dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

45cm水槽の匂いと、過密飼育について。

今、横45cm奥行30cm高さ35cmの水槽に、
コリドラス(ステルバイ二匹、青コリ一匹、ジュリー三匹、パンク一匹)、アカヒレ四匹、ネオンテトラ七匹、ブラックテトラ五匹、ゴールデンプリステラ二匹を飼育しています。

フィルターは、コトブキの上部フィルターに、多孔質のろ材も下にいれてあります。
餌は毎朝、冷凍アカムシを1つと、夕方にフレークの餌ひとつまみあげています。
亜硝酸を測るキットで、測ると亜硝酸は、少し反応しています。

水換えは、週に1回で、底砂は田砂です。


なんとなく、蓋の隙間から匂いを嗅ぐと、匂いがしますが、まだバクテリアが上手く働いていないんでしょうか?

この飼育数が過密なんでしょうか??

それと、パンクだけが、よく水面まで上がり、空気をすっている感じです。 外観には異常みあたりません。

エアレーションもしています。

色々、教えて下さい。

A 回答 (2件)

No.1です。


> 45×30×36cm44リットル水槽
低層魚
コリドラスは体長5cm時、一匹3.3リットル
7匹で16.67リットル

中層魚
アカヒレ4匹
ネオンテトラ7匹
ゴールデンプリステラ2匹

(44リットル-16.67リットル)÷7匹=2.1リットル
・中層魚は一匹当たり2.1リットル。
または、
中層魚は13匹で、27リットル。

> ブラックテトラは、40cm水槽に移動しました!
> これなら、コリドラスが大きくなっても、大丈夫でしょうか?
・多少、過密飼育気味ですが、上部フィルターに多孔質の濾過材を入れるなど、濾過能力の強化を図っている、飼育者様の管理の行き届いた環境なので、大丈夫だと思います。

もしも、調子を落とすとすれば、コリドラスとネオンテトラだと想像します。
コリドラスが調子を落としたら底砂の清掃と水換え。
ネオンテトラが調子を落としたら濾過器の清掃と水替えをオススメします。
    • good
    • 1

45×30×36cm44リットル水槽に25匹の飼育。


ここの魚の成魚の体長を考えると、厳密には過密(気味)飼育ではありますが、飼育出来ない飼育数では無いと思います。

水槽水が「臭う」という所が重要なキーだと思います。
濾過バクテリアが働いている正常な水槽水の臭いは「無臭~墨汁」の臭い。
決して異臭ではありません。

水槽水が臭い場合、多くは水槽内で発生したアンモニアが窒素と反応し発生する「アンモニア態窒素」の可能性が高い。
アンモニア態窒素は不快臭です。
アンモニア態窒素臭は水中に危険なアンモニアが多い事を示しています。

濾過不完全の原因は、色々考えられますが、ここ数日の高水温により濾過バクテリアが不活性化している可能性が高いと思います。

取り敢えずの対策
1・水換え。
2・濾過器の中に「ゼオライト」の投入。(コレは効果絶大)
3・冷却ファン(蒸発熱冷却)による水温低下。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid …
http://www.shopping-charm.jp/Items.aspx?tid=14&c …

次に、適当な時期に3Lクラスの濾過槽を有する外部濾過器(エーハイム2213クラス)へ濾過器の変更をお進めします。

今後・・・
ブラックテトラが6cm、コリドラスが5cmに成長すれば、完全に過密飼育になります。
ブラックテトラは、成長と共に気が荒くなります。
そして、餌を自分たちで独り占めしたり、様々な魚たちにちょっかいを出します。
その前に水槽を分けるか、60cm水槽への引っ越しをオススメします。

この回答への補足

ありがとうございます。
まずは、ゼオライトを購入してみます。

ブラックテトラは、40cm水槽に移動しました!
これなら、コリドラスが大きくなっても、大丈夫でしょうか?

補足日時:2010/09/03 18:31
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!