dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC内の写真をDVDに保存するには

どのようにすればいいのでしょうか?ソフトというのが必要なのですか?windowsXPをしようしています。
最初から色々なソフトがはいっていましたがこの中にあるのかわかりません。色々種類のものがあるとおもいますがどのようなものソフトがあればいいですか?

A 回答 (2件)

DVD ドライブはお持ちですか?メーカー製パソコンで、DVD ドライブがついているなら、書き込みソフトが必ずインストールされています。

neroとか、Easy Media Creatorとか。
「スタートボタン」→「プログラム」にある、それらしいプログラムを起動して、ヘルプなどを頼りに操作するとなんとかなるでしょう。

ご自分でDVD ドライブを購入した場合は、バルク(ちゃんとした化粧箱に入っていない製品)でも書き込みソフトが添付されています。

書き込みソフトには、すべてではありませんが、追記可能モードがありますので、随時追加することができて便利です。DVD-Rを使用するときは追記可能モードがお勧めです。
メディアにDVD-RAMを使用すると、エクスプローラでドラッグするだけでファイルをコピーすることができます。

DVD ドライブをお持ちでない場合は、まず購入することです。書き込みソフトが添付されていますので、それをインストールし、トライアンドエラーで、やってみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。さがしてみます。

お礼日時:2010/09/18 13:09

DVDに保存といっても、データとして保存するのか、DVDプレイヤーで見られるように動画で保存するかによっても、使うソフトは違ってくると思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!