dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚式の2次会の幹事とのやり取りで少々戸惑いを感じています。
私は遠方から越して東京に来たので友達がこちらでは少なく、
幹事さんは主人の友人のみで行われることになりました。(幹事が多くなると会費が少なくなるから俺たちだけでやらせてくれって言われたのもあります。)

最初全部任せてくれていいよってことだったんですが、
会場とやりたいことは決めてと言われて
いわれた通りの予算内で収まるような会場を決め、
同じくゲームも私のしたいなと思うことで予算の余りかからないものを提案しました。

それで、結構したいことが会費で賄い黒字でするのは無理のあるような内容だったみたいなんです。。。
でも私としては2次会に来ていただく方に楽しんでほしくて満足してほしいので
会費はあくまで食事代くらいで、そのほかの経費は新郎新婦側が持つ考えでいたのですが、
どうしてもその幹事さんは会費から全部払って黒字を出したいようなんです。

その余ったお金でみんなで打ち上げに行こうって言ってました。

そんなことをしないでも私たちがお礼にご馳走させていただくのに・・・
って思ってたんですけど、そんなこと言えないし・・・

赤字でいいからって伝えてるんですけど何度も何度もお友達の2次会をされているみたいで
プライドとかもあるみたいです。

主人はしてもらってるだけでも感謝しないといけないんだから、文句は言うなっていうんですけど、
結局したいこととか店を決めるのは私なんです・・・
で、東京に住んでいる私のお友達とかにも余興とか出し物の小物作りの手伝いとか景品を買ってきてもらったり受け付けもしてもらうんですけど、
「幹事が増えたら会費が減るからあくまでも手伝いだけにしてもらって」っていったり、
「出し物する人と景品買う人に話したいことがあるんだけど、電話は私の友達から俺にかけてきてくれ」みたいなことを言われたり・・・
しかも余興をしてくれる私の友達にも凄く偉そうに指示するらしいんです
。せっかく私たちの為に練習したりしてくれているのにあり得ないです (>_<)

私はとてもその幹事さんが理不尽に感じてちょっと戸惑っています。
それで結構私と主人が喧嘩になっちゃいます。

でも主人の言うとおりにいうことを聞いてるのが一番いいんでしょうか。。。

皆さんの2次会はこんな感じで進行しますか?!

もやもやした感じの質問でごめんなさい。
私自身いま本当にもやもやしてます。

A 回答 (6件)

お気の毒です・・・。


というか私の結婚式二次会の幹事も旦那側だけだったんです。
女子の幹事を付けようとしたら旦那の友人の幹事が
「女子が入ると面倒だから」って言って一方的に断られ
反論する間もなく決行でした。内容か薄いし自分のやりたい放題だし
けっこう不満は多かったです(汗)
私の友人も結婚式の二次会幹事が旦那側の友人だけだったのですが
かなり不満をもらしていましたよ。
幹事の常識として
☆自分の会費を入れないのはNG
(会費は後から新郎新婦からお礼という形で返すのが普通)
☆黒字を出すのはNG
(足が出るくらいが普通。黒字になるのはゲストに失礼過ぎる)
数日後なのでもう後にも引けない時だけど、新郎さんの立場からすると
自分の友人の悪口を言われるのは面白くないと思います。ここはグっと我慢しか・・・

私はけっきょく結婚式の披露宴は最高の思い出ですが二次会の事は記憶から消してます(笑)
けっこう二次会幹事とのトラブルで悩んでる子、私の周りに多いのでchopie421さんだけじゃないです。
後日、女子の友達にノロけ話しのかわりに二次会幹事の愚痴を言って発散するの、けっこう楽しかったですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私だけじゃないって思ってちょっとホッとしました。
そうなんです。これから先の事もあるし後にも引けない感じなんです・・・
不満はありすぎるけどぐっと我慢します。

私もあとで愚痴を言って発散することになりそうです(笑)

お礼日時:2010/09/17 04:08

4日後であろうが決断してください



今の状態だと、幹事以外に新郎新婦もアホ、な状態ですから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございました。


出来るものならしたいです(-_-;)
でも、私の親友にも相談して、とりあえずごたごたになるのは良くないから
腹が立つだろうけどとりあえず我慢して、
当日もし進行とかもぐちゃぐちゃだったら私がマイク奪い取ってあげるよ!
って心強いこと言ってくれました。

お礼日時:2010/09/17 04:16

>それで昨日も喧嘩してはっきり言って感謝してって言われても感謝できないって言ったら「お前ほんとに最低だなっ」て言われました。


質問とは関係ないのですが、いいんですか?こんな方と結婚して。
申し訳ないですが、バカのひとりですよ、彼(ごめんなさい!)。
バカたちとも、恐らく長い間付き合うことになりますよ。。。。心から同情します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございました。

きっと彼もわかってるです。
この幹事に頼んだのは失敗だって・・・
でも自分の友人でもあるので私にはそんなこと言えないんですね・・・(-_-;)

昨日彼に、ほんとに振り回してごめんね。一番感謝してるよ。って言われました。

そーいわれちゃ、もう我慢しかないですよね。

お礼日時:2010/09/17 04:11

その幹事はクビにしましょう



会費で儲けようなんて言語道断です、アホです

結婚しないよ、ぐらい旦那に言ってもいいですから、クビにしてください
常識無さ杉です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。でも実は結婚式あと4日後なんです
プチギフトや景品、出し物の小物類も私が友達と一緒に揃えたし、後は進行のみ。

無事終わるでしょうか…

お礼日時:2010/09/15 16:08

私なら、今すぐにでも幹事を全員交代させますね。



結婚式の二次会の幹事なんていうのは、足が出ても手元にお金を残さないのが当然で、
幹事だから会費を払わないなんていうのも前代未聞です。

逆にいえば、二次会の幹事なんていうのは、
会費を払って、飲み食いもろくにできずに、参加した皆さんに楽しんでもらって・・・・・
という完全なボランティアでやるものです。

だからこそ、本当に親しい友人などにしかお願いできない代物です。

そんなところで黒字にして打ち上げ費用になどと言われるなら、
二次会専門のイベント屋などに丸投げしてお願いした方が余程いいと思います。
(二次会などが多いレストランなどであれば、準備その他も名目上は無料でやってくれる所もあります。
もちろん、その分飲食代などに上乗せされているとは思いますが・・・・・)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
ホントに二次会のこと考えたら憂鬱でなりません。
でもこうやって共感してもらえて精神的に少し助かりました

お礼日時:2010/09/15 15:48

最悪ですね。


>でも主人の言うとおりにいうことを聞いてるのが一番いいんでしょうか。。。
そうするしか仕方ないですね。ご主人も質問者様のことをもうちょっと心遣いしてあげてもいいと思いますが、そんな気持ちないみたいですね。そういう人と結婚すると決めちゃったことを諦めましょう。
>皆さんの2次会はこんな感じで進行しますか?!
聞いたことないです。最悪です。
失礼ですが、バカの集まりに頼んじゃいましたね。本当に同情します。

この回答への補足

そーなんです(>_<)
出席も私たちがとりました。
それで昨日も喧嘩してはっきり言って感謝してって言われても感謝できないって言ったら「お前ほんとに最低だなっ」て言われました。

補足日時:2010/09/15 15:45
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
最悪ですよね。
本当にとんでもない人に頼んだんだなっておもいました。
でも私たちの一生に一度の結婚式の二次会。まるく納めるように我慢します(>_<)

お礼日時:2010/09/15 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!