アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows7 Linux インストール
Windows7 Professionalを使っています。
そこにLinuxをインストールしたいのですが、どうすればよろしいでしょうか?
Linuxをインストールする場所はUSB接続の外付けHDDで、パソコン起動時にどちらのOSを起動するか選択できるようなデュアルブートにしたいです。
また、現在使用しているパソコンのスペックは以下の通りです。
OS: Windows7 Professional
CPU: Intel Core2 Duo CPU E8500(3.16GHz)
RAM: 4.00GB
ビット数: 32ビット
HDD: 500GB(外付けは230GB)
です。
また、現在使用しているプリンターはLinuxを使用している時でも使用可能でしょうか?


Linuxにはいろいろ種類がありますが、どれが一番いいかも教えていただければ嬉しいです。

A 回答 (6件)

まず、お尋ねしたいのですが、目的は


 *「デュアルブート環境を構築すること」それとも、
 *「リナックスの勉強をすること」ですか?

もし、リナックスがどんなものか、いろいろいじってみたいのであれば、
無料の仮想化ソフトVMwarePlayerを使うことをお勧めします。

私もVistaにVMwarePlayerを入れ、そこにゲストOSとしてUbuntu10.04を
インストールしていじくりまわしています。
この方法だと、ゲストOSをめちゃくちゃにしても、簡単に、ゲストosを削除し、
VMwareに再インストールできますし、ホストOS本体にはなんの影響も出ません。

VMwarePlayer導入の参考サイト
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061 …
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland …

フリーのVMware用日本語仮想マシンが入手できるサイト
http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized
*isoファイルをダウンロードすれば、インストールCDを作らなくても
そのままインストールできます。
    • good
    • 1

 誰でも最初は初心者ですから、「難しいよ」とは言えても「出来ない」と断言すると何事も先に進みません。


 そこで、にっちもさっちも行かなくなる前に防御策を講じておきましょう。
1、Windows 7 Professionalの「システム修復ディスク」が無ければ作成しておきましょう。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Crea …
2、外付けハード・ディスク(Linuxをインストールする予定のものとは別に)などに「Windows Complete PC バックアップ」を利用してシステム丸ごとのバックアップを保存しましょう。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …

 以上の準便をしておけば、万が一の場合に元の状態に戻すことが出来ます。

 Linuxをインストールするときに注意しなければならないこと、
1、[Grub2]などのBoot Loaderを内臓ハード・ディスクのMBRに上書きしてしまうと、
外付けハード・ディスクを常時接続しておかなければWindows 7が起動できなくなります。
2、これを避けるには、Linux用のBoot Loaderを外付けハード・ディスクに書き込まなければなりません。

 Ubuntuを例にとると、ここで説明するより「Ubuntuフォーラム」の方が参考に夏と思います。
「Ubuntu を USB HDD にインストールする」
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid= …
    • good
    • 1

ある程度の知識は必要ですが、Ubuntuが一番簡単だとおもいます。


ほぼ同じ環境でUbuntuを使っています。
下のURLからUbuntuのisoイメージをダウンロードしてください(かなり時間がかかります)
http://www.ubuntulinux.jp/products/GetUbuntu
ダウンロードが終わったらisoをディスクに焼いて、そのまま再起動してください。
必ずデータのバックアップを取って、windowsのリカバリディスクを用意してから下のURLを参考にインストールしてください。
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/UsbInstal …
この行為には危険が伴います。自分の場合起動できなくなりました(苦笑)
もう一度書きますが、必ずデータのバックアップを取って、windowsのリカバリディスクを用意してからインストールしてください。
インストールが終わったら、再起動してメーカーロゴが表示されている状態で何らかのキー(メーカーによって違います)を押して、デバイスを選択してください。

プリンタはUbuntuのディスクを入れたまま再起動してセットアップしてみれば使用できるかどうかわかります。
標準でサポートしていなくても検索すれば出てくるかもしれません。

乱文失礼しました。
    • good
    • 0

非常に特殊なことをやろうとしている自覚がまず必要。


難しいことにとりくんでいます。

雑誌などでは安易にデュアルブートデュアルブートと書き立てますが
彼らは何の責任も負わず、安易に実力以上の取り組みへと扇動します。

問題のほとんどはブートローダー(ブートマネージャー)の問題です。

たぶん、普通にUbuntuなどを導入すれば
USB-HDDにも導入できますが…

内蔵HDDのMBRにGRUB2が導入され、GRUB2の設定ファイルはUSB-HDDの中。
USB-HDDを取り外すと、内蔵HDDのGRUB2が機能せず
内蔵HDDのWindows7が起動しないという状態を作ることができます。

これはWindowsのブートマネージャーが他のOSを軽視することと
Linuxが自分自身が削除されないことを前提にデザインされていること
二つの独善的な存在を両立させようという特殊な運用が生む問題です。

WindowsとLinuxのデュアルブートでは、Linuxを後から入れるのが基本です。
これはWindowsが強制的にWindows(かMS-DOS)しか起動できなくするためです。
もっとも、Windowsほど再インストールが盛んなOSは無いので
現実には、MBRやPBRについての知識、MBRにインストールされるものについて
ある程度の知識を持つ必要があります。

でなければ、起動できなくなった時、復旧できないかもしれません。


個人的には、デュアルブートなんかやるもんじゃないと思いますが…

Linuxの導入時にブートローダー(マネージャー)を
MBRではなくPBRにインストールし…
別途用意したフリーのブートマネージャーMBMをMBRにインストールする。
という手法のほうが合理的と考えています。

Windows専用、あるいはLinuxよりのブートマネージャーではなく
中立的なブートマネージャーのほうが便利な部分があります。
    • good
    • 0

Windows 7とLinuxのDual Bootを実現する場合、WindowsのBoot LoaderからLinuxを起動できないので


内臓ハード・ディスクのMaster Boot Record(MBR)のWindows 7のBootstrap Loaderである[bootsectNT60]から
Linux用の[Grub2]や[Grub4dos]などに書き換えられます。
 この方法では、USB-HDDにインストールしたLinuxを起動することが出来るようになりますが、
このUSB-HDDをPCに接続しておかないとWindows 7そのものが起動できないことになります。
 これを避けるには、Linux用のBootstrap LoaderをUSB-HDDに書き込めばよいのですが、どのUSB-HDDでも
起動できるものではありません。
 この問題は、BIOSがUSB-HDD起動に対応しているか否かとは別問題です。
:>そこにLinuxをインストールしたいのですが、どうすればよろしいでしょうか?
そもそも、Linuxの何のデストリビューションを使用するか不明なところから、ここで書き得る情報量では
回答は困難であると考えられます。
:>また、現在使用しているプリンターはLinuxを使用している時でも使用可能でしょうか?
 質問者の他の誰も「現在使用しているプリンター」が何か分らないので回答不能です。
Linux上でプリンターを使用することは初心者にとって100倍難しいと思ってください。
:>Linuxにはいろいろ種類がありますが、どれが一番いいかも教えていただければ嬉しいです。
こういった質問をされる方に向いたものは無いと思われます。

 過去の質問の中で、Windows / Linuxのデュアル・ブートに絡むトラブルの顛末も参考にしてください。
    • good
    • 0

>Linuxをインストールする場所はUSB接続の外付けHDDで、パソコン起動時にどちらのOSを起動するか選択できるようなデュアルブートにしたいです。



茨の道ですねぇ。
LinuxのインストーラがUSB-HDDを認識してくれるか。
が、まず問題ですね。
CPU見る限り、M/BはUSB-HDDからのブートには対応しているのではないか…と思われますが。
# 起動OSの選択はCMOS-SETUPでブート優先デバイスを切り替えて…ですな。
最近のM/Bなら起動時に何らかのキーを押すことでブートデバイスの選択ができるモノが多いと思いますが。
そこらヘンはM/Bのマニュアル読んで下さい。

>また、現在使用しているプリンターはLinuxを使用している時でも使用可能でしょうか?

プリンタによる。
としか言えません。
メーカーも不明ですし。

>Linuxにはいろいろ種類がありますが、どれが一番いいかも教えていただければ嬉しいです。

私はCentOS使っていますが……
最近ならUbuntuの情報収集がしやすいんじゃないでしょうか。

くれぐれもインスト時にWin環境壊さないよう注意して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!