dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクの部品なのですが、アルミにメッキがされています。部分的にメッキが浮いて剥がれています。メッキを剥がして、アルミ地にしたいのですが、どのような方法があるのか教えて下さい。基本的にDIYで考えています。宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

とにかくサンダーとかでメッキを削って落とす。

いろんな刃がありますので。サンドペーパーも使うようでしょうね。
    • good
    • 4

こんにちは。



メッキをはがしたい場合は、サンドブラストが一般的です。
箱に部品を入れて、コンプレッサーで砂を吹きかけて部品を研磨するわけですが
大きな部品の場合、大きな箱が必要なわけで非常に高価なものになってしまいます。
小さなサンドブラストでも2万はしますし、安物だとすぐに使えなくなります。

よっぽど小さな部品なら、空き瓶に部品と一緒に砂場などの細かい砂を入れて振りまくると
多少は表面がはがれますが、すごく労力が必要です…

どうしてもメッキをはがしたいのなら大きなサンドブラストをもっているバイク屋さんなどに行き、
サンドブラストをかけてもらうのをお勧めします。

もちろん、サンドペーパーでメッキを一気に落としコンパウンドで地道に磨くという方法もあります。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 2

はがれた部分をとっかかりにして、ステンレスのスクレーパーで上手にこそげれば力は要るし疲れるけどはがれると思います。

    • good
    • 3

アルミ地のメッキの剥離は塩酸や硝酸などを使うようですが、素人は手を出さないほうがいいですね



メッキの上に塗装してしまうならブラストをかけてしまえばいいと思いますが、アルミ地に戻して使いたいならペーパーでシコシコ剥離するしかないと思います
相当手間がかかるし、綺麗に仕上げるのは大変ですよ
メッキ屋に頼んで剥離するのをお勧めします
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!