「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

24時間テレビ「愛は地球を救う」は、偽善なのか?

どのサイトの掲示板でも、よくこの話題になる。
例えば、「出演しているタレントはギャラをいくらもらっているのか?」
などと、いやらしい勘ぐりをする人が多い。
僕はこれはすべてボランティアでしていると思っている。

また、こういう掲示板もみかけた。
「今回AKB48がメインスタッフとなっているのだが、彼女らは
テレビの映らないところでは、障害者を蹴っているのではないのか?
あの涙もうそ泣きに違いない!」

なんと、心の狭い人間がいるものだ。あきれてものも言えない。
彼女らとて一人でも救えたらいいと思っているし、本気で涙も流している。
それなのに、「愛は地球を救う」は偽善という人があとを絶たない。
なぜ、偽善という人が多いのでしょうか?

A 回答 (26件中11~20件)

愛を声高に叫んでいるからではないだろうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。それもあるかもしれませんね。

お礼日時:2010/09/03 09:00

 ANo.14 大したものだと価値と努力、人の思いと行動・行為を理解し評価申し上げても、いや感動ってのは違うとおもうがなぁ。


 邪魔も悪口も慎みますが、感動まではいかない。
 感動してもしなくても、何か偽善っぽいとかと感じてきてしまうのは、素直じゃないな。
 乗れる場面もあっても、やはり何かもうちょいとなんとかならないのかなぁ。
 いずれにしろ、偽善も結構だと思っていますが。大いにやって欲しい。結構ではないですか。
 私達大衆視聴者って、こんなものだということなんですね。この程度の文化しか供給してもらえないし、受けられない。
    • good
    • 0

自分の感動を素直に認められないと、ともすれば、こういう番組や企画は「偽善」だと言われてしまう。



偽善だろうがヤラセだろうが何だろが、『自分なりに感動』出来ればそれで良いと思いますよ。

それをあれこれと、他人に求めることも否定することも必要ない。
    • good
    • 0

 30代だったか、もっと前か。


 そういう子どもの頃は、偽善だと思っていました。
 でもですね、偽善でも、いいことをしてくれるのはいい事ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。やらぬ善よりやる偽善ですね。

お礼日時:2010/09/03 08:58

まず、視聴者に偽善だと思わせてしまう「愛は地球を救う」など、主催者のやり方が下手くそだからですね。



何事にも、善の部分があり、偽善の部分があるわけで、偽善の部分はなるべく隠す訳ですね。
でも、偽善が鼻につくのは演出が下手くそなだけです。

一方で、なぜ、偽善という人が多いのでしょうか? という視聴者側の精神性を考えると、自分に偽善が多いから、他人の偽善を見破りやすいと言うことではないでしょうかね。

偽善の少ない素直な人は、「愛は地球を救う」が偽善に見えることはないでしょう。
    • good
    • 0

善、偽善、良い思考、良い計画、すべて善に関わりのある事は悪より遥かに望ましい。

時代がなにか悪い事を肯定する雰囲気を醸し出しているとき、善であろうとする事は勇気がいる事である。

善意というのはひ弱な花のようなもので、一つのまるで悪意と見えないような言葉で即枯れてしまうので、
    • good
    • 0

ショーだからじゃないかと。



ショーは観客が楽しむために開催される。
観客が娯楽とて楽しめなければ、ショーとして成功しない。


ビデオ屋で借りた映画。

最初に男が刑務所に入っていて、警官に「何故彼女を殺したのか」と聞かれた。
男は「彼女に殺してと頼まれたから」と答えた。

殺して欲しいと頼む人はいない。
だから警官は男は嘘をついていると思った。


映画を見ていくとわかる。
本当に女に頼まれたから。
その方が女を助けると思ったから、助けるために殺してやった。
自殺幇助みたいなもんです。

http://movie.goo.ne.jp/movies/p7535/story.html

カップルが喧嘩して別の人と踊ったかと思えば、また仲直りをする。

本人たちは真剣。
その様子を観客席で眺めて、二人が別れると落胆し、二人が復縁すると歓喜する。

「この二人のがんばりに商品を挙げましょう」と司会者が言い二人にご褒美をあげる。
観客はそれに満足する。

二人ががんばるほどにご褒美が出て、観客たちは自分たちがとってもいいことをしているような錯覚になる。
ショーを運営している人達がダンスをする人達を評価し、観客の反応をみて、観客が望むカップルに商品をあげる。
それを見た観客は喜ぶ。

耐久ダンスをする二人も、がんばりに対して報酬がもらえるので、苦労が報われるわけです。


でも、、、、、
確かに商品は二人のものだが、二人にかかった費用は、ショーの主催者が回収するので、実質 、清算するとチャラになる。

要は視聴者が喜びそうなショーを開催し設けるために、ショーは行われていたわけです。
金儲けのためにダンス出場者は利用されていたわけです。

それを最後に知った女性はどうあがいても、結局他人に利用され吸い取られるという人生に絶望し、「殺してくれ」とダンスのパートナーだった男にお願いするわけです。

女とショーに出場し、喜びも苦しみも共にした男は、彼女を殺してあげた。


高みの見物 娯楽 ショー。
そのショーを必死にこなそうとする芸人たち。
優勝すれば・・・ テレビで顔を売れば・・・・
耐久レースに出場し、苦しくて無くと、観客は高みから「がんばって」と泪を流し応援するわけです。


恐ろしいショーが毎年行われている。
    • good
    • 0

ある奉仕行為が、偽善であるか善意であるかは、心の内面の問題なので、それを他人が断定する事は難しい。


また、100%善意であったり、偽善であったりする事はなく、程度問題なので、責めるのは作為的な悪意に過ぎない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。さすがです。
そうかもしれませんね。

お礼日時:2010/09/03 08:57

 でもなぁ、ここで偽善と言ったら、その答えも答える行為も偽善って事だよね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ある意味哲学ぽいですね。

お礼日時:2010/09/03 08:55

偽善でしょう


本当に奉仕の心があるのならキー局サテライト局すべてを24時間休止して浮いた電気代を寄付すればいいのです
環境保全にも役立つだろうし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報