会保障は対象外」
今までの回答はほとんど俺の見解ではなく専門家の意見の
情報提供。
(税は多少勉強しているが)
素人ニートが専門家の意見に対してくだらん
自己中心的な屁理屈ばかり。
挙げ句の果てに親からもらって納税しているので
義務を果たしたと。
「お前のものは俺のもの。俺のものは俺のもの」
ジャイアンの屁理屈レベルなの気付いてない?
で、No95への回答は?
「ニートは悪い」
質問への回答のひとつでもあるんだが
スルーということはついに折れたか^ ^
これ以上は何を言っても
「ニートは悪い」
を助長する羽目になるからやめておいたほうがいい。
>そんなことは主張していないし
>発言もしていない。
>こじつけもいいとこやね。
あ、おとぼけ作戦ですか。
NO,96で貴方が発言したばかりなのに見苦しいですぞ^^
>何度も繰り返すがなんの税金も払っていないのは
>社会保障の対象外。
ではニートも国民健康保険と消費税払ってますので
社会保障の対象ということですね
>「お前のものは俺のもの。俺のものは俺のもの」
>ジャイアンの屁理屈レベルなの気付いてない?
屁理屈ではなく論破です、ニートは税金払ってます
サラリーマンが企業から金を貰って払ってるのと同じです
金の出所がどうであれ、ニートが存在している分だけ多くの健康保険料が支払われているんですよ
>No95への回答は?
だから国民健康保険ですよ あなたも病院行ったら医療費が3割ほどの負担で済むでしょ
その中にはニートが収めた国民健康保険の力も入ってるのです
もしそれすら納税と認められないのであれば 返していただきたい
>俺の見解ではなく専門家の意見の
>情報提供。
あ、ここまできて今更責任転換ですかww
見苦しい 今までの中で一番見苦しいですなぁww
まあ いままで働いていないからダメだという根拠が無いなら 義務に違反してるとは言えませんなぁ^^
>これ以上は何を言っても
>「ニートは悪い」を助長する羽目になるからやめておいたほうがいい。
ん? これ以上、何も言ってほしくない? これ以上 論破されるのが怖いかいww
もう許してほしいかい (´罒`)✧
No.96
- 回答日時:
>税金払ってないとは言ってませんが(笑) 所得ゼロだから所得税を払う必要が無いと言ってるんです
子供でもわかる理屈だがさて君に理解できるか心配に
なってきた・・
所得税を払う必要がない=税金を払っていない。
子供でも理解できることだが・・^ ^;哀れなり。
にもかかわらず
>ニートは払うべき税金を払っていない? 脱税してると言いたいんでしょうか?
そんな訳ないでしょう(笑)
国から求められた税金はキチンと払っています。
ねぇだからなんの税金を払ったの?
>ホームレスは逮捕も保護もされず亡くなるまで定位置にいるが・・
>だから申請しないからです
根拠を提示せよ^ ^
>残念だが月に88,000以上稼がないと
>月々の所得税は発生しないんだよ
>うん だから所得税は払わなくて良いんですよ
車持ってないから自動車税払わない人と同じです
この人は納税義務の違反者ですか?
違反ではないが、義務を果たさないと
社会保障を受けられませんよと何度も・・^ ^;
こういうふうにいろんな専門家の意見を情報提供しているが
なんの反応もなく「生活保護をくれ!」の一点張り。
>根拠を提示せよ^ ^
>日本国憲法第25条
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
回答になってません。
こちらが求めているのは勤労の義務、納税の義務を果たさないと
社会保障は受けられないと複数の専門家の意見を紹介したが、
それでも社会保障を受けられるのかという問いだ。
もう一度問うが、根拠を提示せよ。
できなければ、君は論破されたということだ。
>自動車持ってなくて自動車税払っていなくてタバコ吸っていないのに
>たばこ税払ってなくとも所得税や住民税を払っていれば問題はない。
回答になっていません、なぜ自動車持ってなくて自動車税払っていないのは良くて
所得が無くて所得税払ってないのはダメなんですか? 法的根拠を提示せよ
あれ?所得税払ってないのはダメって言ったっけ?
言ってないと思うよ。まあ説明してやるよ。
国というものは税収で成り立っているものだろ?
だから古くから勤労の義務と労働の義務を定めている。
みんな君みたいな人だと国家崩壊するだろ?
みんな汗水垂らして働いて国に税金を
納めることによって国は成り立つ。
自動車持ってなくて自動車税を払わないのは
自由だし、タバコもそうだわな。
(固定資産税など支払い義務があるのに
支払わないのはダメ)
所得税や住民税など他の税金を納めて
いれば納税の義務を果たしているので
問題ない。
>だから君は納税の義務を果たしていないの。
>君のようになんの税金も払っていないのは
義務を果たしていないからダメ。
なんの税金を払っていないのは憲法に違反している
からダメなんだよね。
違反したからといって罰則はないが、何度も言うが
義務を果たしていないのは社会保障を受けられない。
>なんの税金払ってるの?
>君のようになんの税金も払っていないのは義務を果たしていないからダメ。
>国民健康保険税、消費税です
言うと思ったわ^ ^;
国保、消費税を払っているのは汗水垂らして働いているご両親だ。
あたかも自分の手柄のように。
まあ
「ニートは悪い」
自ら体現していてある意味清々しい。
>論破論破と騒いではいるが、都合の悪いことには立ち向かわず
>いいえ 全てに立ち向かって論破しています
ほう・・
>だからニートだって一度は働いた経験あり 請求された税金も支払われているので
サラリーマンと対等であり 社会保障をうけられる対象です
根拠を提示せよ^ ^
>いいえ、審査基準はいままでではなく 今の現状とこれからの事については無し判断するものです
あれ?根拠は?
↑スルーしてるだろ?
デタラメばっかやね。
>納税の義務を果たさないと
>社会保障は受けられないと複数の専門家の意見を紹介したが、
>それでも社会保障を受けられるのかという問いだ
ニートは納税の義務を果たしているので受けられます
>あれ?所得税払ってないのはダメって言ったっけ?
はい
所得税を払う必要がない=税金を払っていない と言いました
すなわち納税を主張したいなら所得税払ってないとダメというのが貴方の発言です
それがなぜなのかと聞いているのです
>自動車持ってなくて自動車税を払わないのは
>自由だし、タバコもそうだわな。
所得がなくて所得税払わないのも自由です
>国保、消費税を払っているのは汗水垂らして働いているご両親だ。
いいえ 親から金を貰って私が払っています
サラリーマンが企業から金を貰って払ってるのと同じです
財政的にはニートが支払っている事になっているので 納税の義務を果たしていると言えます
金の出所は関係ありません。
>だからニートだって一度は働いた経験あり 請求された税金も支払われているので
>サラリーマンと対等であり 社会保障をうけられる対象です
>根拠を提示せよ^ ^
一度働いただけじゃダメだという根拠がないからです あるなら提示して下さい
>いいえ、審査基準はいままでではなく 今の現状とこれからの事については無し判断するものです
>あれ?根拠は?
いままで働いていないからダメだという根拠が無いからです あるなら提示して下さい
No.95
- 回答日時:
ついでに言っておくと、
扶養控除って制度知ってるかな?
納税者に扶養親族がいればいるほど
納税者の税金が安くなっていくシステム
なんだよね。
ここまで理解できる?
君は所得がなくお父さんの扶養に
入っているからそのぶんお父さんの
税金が安くなっているんだよね。
つまりは国家としては、税収が少なくなる。
生産性のない君が存在するだけで国としては
負担増になる。
わかるかな?
君がいない方がどちらかというと国家の税収が
アップしてみんなが恩恵を受けられる。
「あなたたちもニートの税金の恩恵を受けている」
と君はしきりに言うがいったいなんの恩恵を受けて
いるのかな?
ねぇ教えて^ ^
No.94
- 回答日時:
>だからニートだって一度は働いた経験あり 請求された税金も支払われているので
サラリーマンと対等であり 社会保障をうけられる対象です
根拠を提示せよ^ ^
>もう言っていることが支離滅裂^ ^;
>どこも支離滅裂ではありません、どこに矛盾点や筋の通ってない点があるのか?
その説明が含まれていない、反論できていない時点で貴方は私に論破されています
所得ゼロで税金を支払っていないと
公言しておきながら、
>ニートは払うべき税金を払っていない? 脱税してると言いたいんでしょうか?
そんな訳ないでしょう(笑)
国から求められた税金はキチンと払っています。
↑なんの税金払ってるの?支離滅裂だろ?
>していません バイト経験があり国から請求された税はすべて払っています(これはほとんどのニートがそう)
残念だが月に88,000以上稼がないと
月々の所得税は発生しないんだよ。
また、年間65万以上稼いで初めて所得が発生する。
なんでかというと給与所得控除といって年末調整の
時に65万控除されるんだよね。つまりは65万以下の
稼ぎは65万を差し引くので所得はゼロになる。
したがって所得税はゼロだが、その時の年末調整の
結果は翌年の住民税に反映されるから、所得がゼロ
ならば住民税もゼロになる。
わかるかな?
だからなんの税金を支払ったの?
ねぇ教えて^ ^
>一点張りではありません 親が亡くなったら仕事を探し 見つからず 家賃や光熱費が払えなくなったら
生活保護を受けながらでも仕事探すという手順です。 どこに問題が?
いや、まぁなんの問題もないかな?
勤労の義務を果たさないことには社会保障を受けられない
と何度も説明したがついに理解が出来なかったというだけ
の話だしね。
未来の君が生活保護を却下されて
そのまま餓死。
なんの問題もない。
>言っときますけどホームレスは犯罪行為ですからね 国は明らかにこのままだと住所失うような人間を保護する義務があります
あ、東京に行ったことないのか・・
ホームレスは逮捕も保護もされず亡くなるまで
定位置にいるが・・
働けるのに働かない勤労の義務を果たさない国民を保護
する義務は国にはない。
もう一度いうが勤労の義務と生存権は
表裏一体。
まぁボクには難しいか^ ^
>国は明らかにこのままだと住所失うような人間を保護する義務があります
根拠を提示せよ^ ^
>(笑)
>ん? ついに何も言えなくなりましたか?
いや、君が勤労の義務と納税の義務を放棄しているのは
誰の目から見ても明らかだが、
あくまで自己中心的な理論で「義務を果たしている」
と貫く姿勢に笑ってしまっただけだよん。
>改めて聞きます
貴方は、所得が無いから所得税払っていない者は「非課税だから納税の義務を果たしてない」との事ですが
>車持ってないのに自動車税払ってない人は? タバコ吸ってないのにたばこ税払ってない人は?
ねぇ教えて^^
自動車持ってなくて自動車税払っていなくてタバコ吸っていないのに
たばこ税払ってなくとも所得税や住民税を払っていれば問題はない。
君のようになんの税金も払っていないのは義務を果たしていないからダメ。
子供でもわかる理屈だがさて君に理解できるか心配に
なってきた・・
>いいえ、審査基準はいままでではなく 今の現状とこれからの事については無し判断するものです
あれ?根拠は?
論破論破と騒いではいるが、都合の悪いことには立ち向かわず
目を背けるのがニートだもんな^ ^
誰からも構ってもらえずひとり閉じこもると
承認要求が満たされなくなる。
そうなるとこういったサイトで論破論破と悦に浸る
方法で承認要求を満足させることしかできなくなる。
人間ってそうなんだなぁ。
>所得ゼロで税金を支払っていないと
>公言しておきながら、
税金払ってないとは言ってませんが(笑) 所得ゼロだから所得税を払う必要が無いと言ってるんです
子供でもわかる理屈だがさて君に理解できるか心配に
なってきた・・
>ホームレスは逮捕も保護もされず亡くなるまで定位置にいるが・・
だから申請しないからです
>残念だが月に88,000以上稼がないと
>月々の所得税は発生しないんだよ
うん だから所得税は払わなくて良いんですよ
車持ってないから自動車税払わない人と同じです
この人は納税義務の違反者ですか?
>根拠を提示せよ^ ^
日本国憲法第25条
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
>自動車持ってなくて自動車税払っていなくてタバコ吸っていないのに
>たばこ税払ってなくとも所得税や住民税を払っていれば問題はない。
回答になっていません、なぜ自動車持ってなくて自動車税払っていないのは良くて
所得が無くて所得税払ってないのはダメなんですか? 法的根拠を提示せよ
>なんの税金払ってるの?
>君のようになんの税金も払っていないのは義務を果たしていないからダメ。
国民健康保険税、消費税です
>論破論破と騒いではいるが、都合の悪いことには立ち向かわず
いいえ 全てに立ち向かって論破しています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 働かない生活。ニートを寛大に認めてくれる社会になってほしいです 20 2022/05/01 18:23
- その他(悩み相談・人生相談) なぜニートは世間から批判されがちなのですか? 14 2022/09/18 17:48
- その他(悩み相談・人生相談) なぜ世間は働かない自由に対して批判的なんですか? 7 2022/10/24 17:51
- 教えて!goo 「ニートを批判する事は間違って居る。これに対する反論は有りますか? (中略、屁理屈を言って居た) 私 6 2023/03/21 23:59
- 子供 働かずに実家に寄生している人のプライドについて 4 2022/04/17 18:18
- その他(就職・転職・働き方) 社内ニートとか言葉を間違えてる質問が有りました。 3 2023/01/19 11:07
- その他(悩み相談・人生相談) なんで世間はニート批判するの? 働いてほしいの? 6 2022/06/11 14:31
- 教えて!goo 教えて!gooで「ニートの方居ますか?」という質問はタブーでしょうか? 9 2023/05/10 11:59
- その他(悩み相談・人生相談) ニート 人生相談 僕は引きこもりニートです 高校を中退してからずっと引きこもりニートです 今20代後 9 2023/01/28 09:53
- 倫理・人権 ニート(害悪クソニート)が迷惑だと思わないのはニートに迷惑行為をされたことがない人間か同類のニートだ 3 2023/01/02 23:37
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
所得ごまかしを通報したい
-
スクラップ売って5万程度ですけ...
-
質屋で得たお金の確定申告について
-
国が賠償責任を負う場合の金の出所
-
愛人・ヒモは納税しなくていい...
-
財団法人日本相撲協会は、国民...
-
キャバクラ、風俗で働いている...
-
特定商工業者負担金について
-
生活保護受給者の担当者が、抜...
-
繰り延べ税金資産
-
俺わ現役陸上自衛官ですが、演...
-
生活保護を受けている人は何故...
-
特別会計のお金は、いったい何...
-
公園は「何税」で作られたので...
-
『天皇杯』、『内閣総理大臣杯...
-
犬猫処分と税金
-
山形・秋田豪雨では川が氾濫し...
-
本百姓と水飲み百姓の生活の違い
-
性風俗を国がしっかり管理したら
-
キャバ嬢とか夜の仕事のキャス...
おすすめ情報