
知人のことで質問させてください。
15年前に右手中指の筋を切って1ヶ月程放置してから病院へ行き、筋を繋げる手術をしました。リハビリはせず今でも中指と人差し指は曲げられません。
2年前に右手の甲までと左足を機械に挟まれ(ローラーに巻き込まれた)右手の中指の腫れがひかない状態です。左足指に関しては骨折したままで骨が繋がっていません。受診した病院で放置されました。
2ヶ月前から右腕がテニス肘になりサポーターをしていますがかなり痛がっています。
小さな個人病院に行ったところ
温めてから曲げ伸ばしをする。
違う病院へ行った方がいい。
と言われたそうです。
そこで質問ですが
1.病院のどの科を受診するべきか
2.他にリハビリする方法はあるのか
3.骨折して感覚がない左足指は治るのか
よろしくお願い申しあげます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして、私なりの意見をいいます。
>1.病院のどの科を受診するべきか
他の総合病院の外科を受診するべきです。
>2.他にリハビリする方法はあるのか
金銭的に困窮されてる場合は、何回か行ってリハビリ方法を知った上でリハビリし誰かの無資格者にして貰うと良いと思います。
>3.骨折して感覚がない左足指は治るのか
これに付いては私の経験ですが、バイクで事故起して骨折した部分に痛みを感じませんでした。
そして、医療ミスで1回目で失敗されました。それから、何ヶ月かかってレントゲンを撮った所
1回目の手術がミスだと認定して頂き、再手術になりました。
ここからが重要なのですが、ひじの骨を取って骨折した所に付ける事で回復しました。ここから言える事はなるべく早く病院に行き、どういう状態かを自分で理解する事が一番の解決法だと思います。
遅くなり申し訳ありません。
迅速な回答をありがとうございました。
近くの総合病院の整形外科に行くように説得したいと思います。
良い先生がいるみたいなのでしっかり診てもらいます。
No.2
- 回答日時:
いくつか名医の接骨院もありますが、この場合だと簡単な手術の方が手っ取り早いケースも想定されるので、整形外科になると思われます。
整形外科は開業医は避けた方が良いでしょう。私も激しいスポーツを続けており、骨折も10以上の経験者です。常に身体のどこかを治療しております。いろんな病院、接骨院を通いましたが、おすすめは慈恵大学か慶応大学の整形外科です。他の大学病院と違い整形外科部門で国内トップクラスです。因みに今はCOACHですが、右手はギブスです。遅くなり申し訳ありません。
迅速な回答をありがとうございました。
東京までは遠いので行かれませんが参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
足の指にひび
-
整形外科のブーツ型牽引装具の...
-
足指フェチの方に質問です。画...
-
足の指を舐める彼
-
拒食症で、筋トレして健康的に...
-
昨日スーパーでお刺身を買った...
-
【医学】昔に流行ったぶら下が...
-
人間用の齧れる骨のような、お...
-
彼氏に愛してると言われ返し方...
-
ケンタッキーフライドチキンを...
-
成長期には筋トレ(ダンベル5キ...
-
1週間連続で朝起きると寝違え...
-
カイロプラクティックの治療後...
-
15歳の男子です。156cmで身長が...
-
人間の骨の強度(硬さ)ってど...
-
アンクルウエイトをつけ続けると
-
男です。 骨ばった手にしたいん...
-
手羽元や手羽先は骨込みのグラ...
-
レントゲンで骨端線を撮るには...
-
MRI検査のかかる時間について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
整形外科のブーツ型牽引装具の...
-
足の骨折について(第五中足骨)
-
整骨院?整形外科?
-
知人のことで質問させてください。
-
整骨院の医者と整形外科の医者...
-
1週間ぐらい前にバスケで左足を...
-
半年以上前の指の打撲がまだ治...
-
ふくらはぎの肉離れについて
-
足の指にひび
-
第六胸椎圧迫骨折の安静期間に...
-
外科と整形外科の違い
-
顔面打撲、腫れがひきません(子供)
-
右手人差し指の腹が痛みます。
-
骨折?ひび?靭帯損傷?
-
足の小指(指骨)を骨折し、1ヶ...
-
小指の剥離骨折の治療について。
-
高齢者。肋骨骨折後声が出なく...
-
足の指を舐める彼
-
足指フェチの方に質問です。画...
-
昨日スーパーでお刺身を買った...
おすすめ情報