dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月からのサツマイモの栽培方法を教えてください
スーパーで買ったものの、食べきらずに放っておいたサツマイモから芽が出てしまいました。
しかも芽どころか、茎?ツル?にまでなっていたので、食べるのは諦めてプランターに植えました。
それが9月始め。
その後も、すくすくと育ち、10日くらい経った今では葉っぱもたくさん出ています。

何も期待せずにとりあえず植えたのですが、結構育ってきたので、これからどうなるのか、どうすべきなのか知りたいです。

後付で調べてみると、芋そのものを植えるのではなくてツルを植えるべきだとか、植えるのは春にすべきだとか、私がやっていることは間違いばかり??
葉っぱやツルを天ぷらやキンピラにして食べる方法もあると知りました。
出来ることなら、来年に収穫できるように準備?保管?しておきたいとも思います。

どなたかアドバイスお願いします!

「9月からのサツマイモの栽培方法を教えてく」の質問画像

A 回答 (3件)

#2で 参考URL のページにも書いてありますが 乾燥地帯では挿し木はできずらいので芋を植えるらしい



大量に増やす必要がないのなら そのまま 温度を保ち 越冬させ 挿し木せずに 芋付きのまま育ててもいいかも知れぬ
ツルは多過ぎるので 太いの2本くらい残しに芋から切り離し 残したものを育てていく
    • good
    • 9

一般的な方法は 春早く芋を暖かなところに仮植えして芽を出させ 育ったツルを挿し穂として利用


これだと 一つの芋でかなりたくさんの挿し穂が得られます 大量繁殖させるのには適した方法といえます

サツマイモはアサガオ科の熱帯植物で温度さえ高く保てれば常に生長します

観葉植物として育ててみる
ツルは 1~3本残しに 付け根から切る  切ったのは食利用してもいい
日当りの良い所に置く
霜が降りる前に室内へ取込む 最低気温10℃ 最高気温20℃程度保てれば 枯れずに伸び続け そのまま越冬はず

芋付きの株のツルの伸びは良く 伸び過ぎるきらいがあるので 窒素肥料は少なくし 伸び過ぎたら適当に切り戻してください



ジャガイモと違い 植えた芋は無くなりません  年々大きく成ります

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%84% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

基本は、
今のまま育てる → 気温が10度近くなったら室内に入れる → 春になったら定植する
越冬時は、観葉植物と位置づけるか、ツルは食用にもなる。

写真では密集しているのが分かると思いますが、ある程度、間引きした方が良いのでしょうか?

お礼日時:2010/09/14 14:26

今からだと出来ても細くてとても食べられるものにはならないと思います


もし小さい芋が出来たなら掘り取って新聞紙などでくるんでしまい来年春先埋めておけばツルが取れます。

来年作るなら・・・・
プランターで作ったことがありませんが
とりあえず一株で2m2はツルが広がるスペースが無いと芋にならないかもしれません。
普通も無造作に伸びるのである程度広い場所が要ります
写真では直射が葉先にしか当たっていませんが直射日光最低半日当たらないと芋は先ず出来ないので出来れは終日あたる場所があればそっちに移動した方が。

庭が少しでもあればプランターよりそちらの方がいいですね
腐葉土など入れなくても相当な荒地でも簡単に出来ますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり今からだとダメですか。
4才の娘がいるので、小さい芋でも出来れば芋掘りを楽しめるかもしれませんね。

マンションなので庭はないんですが、ベランダ自体の日当たりはいいので、日光の問題はなさそうです。
(写真撮影の時にプランターを移動していました)
プランター自体が小さいので収穫はあまり期待できなさそうですね

お礼日時:2010/09/14 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!