
なぜ私だけどこでもいじめやパワハラを受けるのでしょうか?
私は家族や親戚の中ではそれほどレベルの高くない大学に行ったせいか学生も教授の質もかなり悪くて毎日のようにひどいいじめを受けました。そしていじめの延長として教授に無理矢理就職させられた工場でもひどくいじめられました。工場では大卒だからとか顔が変だという理由でいろんな社員から集中的にいじめられました。再就職したそれまでより大きな工場でもいじめとは行かないまでも暴力で威圧されたり飲み会の席で飲酒運転しないことに腹を立てられたり最後はしてもいない居眠りを原因にされて解雇されてしまいました。次に就職した大手企業では最初の頃に少し顔の事を悪く言われた程度でいじめは全く受けず職場で仲良く働けていました。
私の兄弟は私より遥かに優秀な大学に行ったり大手企業で働いていますが、私ほど体力的に優れていませんが大学や会社で私が受けたようないじめには全く合ったことがないと言っています。
私の両親は官僚や教師をしてますがいじめやパワハラは遭った事も目撃した事もないそうです。
なのになぜ私だけこれほど大学や会社でいじめやパワハラを受けるのでしょうか?
私が家族ほど優秀な大学や会社に行ってないことと何か関係があるのでしょうか?
もしくはどの大学や会社でも暴力が横行していていじめやパワハラはあって当たり前なのでしょうか?
私が珍しいのではなく私の兄弟や両親が珍しいのでしょうか?
また、大学や会社で暴力やパワハラに遭ったらどうしたらいいでしょうか?
現実として会社で働くにも暴力やパワハラを跳ね返せるだけの優れた体格が必要でしょうか?
相手を威嚇できるくらいの体格が必要でしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
そういうものに出くわしたら、すぐさま証拠を残してください。
特に暴力や脅迫は刑事罰に当たりますから、それらの被害に遭った場合は迷わず警察に訴えてください。確かに現在はいじめが深刻化しており、どこへ行ってもいじめがあることが当たり前だと思われても無理はありません。これほどいじめが大きな問題になっているのに、一向に解決する気配がありません。それは、多くの人がいじめに遭った時の対処法を知らない、又は知っていても相手が怖くて行動できないといったことが原因なのではないかと思います。確かに、いじめのに関する間違った常識は結構あります。
その中でも、私が特に致命的な間違いだと思うものを2つ挙げます。
1つ目は、『仕返し』です。いじめを受けたことを相談した時、「やられたらやり返せ」、「相手を倒すぐらいの勢いがないからナメられる」といったことを言われた被害者は多いと思います。しかし実際は、仕返しをしたところで更なる争いを生みだし、結局は自分が傷つくだけで、問題は何も解決されないのです。実はこのことは、あなたを含め被害者全員が薄々と感づいているのです。そもそも、相手を倒すくらいの力のある人は脅迫すらされません。脅迫されている人が自分自身で解決するなんて100%無理な話なのです。
2つ目は、『誰かに相談すればいじめはひどくなる』ということです。ただ、これは完全に間違いだとは言えないのです(矛盾しているように聞こえると思いますが、どうか最後まで聞いてください)。被害に遭ったことを相談してひどくなる場合は、
(1)相談相手がいじめの対処法を知らない
(2)相談相手がいじめっ子の味方である
と、大きく2つ挙げられます。しかし、そんなことさえ無ければいくらでも動いてくれるのです。それに加えて、具体的な証拠があればほぼ間違いなくこちらの勝ちです。ですから、まずは身近にいる人を信じて訴えかけてください。
どうしても精神被害が大きくて動けないのであれば、しばらく休職してでも構いません。しばらく休んで冷静な判断ができるようになったら動き始めてください。時間は経てば経つほど解決し辛くなりますから、何かと言い訳をつけて行動しないことだけはやめてくださいね。

No.4
- 回答日時:
あいかわらずいろいろな年齢にならなければいけなくて大変ですね。
もう実際の記憶も想像も一緒になっているような気がします。
暑いので調子が悪いのでしょうか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6103764.html
どうも被害妄想の範囲が進んでいるようです。
通院されているとは思いますが、まずインターネットを止めてみることが改善につながると思います。
他の真面目な回答者に失礼なので、もうやめましょう。
No.3
- 回答日時:
いじめられない方法はわかりませんが、
いじめられても気にしない、ヘとも思わない精神力を身につけることはできると思いますよ。
自分の経験から、発達障害(ADHD、アスペルガー、広汎性発達障害)を持っている人はいじめに遭う確率が高いです。
質問者様の年代では、未診断のまま就職した方が結構多いです。
皆さんいろいろ苦労しながらがんばって働いていますよ。
自分を知れば、対応策もわかるかもしれませんね。

No.2
- 回答日時:
つい数日前の質問文では「現役大学生」だったのに今回の質問文では「社会人」となっています。
過去の質問文からすると診察・加療もされているとのことなので「いじめられた」「パワハラを受けた」というのが「事実」なのか「被害妄想」なのかはっきりしませんが、状況からすると「被害妄想」の可能性が高いと思われます。
治療の効果がないなら医者を変えることも考えるべきです。
早く良くなるといいですね。
No.1
- 回答日時:
『私が珍しいのではなく私の兄弟や両親が珍しいのでしょうか?』
どちらか珍しいかどうかの問題ではないと思います。
『私は家族や親戚の中ではそれほどレベルの高くない大学に行ったせいか学生も教授の質もかなり悪くて』
貴方自身がいうように、親戚内ほどのレベルの高くない大学の人たちに対してこれほど馬鹿にしたモノのいい方をする貴方自身に問題があるんじゃないでしょうか?
苛められるまでの過程が書かれてないので、文章を読む限りの意見ですが、『家族ほど優秀な大学に行けなかった』引け目と、『無理矢理就職させられた』という貴方自身の弱さが、ご自身の言動に表れてるのかもしれないと思った事はないんでしょうか?
『現実として会社で働くにも暴力やパワハラを跳ね返せるだけの優れた体格が必要でしょうか?
相手を威嚇できるくらいの体格が必要でしょうか? 』
体格云々ではなく、自身を強く持つことのほうが必要だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 今後の人生に悩んでいます 6 2022/11/19 16:37
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- 新卒・第二新卒 本当は良い大学行けるくらいの実力がある人が 環境やその他理由で学歴は高卒だとする。 その場合仮に大卒 8 2022/05/27 06:33
- いじめ・人間関係 学生時代、同級生をいじめた人(彼ら)って大人になるとどうなりますか? そのイジメの内容は、見て見ぬふ 5 2023/01/11 10:41
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- その他(ニュース・時事問題) 千代田区に本社ある会社に就職はやめたほうが良いですか 2 2022/10/22 08:28
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 3 2023/02/23 18:18
- 飲み会・パーティー 新卒 人との関わりがもうウザい 4 2023/04/12 00:38
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 会社・職場 前の部署で突然問題を起こして辞めて行った元上司は一体何だったのか?最初から人を認める気は無かったか? 1 2023/03/16 12:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドMのいじめ方を教えてください...
-
上野間の裸まいり
-
なぜいじめをする時に上履きに...
-
僕が中学生の時、『解剖』と言...
-
中学校の内申点
-
いじめっこのほうが順風満帆で...
-
昔いじめられた人に再会したら
-
どうして、昔人をいじめた人っ...
-
学校 物隠し 対処法
-
過去にいじめられてた人は対人...
-
法律違反ですか?
-
いじめた人は必ず因果応報はあ...
-
学校でいじめに遭い、パンツ脱...
-
中2の息子が殴られて帰ってき...
-
中学生男子にからかわれて精神...
-
クラスメイトの男子に正論を言...
-
大学でいじめにあったらどうす...
-
50代独身女性による職場でのい...
-
いじめ
-
中学生男の子に罰ゲームするの...
おすすめ情報