アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校へ施設に関することで要求をしたいのですが、どのような文書を作成すれば良いでしょうか。

9月になり気温も下がるかと思いきや、全く下がりませんね。

私の学校は学校は市内の中心部で、かなり気温が高く、周りの学校ではしっかりとエアコンが稼働しているようです。しかしながら、私の学校では設定温度があまりにも高い、28~29℃設定のためエアコンの意味が殆どありません。非常に教室は暑くなり、授業には全く集中できません。

そこで、設定温度を下げるべく、私の親から昨日学校へ電話で要求をしました。軽く、スルーされ全く変化はありません。
さらに今日、電話にて要求を続けました。それでも、全く学校側は応じていません。

ちなみに、私の家だけでの判断で電話をかけて要求をしているのではなく、学校の生徒のみんなはもちろん、先生方、事務の方々も私の家に期待して「保護者から言ってもらえば効果がある」と言うことで、クレームを出している状況です。

さらに今日新たな情報で、「事務長がすべてを否定している」と、他の事務の方々からききました。そして、電話ではなく、文書の形(メールやFAX)の方良い、と教えてもらい、さらに「よろしくお願いします」と事務の方々からからお願いまでされました。


かなり、私の家は多くの方々から期待をされている状況です。
そこで、文書を作成しようと思うのですが、なかなか良い具合にできません。私の親から提出という形になると思うのですが、どういった書き出し、内容にすればいいのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>私の家だけでの判断で電話をかけて要求をしているのではなく、学校の生徒のみんなはもちろん、先生方、事務の方々も私の家に期待して「保護者から言ってもらえば効果がある」と言うことで、クレームを出している状況です。



おかしいでしょ、
本来なら、生徒会での要求や、全校生徒の署名等で行うものです、
ましてや、学校側の教師や事務員が、一生徒の親に期待するのはナンセンス、
教師なら生徒の健康上の問題や熱中症対策等の進言は必須でしょう
(自分たちが暑いからとは口が裂けても言えないので)。

親にお願いするなら、PTAがあればPTAから要求してもらう、そういうこともPTAの役割です。

一生徒の親だけで話を持っていったら、クレーマー扱いです。

他の人たちが期待していたからと言って、一意見でしかありません。

全員の意見にするなら、先にも書いたように、生徒会や全校生徒の要望、PTAからの指摘等にしなければ、多数の意見にはなりません。

どのような文書を出しても、一生徒の親からだけでは何も改善されずに涼しくなっていくと思われます。

また、公立か私立かは不明ですが、それらによってもまた違ったアプローチができます。


>さらに今日新たな情報で、「事務長がすべてを否定している」と、他の事務の方々からききました。そして、電話ではなく、文書の形(メールやFAX)の方良い、と教えてもらい、さらに「よろしくお願いします」と事務の方々からからお願いまでされました。

使えない事務員ですね、何で一生徒の親に期待をするんだか?



文書的には

要望書

○○高等学校
学校長 ○○○○ 様
                  平成22年9月○日
                  親の名前

 
「貴校においては、平素より~」等のあいさつ文を入れる。
さて、9月にはいってもまだ真夏日が続き、冷房が稼働しているにもかかわらず、
教室内の温度が外気温とほぼ変わらない状態となっていると子どもから聞いている次第です。
昨今の熱中症死亡者報道等を見ますと室内での発症が多くみられるとのことで心配をしております。
そのことで貴校が何か対策を施しているのでしたら、是非、保護者にお知らせください、
また、時代に流れとは逆行するとは思いますが、子どもたちの健康や、学業への集中のために、
冷房温度を現在温度より1~2度下げる等の配慮の方お取り計らい下さい。

                  
なお、返事は平成22年9月○日までに、学校長名で文書でお願いいたします。

という感じでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かにおっしゃるとおり色々とおかしい部分がありますが、生徒会・PTAにももちろん早い段階で言ってありますが、全くといって動く気配はありません。そこでしょうがなく、個人的なクレームを言っていくしかない無いのです。

決して事務員の方々が使えない(考えが悪い)わけではありません。これが手っ取り早い方法でした。


文書の書き方ありがとうございます。先日ちょうど文書を送ったばかりでした。なので、また機会があった場合の参考にさせてもらいます。


ちなみに、文書を提出した結果的には、少し設定温度が下がったかなと思います。以前より過ごしやすくなりました。

お礼日時:2010/09/11 21:14

まずは落ち着いてください。



冷静になってください

文書の形とは難しいですが


ようするに手紙か署名をわたせばいいのです。


後、昨今の熱中症対策については薬局がくわしいです。


熱中症対策など、詳しく教えてくれます。


他には、水筒にポカリスエットやアクエリアスをいれて氷を入れたものを持参、または自動販売機があるならば、休み時間に飲む事、そしてしっかり汗をかくことです。


まだわからないことがあればまた聞いてくださいね^^時間はかかると思いますが、ちゃんと回答します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
手紙という形のようなものが一番いいかと思っています。


熱中症対策ありがとうございます。
自動販売機は8台ほどあり、休み時間はみんな殺到しています。もちろん私もアクエリアス等のスポーツ飲料を選ぶようにしています。


ありがとうございます、しかし、今回は文書を書く、という事なのでまた機械があれば伝授ください。

お礼日時:2010/09/03 22:16

> 28~29℃設定のため



28℃ならば、そこそこ涼しいハズですが。
エアコンの設定温度は28度だが、実際の室温はそこまで下がっていないとか。
湿度が高ので、体感気温や不快指数が高いとか。

数日間とか継続して気温や湿度を測定できる装置なんかがあります。
学校や市町村の役所で貸し出し、計測していないか、問い合わせしてみるとか。


エアコンに頼らず、
保護者から不要になったよし簾や日よけなんかを提供してもらうとか。
生徒主導で、交代で打ち水するとか。
エアコンの室外機に直射日光が当たっているとかなら、日よけしたり水ぶっかけるとか。
エアコンを効率的に使うため、扇風機を導入してもらうとか。
体操服やTシャツで授業受けられるように許可もらうとか。
授業中にうちわや扇子を使えるよう、許可もらうとか。


> 私の親から提出という形になると思うのですが、

であれば、文面も親御さんに考えてもらうのが妥当では。
△年△組△△の保護者ですが、平日エアコンを運用していただいて感謝しているのですが、連日の猛暑で十分に機能しておらず、これこれこういう問題が起きているので~とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ですよね、私も28~29℃は結構暑いと思います。さらにもう一つ申し上げますと、私の学校、男子校です。男子が1クラス40人相当が密集しているのですから体温もそれぞれが高い気もします。

なるほど、測定する装置がすぐに手に入ればいいのですが、なかなかそうも生きませんね。気温ならすぐに温度計を持っていけば測れますね。来週測定してみようと思います。

うーむ。打ち水と言われてもこの学校、6階建てで、1階は教室はなく、3階から各クラスの教室なんですよ~。
エアコンの室外機は最悪な場所で、屋上です。お日様の一番当たる場所で稼働しています。これでは、かなりの電気代食いますよね。(効率悪いですよね・・・なかなかすぐにどうこう、出来る状態ではないです。)
体操服などで授業を受けるのは、既にやっていたりします。(基本的に禁止なので授業担当の先生によっては、注意されますが・・・)
授業中のうちわ、扇子、ついでに下敷きも、既に実行中です。



はい、親にも考えてもらおうとは思いますが、なんせ、私も親もなかなか文書という形は苦手なもので、少しでも参考になればと思い、私が質問させてもらいました。
あなたのように、こういった短い文章でもかなりの参考になります。ご協力ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/03 22:12

> 28~29℃設定のためエアコンの意味が殆どありません。



連日、30度をはるかに上回っている状況なので、
この設定でしたら、十分です。




http://www.team-6.jp/

こちらの 「チャレンジ 25 キャンペーン」は、ご存じですか?

http://www.challenge25.go.jp/practice/coolbiz/in …

夏の室温は、28度以上に設定しましょう、推奨しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
はい、よくクールビズなどで28度設定というのはききますが、実際のところどうでしょう。28度では、部屋はむーーんと暑くなり部屋を閉めると風は全くなく、なんともいえない状態になってしまいます。まだ窓を開けて時々通る風のほうがましと思うこともあります。

そして、今回はもう文書を提出することを前提に考えていますので・・・

お礼日時:2010/09/03 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!