dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

採決したら貧血の結果でたのですが、鉄分を含んでる食べ物って何がありますか?

A 回答 (8件)

うずらの卵の串カツと、レバーの焼き鳥、赤身肉(牛肉)と、私は、薬局で鉄分のサプリで、貧血が治りました。

    • good
    • 0

ほしぶどう毎日たべる

    • good
    • 0

ほうれん草は鉄で有名ですが、下茹でするので流れる分もありますし


含有量はさほどでもなかったと最近は言われてます
同じぐらいの含有量でも、小松菜はそのまはま炒めたりできるのでより多く鉄をとれます
なので小松菜がオススメですね
ほうれん草ならサラダ用などアク抜き不要のもの


ただしほうれん草も小松菜も非ヘム鉄で人体には吸収されにくいです
単独ではなく組み合わせて食べてください


レバーや赤身の肉や魚のほうが、人体に吸収され安い鉄を含んでいます


非ヘム鉄(野菜の鉄分)を取るならタンパク質、ビタミンCを一緒にとることで
吸収率を挙げられます
ビタミンCととると、吸収されやすいのは、ヘム鉄(肉の鉄)も同じです。
なのでバランスよく調理してください
これを食べると良い。これに鉄が多い、という、単純なものではないです
多くても身体が取り込まないと意味がいです

あと逆に鉄の吸収を悪くするものがあります
コーヒーやお茶です。タンニンが邪魔します
だから食事中や食後すぐにはこれらを飲むのは辞めてください
少し時間を開ければ今では問題ないと言われてます
また鉄剤などを飲むのであれば大丈夫です
食事からだとやはり効率よく吸収する必要があるので。

塵も積もれば…ゴマや、パセリも鉄分が多いです
ただ一度にそんなに食べるものでは無いので、含有量の割にはたくさんとれません。
でも、色んな食べ物に和えたりふりかけたりして、ソースにするなど組み合わせることで
鉄分の少ないオカズや白米にも鉄を、プラスできます
ごまはすりゴマで摂取してください。粒のままだとほとんど排泄されて吸収しません

鉄入りのヨーグルトと果物をあえたものとかなら
鉄とタンパク質とビタミンが取れるので吸収に良いです
単品ではなく吸収も考えてくださいね

ドラッグストアにいくと鉄分入のウェハースやお菓子が置いてあります
そういうのも取り入れると良いと思います

女性なら生理でどんどん鉄が失われますが
筋腫や過多月経、頻発月経などが原因で貧血になることもあるので
生理などに心配なことがあるなら
そちらの診察を受けることもおすすめします
    • good
    • 0

画像の表、一番上は、鶏卵ね。

    • good
    • 0

レバーを食べるなら豚レバー→鶏レバー→牛レバーの順に鉄が多い。


なので豚が一番オススメ。

注意 コーヒー、緑茶、紅茶に入ってるタンニンってのが鉄の吸収を弱めるから
ビタミンCを一緒にとるといい。

画像見づらいけど、結構たくさんある。
豚レバーは7.8g あとは赤身の魚(カツオとか)
「採決したら貧血の結果でたのですが、鉄分を」の回答画像4
    • good
    • 0

ネットで検索すれば一覧表も出てきます。


ホウレンソウの鉄分は昔ほどの含有は無いと言う事ですが、それは栽培方法が影響
して居るらしいですし、ホウレンソウの鉄分は吸収率が悪いと言う事です。
また、ホウレンソウにはシュウ酸が含まれていますのでカルシウムを含む食品を同時に
摂った方が良いですね。
そうしないと血中に含まれるカルシウムと結合して尿路結石が出来やすくなる。
サプリメントで鉄分補給と言うのは考えない方が良いですよ。
無駄の長物です。
野菜で摂ることを考えるのなら、ホウレンソウより小松菜をお奨めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。

お礼日時:2021/01/14 10:48

レバーですね。



焼き豚やで、豚レバーの串を一本食べる。
    • good
    • 0

彼女が貧血ですが


ほうれん草とかレバーとか牛肉の赤身とかいろいろありますよ。

鉄分サプリを寝る前に飲んで、朝ごはんに鉄分ヨーグルトは食べさせてます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。野菜好きななので、ほうれん草食べてみます

お礼日時:2021/01/14 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!