A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
JV(共同企業体)って言うのは一つの企業体ですから、
各社からの出向社員に給与を払わなければいけません。(各社宛てに)
一つの企業体の中で給与に差があっては事業に支障があるといけませんので
JV協定書の中で共通の給与テーブルを定めるわけです。
毎年大手五社で決めている表があります。
22歳564,000円
23歳581,000円
30歳869,000円・・・
というように出向社員の年齢に応じて給与は上がっていきます。
ちょっと実際の給与水準とは離れているので
70%とか65%の金額で協定を結ぶことが多いですね。
参考までに。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
そうしますと、協定給与は、A【親】B【子】C【子】と三つの会社でJVを組んでいる場合は、それぞれの会社が資金を出し合って、払うということですか?それとも親が一括して払うのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
建設共同企業体の協定給与
財務・会計・経理
-
JV(共同企業体)での人件費
財務・会計・経理
-
JV会計のパートナーの仕訳を教えてください。
財務・会計・経理
-
-
4
JV会計処理の質問です
財務・会計・経理
-
5
共同企業体の会計処理・・・長文です。
財務・会計・経理
-
6
JVでの消費税について
財務・会計・経理
-
7
建設会社のスポンサーメリット
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
JVと構成員
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
建退共の証紙。 購入のときの勘定科目は
財務・会計・経理
-
10
市指定非課税ごみ袋の消費税取扱いについて
財務・会計・経理
-
11
前払金保証料の会計処理
財務・会計・経理
-
12
し尿処理費用の消費税
財務・会計・経理
-
13
JV決算について
財務・会計・経理
-
14
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
15
前払金専用口座について
財務・会計・経理
-
16
共同企業体(JV)における下請契約について
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
港湾施設使用料(県から請求)は課税仕入?非課税仕入?
財務・会計・経理
-
18
JVを組む上での注意点を教えて下さい。
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
建設会社の工事契約保証料、前受金保証料の仕訳について
財務・会計・経理
-
20
田を貸した場合の消費税について
消費税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
協定給与(JV)
-
定年なしの場合の給与について
-
日本のミセスのバイトの時給が...
-
東大卒の初任給っていくらぐら...
-
地方公務員(技術職)について...
-
嘱託医の報酬(歯科)
-
歩合給と能力給の違いってなん...
-
博報堂・電通は激務といわれますが
-
頑張ったら頑張った分だけ報酬...
-
値上げしまくっても給料が上が...
-
GDPに含まれるもの
-
給与の2重体系の是非
-
スタグフレーションで不動産価...
-
給与から強制的に募金されてい...
-
ケインズ学派と新古典派の違い
-
東芝の給料は同じ電機のNECより...
-
めちゃくちゃ簡潔に教えてくだ...
-
日本経済は、ここ三十年ほど、...
-
戦前の勤労奉仕と学徒動員について
-
サラリーマンの平均年収について
おすすめ情報