プロが教えるわが家の防犯対策術!

化学系の就職先について。
息子が中堅国立大学の化学系に在学中です。1.有機化学2.無機・分析化学3.生化学4.構造物理化学5.反応物理化学6.放射科学(放射能系)の専攻があります。息子は生化学に興味を持っていますが、わたしがその分野をかじっているため、生化学がもっとも就職難と考えています。

上記分野で就職に有利なコース、就職が難しいコースをアドバイスいただければ助かります。ただし、教員や地方公務員は除きます。

A 回答 (3件)

>生化学がもっとも就職難と考えています



この理由はなんでしょう?
生化学をやっていたから就職難ってのは、言いがかりも良いところです。
就職できない理由を、学部のせいにしすぎです。

まず、学部卒の場合を考えるとどこだって同じです。
無論、例えば分析の会社の研究職をやりたい、とかだったら分析を専攻していた方が良いでしょう。
が、大半の職の場合専攻なんて関係ないです。

また、院に進んだ場合では専攻によって就職が多少左右されます。
企業によっては、自分の会社と同じ研究じゃないと…っていうところもあります。
が、多くの企業の場合関係ないです。



まぁ・・・こういう言い方もなんですが・・・
大学生にもなって、親にどうのこうのと言われ就職先を決める、ってどうかと思いますけれど。
自分の将来くらい決められない人が、この就職難の時代に就職できると思えませんが。

この回答への補足

お若い方のようですね。

>生化学がもっとも就職難と考えています

大学教員、農学、理学、栄養関係に知り合いがおり、就職がないと聞いています。それもそうだと思います。生化学は、理学部化学、生物学、農学部、工学部にあり、供給過剰でしょう。

>自分の将来くらい決められない人が、この就職難の時代に就職できると思えませんが。

子供はおぼろげに考えているとは思います。しかし、これが親心です。

補足日時:2010/08/31 06:37
    • good
    • 0

"業界"で働いているものの意見としては、学部なんて関係ないです。


そんなものに拘っているから勝手に就職口を減らしているだけ、なんですけれどね。

そういう思い込みが捨てられないのならば、それも良いと思います。

勝手な思い込みで業界を狭めていては、後が大変なんですけど。


親心も結構ですが、ほどほどに。
面接で、「親に言われました」って言う人も『本当に』いるので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>親心も結構ですが、ほどほどに。
面接で、「親に言われました」って言う人も『本当に』いるので。

それは避けたいですね。私はよく考えて、帰省中の息子に、授業料を出している親として言うが、必ず就職し自分で食っていくこと、大学院(行くように勧めていました)は白紙だ。行きたいならそのうち話は聞こうと少々突き放しました。

気が楽になりました。

ありがとうございます。

ちなみに、私は大学の専攻に近い仕事、研究職を長年続けています。

お礼日時:2010/08/31 22:31

就職に関しては、学問上の重要性とは別と割り切ったほうがいいでしょう。


生化学は農学部の一部、理学部生物系、それと工学部のバイオ系とで分野が被る反面、電機、機械ほどには求人があるセクターではないので、バイオ、バイオと騒ぐ割に就職がよくないことは事実です。
それと、生物系の実験、作業はマニュアルを見れば誰でもできることが大半で、通常複雑な計算、設計を必要としない点も多分に関係している。

次に放射線の分野の殆ど全ては、放射線医学に関連している。放射線技師か放射線の医師になる方がこの道ではいいでしょう。放射線の院を出て、医学部放射線科の技師のような仕事をしている人を知っています。医学系では医師が一番なのでプライドの高い方には不向きでしょう。

後は工場の現場に近いところほど就職があり、有機よりは無機でしょうな。
基礎理論まで自社で追求する企業は一定規模以上の大企業です。
中堅以下はとりあえず新製品の開発が最優先ですし、大企業でも現場あっての研究所ですから、実際は工場のエンジニアの方がずっと多い。

ただ、どこが就職がいいか悪いかなどご本人が一番知っているでしょうし、興味がなければどうにもならないので、ご本人に任せた方がいいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね、子供の興味に任せるしかないでしょうね。ちなみに、放射線は医療器ではなく原発系です。情報くださりありがとうございました。

お礼日時:2010/09/04 02:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!