
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>クラッチペダルを踏まない状態だとギアが入っていてもニュートラでも音はしません。
クラッチペダルを踏んで音が消えればレリーズかと。
>クラッチペダルを踏まない状態だとギアが入っていても
走行中でもということですよね。
エンジンかけてギア入れてペダル離せば動きますので。
ペダル離した状態(ギヤはニュートラル)で音が出ればミッション側が怪しいのですが
その音は出ていない。
>クラッチを切ったり半クラにするとガラガラすごい音が出ます。
ん?
やっぱりミッション内部メインシャフトのベアリングのどれかだと思います。
No.1
- 回答日時:
クラッチを踏んで エンジン回転に変化が無ければ
その可能性を疑いますね
イマドキはあまり無い故障ですが エンジン側のスラスト方向への
ガタつきがある場合そのような症状が現れる事がまれにあるようです
(ガラガラ音まではしませんが)
誰かにクラッチ操作をしてもらって
音の診断をしてみればいいかと・・
長めのドライバーを聴診器代わりにしてレリーズレバー附近にあてればばよくわかります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レブルでニュートラルから1にす...
-
カブ50センタースタンドたてて...
-
タイヤの空気圧
-
ツーリングがメインならカブな...
-
カブのウィンカー
-
止まれの標識に歩行者を入れな...
-
湿式エアーフィルター用オイル...
-
プラグをボディアースしてセル...
-
2stバイクキックスタートのコツ...
-
プラグがオイルで濡れてる??
-
キックでかかるのに、セルが回...
-
キックが下りない場合について
-
点火プラグについて。 分離型と...
-
カブ 88ccボアアップ後の速...
-
モンキーの4速の回転数と速度...
-
車検で修理がいっぱいです。 ...
-
NGKのプラグとDENSOのプラグの比較
-
農機キャブエンジンの不調について
-
NGKプラグ BPR8ES B8ES は互換...
-
プラグを交換しようとしたら先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドラッグスターでニュートラル...
-
1速ギアでエンジンが始動しなく...
-
ドラッグスター400でエンジンま...
-
セルがおかしい?
-
バイク、キック
-
ST70ダックスをもらい、エンジ...
-
押しがけ?って。。。
-
モンキーのリターンシフトドラ...
-
TZR50R不動?になってしまいました
-
スーパーカブ90のマニュアル化...
-
ニュートラルランプが点かない
-
KSR-2のクラッチ交換
-
シフトチェンジの際の回転数UP
-
レブルでニュートラルから1にす...
-
バイクシフトチェンジの不調
-
NS-1のシフトチェンジ
-
カブ50センタースタンドたてて...
-
4スト ジャイロX 異音❗
-
マグナ50 奇っ怪な現象(ギヤが...
-
クラッチを切った時の音
おすすめ情報