
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
国立大学の場合,指定校推薦はなく,どの高校からでも推薦を受け付けます。
ただし事実上は,たとえば工業高校から工学部への推薦はありうるとしても,文学部への推薦は筋違いといえるでしょう。この場合に注意してほしいのは,大学の学生募集(推薦入試)でつぎのような制限がかかることです。
1.ひとつの高校からひとつの学部・学科に推薦できる生徒は,1または2名ていどに制限されます。あなたの高校で,おなじ大学の文学部国語学科へ推薦を希望する人が何人もいたら,高校内で選考がなされます。そこでは,下記の評定平均だけでなく,欠席日数(病欠は可だが無断欠席は論外)や生徒会活動,部活動なども考慮される可能性があります。校内で競争相手がいるかいないかは,高校3年生のいまごろにならないと,わかりません。
2.出願できる成績の条件として,ふつう「評定平均いくら以上」というハードルが設けられます。高校のレベルによっては,おなじ学力の人でも評定平均は変わる(レベルの低い高校なら高くでる)でしょうが,いちいち考慮されません。評定平均は,すべての科目について計算しますので,国語は5でも,数学3,理科1,体育3・・・という感じでは,かなり低くなるでしょう。このハードルは,学科によってちがいますが,3.5を切ることはまずないだろうと思います。1年生からの定期試験がすべて反映しますので,2年生まで適当にやっていて3年生になって急に推薦を受けようとしても遅いことがあります。
3.入試倍率は3倍とかそれ以上になりますので,かなりの人が落ちます。だから学校推薦を受けることができても,一般入試でも再挑戦することをも考えていなければなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大至急!!!中学校に提出する...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
奨学金なしで進学した人間は、基...
-
小さい子どもが母親がよその人...
-
昔と今は偏差値の出し方が違う...
-
急いでいます!!!! 貴塾?
-
高2 7月の進研模試で英語 70点...
-
来年受験があります、偏差値39...
-
河合塾の英語の学力到達度テス...
-
高1(4月から高2)生です。 1月...
-
通信制 第一学院高等学校につい...
-
喫煙1回で即退学・・・教育と...
-
学歴と社会で成功する人
-
人の名前でなぜ薊とつけたらダ...
-
偏差値48くらいの私立高校で500...
-
偏差値37って低いじゃないです...
-
実力テスト150点は偏差値どのく...
-
新入学?進学?進入学?
-
中1です。 原価の25%の利益を見...
-
先日、高1第二回全統模試を受け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新中2 男子173㌢ありました。
-
友達と平日2日間で遊ぶ約束して...
-
中3で162cmはかなり小さい方で...
-
志望理由の書き方
-
志望動機と志望理由の違いについて
-
都道府県立高校と市区町村立中...
-
大至急!!!中学校に提出する...
-
数学の相似の問題です。 下の写...
-
希望高校へ入る為の中学校に提...
-
志願書理由の書き方について
-
志願理由書の書き方(千葉県)※...
-
地方から東京の高校へ入学する...
-
「来たる」=ラ行四段活用 の理...
-
高校、進路についてです。
-
受験勉強はいつぐらいから始め...
-
矢印のところの 途中式を教えて...
-
僕は中学校2年生です。1年生の2...
-
中3女子で147cmはかなり小さい...
-
中学で皆勤賞をとると高校受か...
-
高校の志望理由
おすすめ情報