
鉄分サプリの服用をやめれば、体内での鉄分の蓄積はなくなりますか?
夫婦で、鉄分サプリを飲み始めて、3週間くらい経ちますが、ここ最近、二人して、下痢が4日間続いています。考えられる原因は、鉄分サプリの副作用だと思い、本日から服用を中止しました。
鉄分の摂りすぎで調べていくと「鉄分が体内に必要以上溜まってしまうと、臓器に沈着して血管が破れやすくなったり、全身の様々な臓器に損傷を与える」とあり、とても不安になりました。
私は女性なので、まだいいのかもしれませんが、夫も一緒に飲んでいて、下痢も夫の方が早く症状がでました。
こんな聞き方でいいのかわかりませんが、もちろん今後の通常の料理も鉄分を抑えますが、3週間くらい服用した鉄分は、時間が経てば、蓄積は消えますか??
宜しかったら、どうかお教え下さい。
ちなみに、妊娠を希望しているので、葉酸サプリと一緒に鉄分サプリを飲んでました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
鉄やその酸化物が下痢を起こすとは考えられず、サプリに含まれている他の成分が悪戯したものと推定されます。
止めれば下痢の症状はとまるでしょうし、そんなに沢山サプリを飲まれたわけではないので、鉄分が溜まって書かれているような症状が出るとは考えられません。鉄分は大変吸収されにくく、牛乳などに沢山含まれているからと言って、牛乳をがぶのみしても鉄分はそのうちの僅かな分しか吸収されず、あとはすべて尿の中に混じって排泄されてしまいます。ですからサプリは人体に吸収され易いよう、さまざまな工夫をしてくれているので、本当はサプリで鉄分を補うのは大変有効なのです。ですから、他の信用できるサプリを探して試してみられるのがいいと思います。日本人の多くは鉄分の摂取不足であり、取りすぎたために起きる障害を考えるよりせっせと取り込むことを考えられるべきだと思いますよ。
最後に鉄分に限らず人体にとって不要なものはすべて腎臓が澱し分けて排泄してくれます。ですから腎臓が正常に動いている限り不要なものが体内に長く残るということはないので安心されて大丈夫です。
早速のご回答ありがとうございます。
鉄分はなかなか吸収されにくいんですね。。
毎日6mgをサプリで摂っていたので、通常の食事と重なって、摂取量をオーバーしたのかなと思っていましたが、原因は違いそうですね。勉強になります。
今の鉄分サプリの摂取をやめたので、これで下痢が止まれば、このサプリが何かしら影響していたと思いますので、今後はまた違う形で鉄分を補うよう考えます。不足しないように気を付けます。
でも現在、鉄分サプリはやめましたが、葉酸プラスビタミンサプリは飲んでいます。
両方とも、産婦人科で売っていたものなので、安心して飲んでいましたが、体に合う合わないはあるんですね。。。
No.1
- 回答日時:
>必要以上溜まってしまうと
と、書いてあるなら蓄積されやすい事を意味しますね。
でも、多分1年位したら戻るでしょう。
何で鉄分サプリなんか飲んだんですか、所要量以上飲みませんでしたか。
サプリは殆ど不要なんです、騙されていますよ。カルシウム位は若いうちに摂取し骨太にすると良いみたいですけどね。特に女性。生理、出産でカルシウムが不足しやすくなりますが、若いうちでないとあまり効果は望めません。
お礼率は100%しましょう。
早速のご回答ありがとうございます。
>何で鉄分サプリなんか飲んだんですか、所要量以上飲みませんでしたか。
妊娠を希望していて、葉酸サプリと一緒に飲んでました。
杏林の鉄分サプリで、毎日2粒(哲6mg)です。
安易にサプリを摂ったので、もう少し勉強してからにしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お茶で亜鉛のサプリメントを飲...
-
ヘム鉄と鉄の違い教えてほしい...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
【医学】なぜ有機リンは摂取し...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
カスピ海ヨーグルトを食べると...
-
おやつカルパス1日1箱(50本) ...
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
最近胸が大きい子多くないですか?
-
「ファンタに、ビタミンCが入っ...
-
暴飲暴食、塩分過多による むく...
-
糖尿病に筋トレが必要な理由を...
-
カラ・ポカス・ゴル湾
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
日本保守党は、参政党に吸収さ...
-
サプリの誤嚥について
-
私は拒食症では無いのですがす...
-
身長が伸びません泣 現在中学二...
-
トマト缶やツナ缶などの缶詰製...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄分が多い食材の中でカリュウ...
-
中性脂肪
-
あさりとしじみはヘム鉄ですか...
-
緑茶やコーヒーを飲むと、鉄分...
-
日々口内炎予防に飲む錠剤とし...
-
鉄分の摂り方
-
鉄分サプリ
-
私は、錠剤が飲めません。 私は...
-
健康に良い食品のランキング
-
食事の糖分や脂肪吸収を阻害す...
-
無添加. ファンケルのビタミンC...
-
ビタミンCとすっぱさとの関係...
-
サプリメントとカップ麺だけで...
-
18歳edなんですが、亜鉛のサプ...
-
いつも鉄分が不足してるんです...
-
採決したら貧血の結果でたので...
-
バナナ無くなってもち麦に卵と...
-
前立腺の機能向上サプリは?
-
金属の亜鉛と食物の亜鉛の違い
-
どうしてサプリメントは食後の...
おすすめ情報