A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
障害者で働きながら生活保護は税金泥棒ではないです。
たとえ、仮にそう感じてもそういうことを口に出すのは、考えが浅はかな性格な人です。
賢い人は、いきなり、しゃべらないですよ。
そしてその病院職員は生活保護について無知なのだと思います。
生活保護イコール無職ではないです。
生活保護受給者でも、他の収入を得ている人は多いです。
生活保護では『保護の補足性』という大原則があります。
生活保護法 第四条 保護は、生活に困窮する者が、その利用し得る資産、能力その他あらゆるものを、その最低限度の生活の維持のために活用することを要件として行われる。
ということは、他の収入を活用しても、なお生活が困窮しそうなら生活保護を受給できるということです。
No.8
- 回答日時:
結論
生活保護受給は税金泥棒になりません。
まして、精神障害者で就労して得てる収入で不足するものを最低生活費のために支給される保護費は、国が定めた最低限度の生活を保障責任があります。
病気やケガ等で医師から就労不能と診断されたものをの除き、被保護者は何らか正業に就くことが条件になります。
国民や企業が納める税金は政府が社会保障費など施策で決めた資力して使うことになります。
政党議員の数に応じて交付する政党助成金こそ税金泥棒の該当するかと思います。
等しく平等に交付する必要性を感じるものです。
または、社会保障費を削るのであれば政党助成金を削るべきかと思ういます。
税金泥棒とは
国民の税金で給料が支払われている公務員などを揶揄する表現。
No.6
- 回答日時:
一言で言って、そのオバンは、
いい年こいて、単純馬鹿で無知過ぎます…
気にする事は全然ありませんね…
No.4
- 回答日時:
いいえ。
それよりも、節税と称して脱税の道を探っている議員さん、
このほうが絶対額が大きい、税金泥棒です。
気にすることはないです。
昔になりますが、
バスの運賃箱から、たばこ代として百円単位を一時借用した運転手、
最後には、懲戒免職されました。
同時期の、百万円単位の公金横領疑惑の議員さん、無傷です。
五十歩百歩という例えにはかけ離れた比率ですが、
弱いものが泣きを見る、まさにその事例です。
先のお話しで言うおばさんとは、
自分よりも弱い立場の人をいじめることしかできないという、
悲しい人なのだ、と許してあげましょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
所得ごまかしを通報したい
-
スクラップ売って5万程度ですけ...
-
愛人・ヒモは納税しなくていい...
-
国が賠償責任を負う場合の金の出所
-
質屋で得たお金の確定申告について
-
特別会計のお金は、いったい何...
-
山形・秋田豪雨では川が氾濫し...
-
本百姓と水飲み百姓の生活の違い
-
生活保護を受けている人は何故...
-
特定商工業者負担金について
-
繰り延べ税金資産
-
みなし法人
-
公園は「何税」で作られたので...
-
キャバクラ、風俗で働いている...
-
インフレで収入が増えているの...
-
質屋で換金、で税金は?
-
経費に税金がかからないのはな...
-
財団法人日本相撲協会は、国民...
-
地方議員って「エリート」「勝...
-
どこからが商売になるのでしょ...
おすすめ情報
障害年金もらえるほど軽くない→×
障害年金もらえるほど重くない→○
訂正します