プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日会社とのトラブルが発生しました。非常に悩んでおり、皆様の知恵をお借りできないでしょうか。

 事の発端は仕事の依頼者とのトラブルからです。とある件にて依頼者に多大な迷惑と被害が
発生し数千万円程の被害と、信頼を失ってしまいました。

 その件は依頼者に平謝りし、最後には分かりました、一生懸命尽くしてくれてありがとうございましたと言われました。しかし、問題はここからです。稀にではありますが、このようなミスが起きることがあり、そのために会社が損害保険に加入しております。保険会社に損害の補償と、保険会社所属の専門家に調査を依頼しました。保険会社の回答としては、私のミスはほとんど指摘できず、会社全体の責任であるとの結論に達しましたが、会社側をそれを依頼者に隠し、全て私の責任と説明しました。

 私にも言い分があるため、二人の弁護士に相談したところ、どう譲歩しても会社側の責任だろうと言う返答を頂きました。

 今後クライアントと保障について相談するのですが、会社側は保険会社の回答を全て隠し交渉しようとしております。また、会社側を何度も依頼者に私の責任で会社は悪くないと説明をしており、依頼者からも最近は私を非難するようになってきました。
 弁護士にまかせてはあるのですが、どうも会社として私の責任と言う文章を勝手に作り、依頼者と金銭の示談に持ち込むようです。しかし私としては到底納得できません。
 
 長くなりましたが、ここからが質問です。
(1)会社が私の承諾なく、私の責任と言う文章を作って示談することはなんら、問題はないのでしょうか。
(2)示談は私の経歴、肩書きにあとあと残るのでしょうか。
(3)現在の会社の親会社にも報告は言っているのですが、現在の会社側が親会社に私の責任を強調し、私の親会社への転勤や、仕事もかなり変更せざるを得ないのですが、現在の会社へ名誉毀損など訴えることは
可能でしょうか。(元々複数の人数で当たっていた案件なのですが、私が親会社に戻るのが近いせいか、ほかの人には追求せず、私のミスを強調します。)


長くなり大変申し訳ありません。弁護士とも頻繁に話し合いができる訳でなく、少々不安な日々を送っています。厳しい意見でも構いませんので、ご意見頂けますでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

アドバイスにもならないコメントレベルの回答ですが・・、



あなた自身が、会社を辞めてでも自分の正義感や名誉を重視したい
と考えているのか、会社は留まって仕事をしていきたいと考えて
いるのか、ということは行動を起こす際の大事な前提だと思います。

それから、自分は悪くないという主張は当事者ですから当然ですが、
だから「会社の責任だ」という主張は稚拙のような感じがします。

会社のどこ(誰、何)がどのように悪かったのか具体的な主張が
必要だと思います。
これからどういうことになるかわかりませんが、あなたが不利に
ならないようにするためには、先ず事件の顛末をきちんと整理、
記録しておくことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

>だから「会社の責任だ」という主張は稚拙のような感じがします
この言葉にはっとしました。私、会社、依頼者の3人が納得するような形にしたいと思います。

>会社は留まって仕事をしていきたいと考えているのか
この会社は一刻も早く辞めたいと考えております。早く親会社に戻りたいのですが、今件で延期に
なってしまいました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/09/07 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!