
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
う~ん。
栄養のことはあまり詳しくはないですけど、3食コーンフレークと牛乳だけというのは、聞いただけでも栄養偏っていますよね…。ああいうものはきっと1日の中で摂取しずらいカルシウムとかビタミンとかを最低限の量を取らせるもので、ダイエット効果も得られるものではあるでしょうけど、(詳しくはURLから見てください。)やはり、コーンフレーク以外にも野菜や豆類、そして、ごはん(1番元気がでますよ!!)を少なくてもちゃんと食べるようにすればきれいにやせると思います。それに3食コーンフレークだけだと体がもたなそうで、間食の恐れもでてきてしまうかも…。参考URL:http://www.kellogg.co.jp/n&r01.html
No.6
- 回答日時:
コーンフレークって炭水化物ばかりで、栄養バランスは偏っていますよ。
お菓子と一緒です。シリアルでしたら、コーンフレークよりは#5のかたがお薦めしているグラノーラやミューズリーの方がずっと良いです。ミューズリーについては参考URLのページを参考にして下さい。ちゃんと見て下さいね。
ただ、いくら栄養面ですぐれていると言っても、3食これだけで済ますというのは感心できません。痩せた後、普通の食事に戻したらリバウンドするのは目に見えていますよね?
参考URL:http://www.page.sannet.ne.jp/hirasho/food/muesli …
No.5
- 回答日時:
みなさん反対されてますが、私は少し賛成です。
3食コーンフレークはあまりに無謀だと思います。けど、グラノーラとオールブランを半々にして、朝食代わりに食べてみてください。
グラノーラは硬めで噛み応えがあり、少しでもかなり満腹感を感じることができます。オールブランは便秘にものすごく効きます。私は1週間くらいの便秘を平気でやってましたが、この食事で今では1日に2回も3回も出ることは珍しくなくなってきました。
置き換えダイエットに興味があったんだけどお金が無いのでこの方法を試しました。体重も少しずつ減ってきています。
朝は忙しいし、もってこいの朝食だと思います。是非やってみてください。

No.4
- 回答日時:
私は現在ダイエット中です。
コーンフレークは子供が時々食べるので家にあります。40gと牛乳200mlって結構な量があるんですよね。結構満腹感もあるしお手軽だけどこれを食事の代替にすることってまずありません。どうしても食事の時間がとれない時にはモッテコイだけれどやはりダイエットも健康もきちんとした食事からだと思います。それに飽きるでしょうし栄養が完璧とは思えません。いくらなんでも身体によくないと思います。No.3
- 回答日時:
「牛乳を入れて300kcal」というのはかなり少ない量だと思いますよ。
試しに食べてみてください。(まぁ物にもよるんですが)量から考えるとカロリーはかなり高い部類に入ると思います。300kcal分くらいしか食べなかったらはっきり言って物凄くおなかがすきます。これならばきちんとご飯食にして、おかずで栄養を取った方がよっぽどおなかも減らないし、ダイエット的には良いなと思った事があります。実際コーンフレークを辞めたら少し痩せましたしね・・・。
ただ、便秘がちな人などは朝食などに野菜やフルーツなどと一緒にオールブランなどを食べると便秘が解消されて良いかも知れません。ブラン系のものを食べていた時は本当に便秘知らずでしたよ。
たまにコーンフレークしか食べる物が無くて、3食コーンフレークだった時がありましたが、はっきり言ってさすがの私も飽きました。それに牛乳をかけるから冷たい食事なので、あまり体も温まりませんし。(食事をして体を温めるのも痩せる為の一つの方法なので、なるべく暖かい物を食べるようにしています)
あくまで「ご飯やパンの代わり」として位置付けた方が良いと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
コーンフレークの種類によっては
糖分が多い場合があるので注意が必要だと思います。
コーンフレークを3食たべるよりも、
夜にコーンフレークと牛乳と野菜をたべて
朝は、和食等、野菜中心で米をある程度たべて
豆類や海藻類、などたんぱく質やビタミン、
繊維などを十分にとって、
昼は普通に外食でも、ファーストフードでも
手作り弁当でも食べたほうが
やせやすいと思います。
あと、なるべく水分を多く取ったほうが
よいです。午前中に。
食事と食事の間の時間が
長くあく場合は、フルーツでもナッツでも、
牛乳でも、かるく一口二口は、たべておいたほうが
いいです。あと、水分。と、運動。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太りたいのですが何をすれば太...
-
安くて栄養満点な商品
-
ヒアルロン酸、コラーゲン、コ...
-
炭水化物を食べ過ぎると糖尿病...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
ポットの中の黒いもの
-
160cmで体重42kgの女性です。 ...
-
ブロッコリー卵チキンだけを食...
-
1本満足バーか、カロリーメイト...
-
鉄粉による健康への影響
-
パンのみしか食べない。
-
アーモンドを食べると瞳の色っ...
-
少ない量で高カロリー・栄養が...
-
家トレしてるんですが、ダンベ...
-
子供の身長くぉ伸ばす食事メニュー
-
頭が冴えるサプリメント!
-
1000kcal摂取しても全部吸収さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
炭水化物を食べ過ぎると糖尿病...
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
チューイングで体重か増えます...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
チビのクセに必死にジムで筋ト...
-
鉄粉による健康への影響
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
卵殻膜食べても意味ありますか?
-
ホエイプロテインを飲んだら悪...
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
カロリーメイトをお昼ご飯にし...
おすすめ情報