電子書籍の厳選無料作品が豊富!

神経鞘腫、摘出後に麻痺、医療ミス?
頭部に神経鞘腫ができ、摘出後にその頭部周辺(縦三横三センチ)の皮膚が麻痺しています。
これは医療ミスでしょうか????訴えを起こす必要がありますか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

神経鞘腫で術後に神経症状が出るのは想定範囲内の結果です。


手術前に知覚障害の説明はなかったのでしょうか。当然説明しなければならない最重要点です。
説明時の文書を確認してみてください。
何の説明もなければ、説明義務違反問うことはできるかと思いますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明全くありませんでした。 脂肪腫瘍摘出で問題ないといわれ、摘出したら神経しょうしゅでした。 

麻痺が残ったこと自体は医療ミスではないのでしょうか?


ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/13 22:20

神経鞘腫と神経由来でないその他の腫瘍とでは手術方法が違います。

神経鞘腫の場合は神経鞘腫の方法でやっても神経症状が出る可能性があります。
太い神経であれば、非専門医ならあけてみて神経との関係を見て神経鞘腫を疑えば撤退することもあります。今回のように末梢の細い神経ならばころっと摘出するのもやむをえなかったかもしれません。
担当医と相談してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/15 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!