
成功哲学の潜在意識へのインプット自己暗示をしようとしています。目標は「営業業績を挙げて(全国ナンバーワン)、給料を稼いで住宅ローンをここ数年で繰り上げ返済し、楽な生活を送る」ことです。現状は、業績の悪いこともありその月の返済もままならずピンチのことが多いのです。これが後20年も続くと思うと気が遠くなります。ノルマ以上やれば十分ですし、全国トップレベルを続ければ短期で繰上げ返済できるのです。マーフィー理論などいろいろ理屈はわかりましたが、ずっと苦しんできただけに成功イメージがどうしてもうまく思い浮かばず潜在意識へインプットできません。紙に書いて貼ってみたりしてるのですが、なんとなく否定的な気持ちが消せません。何かいい方法はありませんか
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
再度、投稿させていただきます。
ミラーワークはコンパクト等の手鏡でも出来ます。トイレの中でやるとか、化粧を直すたびにやるとか、いろいろ出来ます。営業で人に会う直前にやるのも効果的です。
(上手くいかなくてもめげずに続けると、いいです。)
「宝くじで3億円あたってローン返済できる」という具体的な手段を限定するのではなく、
単に「ローンが易々と返済できて良かった」とします。
家族の誰かや友人が「ローンが楽になってよかったね・返済が楽に終わって良かったね」と声をかけてくれて、
自分は「ありがとう!ホントに良かったわ、とっても嬉しい」などと返事している光景を思い浮かべるといいと思います。自分を含めて周りの人が喜んでいる様子をイメージしたほうがいいです。
そうすれば、返済方法を限定していないので、可能性が高くなります。
あとは、仕事も上手くいくこともアファメーションしたりイメージしたりと、いろいろやるといいです。
単に、歩きながらでも「生活が楽になった。ありがとうございます。」というつぶやきを繰り返し続けることも効果ありますよ。
こういうやり方もマーフィーの本に紹介されてたと思います。
No.5
- 回答日時:
意識改革というか、その手の本や教材はいろいろありますね。
結局は自分のやる気の問題だと思いますが、全国ナンバー1?はとても頑張らないと難しいと思いますが(客観的な意見ですみません)効率よく物事を進めていく方法はあるのではと思っています。ネット上にも色々情報がありますので、わたしの知っている所を書いておきます。
http://www.n-hill.com/top.html
ナポレオンヒルプログラム
http://www.cyakusin.net/
IAX研究所
http://www.sij8.com/program/index.html
アルファー波自己実現センター
参考URL:http://www.cyakusin.net/
ありがとうございます。自分でもいろいろ見たのですが,これは知りませんでした。みているとめげそうな気持ちになるのが、またやる気が沸いてきます
No.4
- 回答日時:
ナンバーワンである自分のイメージを作るために、まず、全国ナンバーワンの人物像を知ることから始める必要があるのではないですか?
実際にその人に会ってみるか、知っている人にどんな人なのか聞いてみるとか。
どのくらいの売上を上げれば、ナンバーワンになれるか把握しておられます?
楽な生活って具体的にはどんな生活かイメージしてますか?
質問文にかかれている目標は、少々具体性に欠けているのではないか?という気がします。
それとも、マーフィー理論では目標は具体的でなくてもいいんですか?
目標を「ローンがなくなった」におけばいいのか「何百万もの収入が入った」なのか「全国トップが続くようになる」なのか「毎月毎月すごく売れるようになった」なのか「仕事がすごく順調で楽しい」なのか何をイメージしたらいいのか良く分からないのです。また今の自分にとってどれも非現実的なのでうまくイメージが浮かばないのです。
3.の方が他の手段でお金を得る事を否定してしまってるようにおっしゃってますが例えば「宝くじで3億円あたってローン返済できる」などでもいいってことでしょうか
No.3
- 回答日時:
とっても真面目に善意からアドバイスしたいと思います。
キツイことかもしれませんが...。(笑)> 成功イメージがどうしてもうまく思い浮かばず...
おそらく、不可能なこと(矛盾すること)を望んでいるのだと思います。
isogasimamasan さんの願望は、「楽な生活を送る」だけのように見受けられます。
本心から全国ナンバーワンになりたいなら、「ノルマ以上やれば十分ですし、...」と云う言葉は出てこないはずです。
冷静に考えれば「営業業績を挙げて(全国ナンバーワン)」の生活・仕事の状態は、かなり忙しくて楽な生活ではないと思えるはずです。
通常、全国ナンバーワンクラスの人は、かなりの時間と精力を仕事につぎ込んでいてなおかつ「自分が絶対1番であるorいつも上位である」といったイメージを持ちつづけている人達です。そういう人達と競争(潜在意識の世界でも)することになるのですから、現在上位を維持している人よりも努力を必要とします。当然ですが同じイメージを持つなら努力した人や才能のある人が勝ちます。それがナンバーワンという競争の世界です。
他人と比べるような言い回しではなく、「営業の能力が向上して成績がどんどん上がっていく」と自分の向上を目標にしたほうがいいです。
とうぜんそれは、収入が増えた分だけ忙しい(楽でない)生活を送ることになると思います。
なれれば楽しいでしょうが、無理をすると家庭を犠牲にしかねません。
「家庭も和やかで、皆幸せだ」とかも付け加えておくといいかもしれません。
> 住宅ローンをここ数年で繰り上げ返済し...
何故、住宅ローンをここ数年で繰り上げ返済しなければならないのでしょう?
住宅ローンがある限り楽な生活が出来ないという考え方では、それに気を取られてイメージが上手く出来るはずがありません。
(そういう考えを心に抱えながらローンの繰り上げ返済をイメージすると、心に抱えている「住宅ローンがある限り楽な生活が出来ない」が強化される可能性が高いです。この場合、上手くイメージできないほうが幸いです。)
むしろ、最悪でも今後20年間はローンが払える状況が続くとローン会社(赤の他人)が信頼してくれている=他人の潜在意識も協力しているという肯定的な意味に捉えて、20年間について気に病むのをやめたほうがいいのではないでしょうか!
「毎月のローンの支払いが気にならなくなった」というイメージのほうが使えると思います。逆に「支払う度にそれ以上の収入が入ってくるので楽しい」等でもいいと思います。
isogasimamasan さんはお金のことを考えたくないのかもしれませんが、それでは金銭を嫌うということになってしまい収入が増えたりすることは難しいのではないでしょうか?
お金のことを好きになるようにしましょう。(この場合、とりあえず収入や支払い・お金に対してありがとうと言うことから始めましょう。心が入っていなくてもいいと思います。)
また、掲げた目標では収入の道を営業成績だけに固定していますので、もっと良いやり方でお金が入ってくる可能性を潰しています。
今の目標だと、目標を達成する方法も限定しています。それよりはいろいろな方法が入る余地を残しておいたほうがいいです。
もっといいポストに異動したり、転職したほうがいい場合もあります。どこからか予想外のお金が入ってくるかもしれません。
それらの可能性を潰さないように、また、本当はどうしたい・なりたいのかを整理し考え直して、目標の再設定をするといいと思います。そうすれば否定的な気持ちの起きない目標が設定できると思います。
ありがとうございます。バブルの絶頂期に当時の年収制限ぎりぎりで組んだローンが、ステップ返済の期限を過ぎて大幅に増額したうえ年収減、子供も大きくなり学費もかかるため公庫、年金、銀行ローンのうち1つは繰上げ返済しないとピンチの状態だからです。業績0でもやろうものならローン支払が手取り額を超えかねない状態です。でも全国ナンバーワンクラスなら年収は1000万2000万増えるのでローンの繰り上げ返済が可能なわけです。こんな自転車操業状態から少しでも早く脱したいのが本音です

No.2
- 回答日時:
私もマーフィーの法則などを愛読している者の一人です。
イメージが上手く浮かばない、否定的な気持ちが消せないとの事ですが、例えばミラーワークやアファメーションといった方法などはいかがでしょうか?
もちろんすでにご存知なのかもしれませんが、簡単に説明させて頂くと、
アファメーション → 肯定的な宣言を繰り返す。(声に出さなくてもよい。日常的に言うには短い方が効果的だそうです。)
ミラーワーク → 肯定的な宣言を鏡の前でおこない自分に言い聞かせる。
といった感じでしょうか?
説明が稚拙で申しわけないのですが、これらについては他の専門的なHPなどでお調べ頂くとよりいいと思います。
最初のうちは不安でしょうがなくても、アファメーションなどを繰り返し言っているうちに、徐々に落ち着いてくる場合もあるかと思いますよ。
また、常にマーフィー関連や自分を元気にしてくれる本をカバンの中や身近に置いておいて、毎日読むなどの方法なども効果的だそうです。
今は否定的な気持ちになってしまう事もあるかもしれませんが、突然いきなり肯定的な感情に変わるというのも難しいものかと思います。
徐々に、否定的な感情が消えていけるようにしていけばいいと思いますよ。
自分の成長のプロセスを楽しむチャンスと考える事もできますしね。
また、マーフィーの法則などであれば、とてもいいHPなどが沢山あります。そちらを参考にされるといいと思いますよ。
HPアドレスなどは、ここに載せさせて頂いてよいものかわからないので、とりあえずは控えます。
あと、最近読んだ本で、「宝地図」という実現化の方法を知りました。これは、自分で自分の夢を大きな用紙などにコラージュのようにして作り、それを毎日見る、といった方法です。
(望月俊孝著「幸せな宝地図であたなの夢がかなう」)
もし、イメージが上手く出来ないなどお悩みであれば、そういった方法をお試しになるのもいいかと思われます。
がんばってください。
ありがとうございます。「映画のようにリアルにイメージしなさい」という理論に行き詰まっていました。アファメーションなら苦労せず続けられそうです。ミラーリングもより効果ありそうですが一人のときでないとやりにくいですね。
No.1
- 回答日時:
兎に角、回数を多く、年がら年中考えなくても心に浮かぶほどに覚えこむのです。
それでやっと準備段階が終わるのです。で、それから私の場合は結果が出るまで2年からそれ以上かかりました。
結婚、仕事、金・・・確かに効果が有ります。
他には、昔からの精神修養?の滝とか水に入るとかは精神が集中してインプットする文章がよく体内に染み渡ります。
又、所謂有酸素運動のジョギングを呼吸に合わせて行うと、一種の精神集中状態に成ります(安全な場所で行ってね)、其の時に上記の潜在意識にまで染み込ませるべき言葉を連続してつぶやくのです。
他には、睡眠学習テープを作るのも人により効果があるかも・・・・私は何本も作ったし、使ったけど、効果の程は不明。
此の方法は注意点が有ります。
潜在意識なのか、霊なのか、神様なのか、ご先祖様なのか、わかりませんが、願いはかなえてくれます・・・・しかし、其のかなえ方は合理的と言うのか・・・お願いした事のみです・・・・・つまりもし「金が欲しい」なんて願ったら、一番簡単で早い方法を選択枝の中から選んでかなえてくれます。もし家族に生命保険をかけて当たったら・・・・そういう願いの言葉には充分注意して、願いのかなうプロセスも必ず中に入れる必要が有ります。
なるほど2年ですね。初めて1週間もしないのにうまくイメージができないなどと諦めていてはいけないわけですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏の奨学金が600万ほどです。...
-
クレジットカードの事故扱いに...
-
一括返済時の「戻し手数料」とは?
-
社員が退職したが貸付金があり...
-
会社の先輩に貸したお金を返し...
-
「返済」の反対語
-
「のみに」「にのみ」
-
銀行でローンを組む際の、審査...
-
数学のレポートが宿題に出たの...
-
彼氏がヤクザからお金を借りま...
-
社会人6年目、27歳女です。大学...
-
1000円借りたらいくらで返しま...
-
給料を差押さえて借金返済して...
-
借主・保証人連絡つかずの場合...
-
法人と個人経営では借り入れ処...
-
親の借金、本人に返済させるべ...
-
個人再生についてわかりません...
-
リボ払いの借り換えでの一括返...
-
繰越金の意味は?
-
繰上げ返済のシュミレーション...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
債務整理について
-
借金の利息について 結婚後に旦...
-
年収300万、借金100万程ありま...
-
引き落とされる時間
-
借金の返済が完了した際に送る手紙
-
社員が退職したが貸付金があり...
-
一括返済時の「戻し手数料」とは?
-
彼氏の奨学金が600万ほどです。...
-
「返済」の反対語
-
連帯保証人で、独立した生計を...
-
返済ないので元彼女の実家に手...
-
「のみに」「にのみ」
-
和解契約書 「○○日限り」の意味
-
300万の奨学金返済がある彼氏が...
-
金利の計算方法
-
ニコスカードのリボ払いを残額...
-
我慢できず妻に暴力を振るって...
-
会社の先輩に貸したお金を返し...
-
兄弟の保証人を断る方法で困っ...
-
国の教育ローン
おすすめ情報