dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

拘置所からの手紙 (長文になりすみません)
初めまして。私は都内に住む50代の主婦です。
今から30年ほど前に離婚をしました。息子はまだ赤ちゃんでした。一人で家を出ました。

それから20年後(私は40代、息子は20代)私は再婚をして、もう一人息子が出来夫婦共稼ぎで贅沢する事もなく穏やかに生活をしていました。ある日突然「息子の弁護士さん」が訪問して来て以前赤ちゃんだった息子が今拘置所に居り「私(母親)との面会を希望している」と告げました。彼の父親(元の夫)はすでに他界していました。私はもちろん驚きましたが次の日にすぐに面会に行きました。その後拘置所にての面会、送金、裁判所にての情状酌量証人、刑務所にての面会、送金等、出来る事は全部やりました。「出所したら私と暮らし、人生をやり直したい」と言う息子を何とか手助けしたいと本当におもいました。夫に相談しましたが、「残念だが出来ない」との結論に達し離婚をして、新しいアパートを借りもう一人の息子と彼の出所を待ちました。

新しい生活は想像を絶するものでした。彼の嘘、暴言、暴力、借金の踏み倒し...等で、まずは仕事を退職する羽目になりました。彼が私の会社(金融会社)のカードを作りすぐに限度以上のショッピングやキャッシングをして全く返済をしなかった為その責任が私に回って来ました。会社も「私の息子」と言う事で
発行基準には満たない「彼」のカードの発行を認めたからです。これは私の自分の息子に対する認識の甘さが原因だった為、辞職を迫る上司に「嫌です」とは言えませんでした。


私の知人からも私に内緒で借金をして、一向に返金して来ない息子に不安を感じて「実は...」と後になって事情を説明してきました。その貸したお金はサラ金からの物で知人はそのストレスにて顔面麻痺になってしまいました。知らなかったとは言え私の息子のした事なので私は数回の分割にて総額の半分を返しました。もう会社を追われ求職中の私には返すお金どころか次の月の生活費にも滞る状態でしたので、「風俗」で働いてお金を作りました。知人は最初私と息子が結託して詐欺をしているのでは..?と疑ったそうですが私の返済方法(風俗嬢)を知り「もう、返さなくていいから辞めてほしい」と残りの半分を許してくれました。

息子との生活は約3ヶ月でしたが、大声での暴言「お金がないのなら売春をしろ」とか「腎臓を売れ」「肝臓を売れ」や暴力にてアパートの住人が警察に通報する事が数回になり2ヶ月を過ぎた頃には「お宅の息子名金をかしているんだけどね...」という強面の男性がうろうろする様になり..住人からは「出て行って欲しい」とのニュアンスの匿名手紙が郵便受けにも入る様になりました。息子は取り立ての人達が来るのを恐れたのか3ヶ月目位で借金や私名義の携帯料(国際電話をもしていましたので高額でした)も踏み倒して行方不明になりました。
私はアパートの住人の立ち退き要求に従えざる負えませんでした。私が居る限り「戻って来ない」と言う保証が出来なかったからです。仕事もなく帰る家も失った私はもう一人の息子も再婚した元夫にお願いするしか道はありませんでした。また同じ事をしてしまい情けなくて情けなくて生きていくのが辛かったです。

それから10年経ちました。私も50代になりました(息子は30代)。私は再々婚をしました。平穏な生活でしたが....
先日息子から「拘置所からの手紙」が届きました。内容は「姓を今の夫(義理の父..と書いていました)に改姓したいので戸籍謄本(私の)を送れ」「罰金があるので金を送れ」という事でした。今度の罪状は以前の物よりも重く深刻でした。

私は今の夫を彼の「義理の父」にはさせたくありません。ですから離婚するしか方法はないのかな...と考えています。住民票の無い(必要のない)生活をして生きていくしか道はないのだろうか...と考えています。
今鬱にて病院に通っていますが...生きているのが嫌になってきました。今の夫には息子の事は話しておりそれを踏まえての遅い結婚でしたが...やはりこんな私が結婚したのが軽率でした。夫に申し訳ない気持ちで一杯です。私は結婚してはいけない立場だったんです。この息子が生きている限り。

長文になってしまいました。相談にもならない投稿ですみなせんでした。

A 回答 (6件)

いつもの熟女シリーズを書かれている方ですよね?



そんなに息子さんに依存しているのに、どうして生まれた時置いていったんでしょう??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

harada55様、ご返信ありがとうございました。
「いつもの熟女シリーズ」とは何なのでしょうか?
すみません、意味が分からないので教えていただけたらありがたいのですが。

創作、架空の「物語」でしたらどんなに楽か...と思います。

「どうして置いてきたのか...」今、後悔しています。
若かった私は最初の夫と別れたい一心で条件を呑みました。
後悔しています。

お礼日時:2010/09/01 08:44

一番最初の間違いは息子が出所してしばらくの間に貴方は十分償ったと思います。


その後のことはもう大人である息子本人の責任です、貴方は責任を感じる必要はありません。
そして以後の息子は貴方にとって癌以外何者でもありません。
刑務所にもう係らない、できれば人に迷惑をかけるくらいならもう自分で死ね・・と架空の住所で言ってやりましょう。
貴方は二度三度結婚離婚をされていますよね、そのたび居所を変更していると思うのですが何故知られるのでしょうか? はじめの頃はあなたも行かれているのですから判りますがその後です。
裁判を控えている身なら弁護士依頼をして住所は知られると思いますが服役中なら弁護士から離れるから本人に知られることは無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hoshiwakieta様ご返信ありがとうございました。
私の住所や夫の名前は彼の担当の弁護士さんが調べたのだろう..と思います。

弁護士さんは依頼人の要請があれば個人情報(住所、現在の戸籍上の状態)を調べる事が出来ます。
役所の戸籍係の方は正当な理由があれば「警察」や弁護士さんの要請に答えます。

今しがた元夫からメールがありました。
息子は彼にまで手紙を送って「お金がなくて困窮している」と送金を頼んでいる様です。
「こちらに転送して欲しい」と元夫に返信しましたので詳しい内容はまだ分かりませんが...

どうして私の周囲の人間を巻き込もうとするのか分かりません。
元夫と離婚するきっかけは「息子」だったのですが..

息子は「手紙」の名手で相手に罪悪感を与えるのが上手です。
頼みを断ると「ひどい人間なのかな...僕(私)って...」と思わせるのが大変うまいです。

それで頼みを聞いてやるともっと要求(当然の様に)してくるのは実体験済みなので元夫の代わりに
私が「彼(元夫)は今、人を助ける余裕はない」と返信するしか方法がないだろう..と考えています。
本当に彼は(元夫は)この不況の中、生きているのが精一杯です。

私は彼が拘置所にいる時、文字通りの意味で毎日行きました。彼の要求(お金)に答えたく思い昼は会社で夜はキャバレーで働いて「お金」を作りました。働きすぎ(ストレス)で急性腸炎になり救急車で運ばれるときも息子のいる拘置所に一番近い病院を選びました。面会出来るように。点滴をつけたまま面会に行きました。

拘置所で変な意味で「有名人」になりました。ちっとも自慢できる事ではないのですが...

私の周りの人にこれ以上迷惑を掛けたくありません。
アフリカに大発生する虫の大群..を連想します。とことん食い尽くして次に移動する行動原理が似ています。もう、誰でもいいのでしょう...少しでも「可能性」があれば彼は「名文」を送ります。

今の夫に「被害」が及ぶ前に夫と「他人」になる必要が出て来ました。
迷っている時間がなくなりました。

ご返信ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/01 09:34

今は、あなたには新しい家庭があるのですから、


拘置所にいる息子とあなたは一切関係がありません。
(あなたがおなかを痛めて産んだ子という事実は永久に残りますが)

戸籍謄本は絶対に送ってはいけませんよ。また借金します。

息子が刑務所に行けば、息子は親族としか信書の発受が出来なくなります。
刑務所から、あなたに対して息子の親族であるかどうかの確認が来ると思いますが、
その際に「一切縁は切った」と回答すれば、手紙は来なくなります。

今の生活を大切にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hoshi5116様 ご返信ありがとうございました。

今の夫は息子の立場から見ると「大変旨みのある」男性です。

詐欺をする人間からすると「喉から手が出るほど」欲しい存在です。
息子は今の夫の概要は調べていますが、もっと詳しく調べたら「是が非でも義理の息子になりたい」と思う
だろうと推察します。

それが分かっていましたので今の夫との結婚を躊躇していました。
周囲の方から「何故、結婚しないの?」と問われ続けましたが。

長い交際期間の末、結婚したらこういう事になりました。

人間は過去からは逃げれないと言う事を痛感しました。

返信下さってありがとうございました。

お礼日時:2010/09/01 09:53

30代の主婦です。



質問を拝見して思うところがありましたので、若年で失礼かと思いますが意見させて頂きます。

まず、離婚なさって元ご主人に親権を渡し、ご自分はその後の養育については何かなさったのでしょうか?

失礼ながら本文を拝見したかぎりでは、面会もしていないように見受けました。

親の離婚には子供は全くの関係ないことです。

離婚しようが、子供の責任は両親ともにあります。

彼がその後、そういった悲しい人生を送らなければならなくなった原因は、はっきりいいますが、質問者様にもあるということを理解してください。

もちろん息子様は成人しているので、自分の人生の責任は自分でとらなければいけないことは勿論ですが、人間というのは幼い時に愛され、守られ育っていくものです。

その機会が奪われ、人格形成されてしまったということは、今現在の息子様の言動から明らかだと思います。

借金や、暴言、人間関係等、質問者様は大変な苦労をなさって、今は息子様を憎いと思ってはいませんか?

獄中から手紙がきても、関わらなければよかった。

産まなければ良かった。

そう思ってはいませんか?

自分が犯した罪は、いずれ自分にかえってきます。

避けては通れません。

まず、そのことを認め、専門家に頼るなりして、育てるということを始めからされてはいかがでしょうか?

息子様がそういった言動をおこす理由はただひとつ、質問者様に甘えたい、愛されたいという気持ちの歪んだ表れ方です。

私自身、複雑な家庭環境で育ってきましたので、生意気ながら意見させて頂きました。

質問者様、息子様、ご家族皆様の幸せを祈っております。

失礼します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

minya1117様 ご返信ありがとうございました。

私も「何故..」とずーっと考えてきました。最初の夫と離婚する条件が「子供にいっさい関らないで欲しい」でしたので約束を守りました。心の中にいつも「欠落感」を抱いていましたので
息子から最初のアプローチ(弁護士さん経由にて)があった時心底嬉しかったです。

今でも不思議と憎む気持ちはありません。

ただ息子の行った行為(嘘をつきまくりお金を騙し取る...)には嫌悪感を持っています。

私はネグレクトの両親を持ち野生児の様に育ちました。普通の暖かい家庭を求めていましたが、
結局私も私の「親」の様に最初の子供を手放してしまう結果になりました。

因果報応...です。結果がこれです。

返信下さってありがとうございました。

お礼日時:2010/09/01 10:13

まるでテレビ映画にあった「旅路の果て」の物語みたいですね。

先ず、息子さんに入れあげるあなた自身に責任があります。だめ人間はダメなのです。私の親戚にもまったく同じ子供がおります。親は何度でもなんどでも子供の借金の返済に追われて下ります。もう面倒見るはいいかげんにしなさいといっても、子供がかわいそうとの繰り返しです。「刑務所の中」という本を書いた元刑務官がおりましたが、刑務所生活をした人間の八割近くはまた舞い戻ってくると書いてありました。正にその通りです。刑務所は人間を踏み外した人間は二度と社会に戻れなくする飼育所です。そこと社会の往復をすればするほど社会復帰は不可能になります。あなたは自分の過去の償いをするつもりで、新しい出会いの人々を不幸にしてるいのです。前向きに過去のごみはすてるべきと私はお伝えします。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

palapala0128様
ご返信下さってありがとうございました。palapala0128様と同じ意味合いの事を以前の夫の御両親
(元の義父、義母)に言われた事を思い出しました。

私は当時赤ちゃんのまま置いてきてしまった「息子」に罪悪感を持ち続けており
結婚生活の中でも新しい息子が誕生した時も「私ばかりが幸せになっていいのだろうか...」と自分を責めていました。心の中で想っていました。時間を経る毎にそれは重くのしかかって来ていたのです。

そういう心境の時に弁護士さんの突然の訪問があり私は「入れ込んで」しまいました。
何度も元義父、義母から「今の生活を大事にしなさい」と忠告されましたが、あのときの私は
完全に「息子に償いたい」と言う気持ちしかありませんでした。

こんな書き方は御幣を招いたり他の方の心を傷つけてしまうかもしれないのですが...
半端な「罪悪感ゆえの親の愛情」などは通用しませんでした。私が「人間やめますか?」と刃を
突きつけられて居る様な息子との生活でした。

今絶望の中(自業自得です)が返信下さってありがとうございます。
私の話を読んでくださった方がいらっしゃって返答を下さったpalapala0128様の優しいお気持ちに
感謝申し上げます。

今夜、給料日ですので「外で何か美味しい物を食べよう」と言うメールが夫から先ほど入りました。
心が重いです。   ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/31 20:11

お母様の気持ち、お察し致します。

さぞお辛い事でしょう。でも解決しなければなりません。

しかし、事は複雑です。ここで解決出来るような問題ではありません。

URLを幾つか貼り付けておきます。参考にしてください。


http://www.kateinaibouryoku.com/index.html

http://www.4433.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

poizon19様 ご返信とURLを教えていただき、ありがとうございました。

お礼が送れてすみません。OKwaveさんに投稿するのは初めてでしてP1-2に今気が付きました。
昨日お礼をしたくサイトを開いてみたのですがスクロールしてもpoizon19様の回答が見つからず、今に至ってしまいました。

そうですね...解決しなければいけません。
考えにありませんでした。御教示下さってありがとうございます。
私は息子からの手紙にばかり気が取られ嘆いてばかりいました。

教えていただきましたサイトを見てみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/01 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています