dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お勧めの泡盛教えてください
先週沖縄に行き、泡盛のおいしさを再確認しました
好みの泡盛は八重泉・菊の露・ちゅら蛍などですが、お勧めの泡盛がありましたら教えてください
癖の強い泡盛を飲んでみたいです
(久米仙タイプは物足りなく思います)
よろしくお願いします

A 回答 (4件)

石垣島に池原酒造の白百合という泡盛があります。

昔ながらの製法で造っており非常にクセのある
泡盛です。飲んでみるとわかると思いますが少しカビ臭いような何とも言えない味わいがあります。

参考URL:http://www.awamoriya.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございました
ご紹介いただいた泡盛は今度飲んでみます
楽しみです

お礼日時:2010/09/02 14:57

 追伸



 忘れてました、与那国の崎元酒造所の『濁』も面白いと思います。

http://www4.ocn.ne.jp/~awaya/awamori.yonaguni.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追伸までいただきありがとうございます
情報ありがとうございました
ご紹介いただいた泡盛は今度飲んでみます
楽しみです

お礼日時:2010/09/02 14:59

 個人的見解と言うことで。


 癖の強い泡盛と言うのはまだ醸造技術がまだ確立してない時代の産物が多く
現代の技術を以ってすれば風味豊かな泡盛、あるいは個性ある泡盛とかで紹介
します。 それも自分が知り得る程度の知識ですし、酒は好みもありますので。

石垣島の仲間酒造『宮之鶴』
http://www5.wind.ne.jp/aramaki/miyanoturu.html

 普段、ちと贅沢するときには菊の露酒造の『菊の露5年古酒 40度』が好きです。
http://www.kikunotsuyu.co.jp/product/index.html

 あとは沖縄現地の古酒Barで甕出しの古酒を飲むか
首里の酒蔵では甕からの秤売りもしてると聞いたことがあります。

沖縄でよく飲まれてるのは、たぶん
1.久米仙 2.菊の露 3.残波 あたりかなと。

3位以降は入れ替わりもよくあるかなと。
    • good
    • 0

常盤です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!