プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学4年生(男)の者です。
とある集団で、繋がりのある社会人の方々と懇親会(要するに飲み会)があるのですが、最初は普通に行えば良いとして、問題は終了後です。
毎年行われている行事なのですが、前回は都内にもかかわらず終了時刻が遅く、家が田舎で遠い私は二次会に出ていたら帰れなくなってしまうため、解散した後そそくさと帰ってしまいました。
しかしその後、先輩から『こう言う時は“ふり”だけでも良いから二次会の幹事・誘導をするもんだよ。その後なら帰っても良いと思うけどね』的な助言を受けました。
正直、私としては、例え二次会に出ても帰れるとしても、さっさと帰りたいのが心情です。

私も来年より社会人の身、こう言った状況は何度も訪れる事と思うのですが、みなさんはこう言った状況下で、どの様にしてうまく受け流し、帰る事を可能にしているのでしょうか?
もっと具体的に言うと、先輩のアドバイスの下、最初は『ハイ、じゃぁ二次会に行く方は!?』的な感じで声をかける(しかない)と思うのですが、その後どうやって社会人のみなさんを言いくるめて帰路につけるでしょうか?


似た様な経験をされている方もいるかと思います。是非そう言った経験をされた方、または社会人の方々、ご回答頂けたらうれしいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

再度失礼



主催が学生側でお礼として宴席を設けるなら、それは単なる飲み会というよりは接待です。

その場合 2次会まで想定されるなら、事前に店の当たりを付けて誘導するのは幹事の役目かも。
ただし 幹事さんなら2次会 出ずに帰っては不味いでしょ
家が遠いなんて理由にならない ホテル泊まりを覚悟するのが社会人かと。

↑ま、これは社会人でお客さんを接待するっていう設定ですけどね~

だから あなたの先輩の物言いは、中途半端なんですよ。
単なる飲み会なら、2次会は有志なんだから、出られない人が誘導とかする必要ない。
接待なら 最後まで責任を持って幹事役(もてなし役)をする。
途中で帰るなら 幹事補佐までしか引き受けない(引き受けられない)
役割分担はちゃんとしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。

gang様の2度のご回答を拝見して、今回の私のケースでは誘導する必要は無いとハッキリした解が出せたので良かったです。ただ、
>>ただし 幹事さんなら2次会 出ずに帰っては不味いでしょ
家が遠いなんて理由にならない ホテル泊まりを覚悟するのが社会人かと。
やはり社会人ともなればこうなってしまうのでしょうね…。正直、私はこう言った役割が苦手なタイプなので、これから大変だなぁと思いながらご回答を拝見させて頂きました。

重ね重ね、ありがとうございました!

お礼日時:2009/11/15 21:37

はじめまして、Boba_Fett と申します。



で、この質問みて、

「あー、まだこんなこと言ってる奴っているんだなー」

って、久々に思いました。(苦笑)

もう何十年前からある昔かたぎの
上下を重んじるスタイルの先輩ですなwwww

そんなこと言われても困りますよねぇ。
⇒んなん、しらんがなwって。

質問者さんにとっては、KY気味に感じてしまいますよね。。;)

で、大学生側が社会人を懇親会という名の2次会接待。。
質問者さんが、バリバリの幹事的な中心人物ならば、
付き添い&同行というのも納得できるところもあると思いますし、
察せられたとも思いますが、

なんとなく

【オマエも来い?それが空気だろ?】

みたいな感じで頭から言われると、いきたくなくなりますよね?(笑)

せめてもっと上手い言い方してくれればとも、
思いますが。。


すでに答えがでつつありますが、他の方がすでに仰られてました

> 2次会に出ないと決めているなら
> 現状維持でフェードアウトがいい

が、ベストだと思いますよ。

おそらく、、、その先輩は2次会を招待しようとしたときに
自分たち学生側(ホスト側)の人数が圧倒的に少ないと
格好がつかないところもあるとおもって、半ば強制風に言ったと思いますよww

⇒まぁそこを人数少なくても行く。またはみんなが行きたくなるような雰囲気にするのが
 幹事の真骨頂だとおもいますが。。

フェードアウトはちょっと気まずい。あとで先輩や周囲に一言いわれてしまう。
というのが懸念されてるのであれば、

2次会の向かう道中、またはお店の前辺りで

【すみません、家が遠いので参加はできないんです。
 今日はありがとうございました。お先に失礼します。】

みたいなくだりで先方の社会人の人たちに挨拶するのはどーでしょ。

向こうは察してくれると思いますし、
そのあとにやっぱ残れとか先輩は言いにくくなると思いますよ。

⇒もしかして、それがきっかけで先方と会話が盛り上がって
 「しゃーない残るか~」ってもあると思いますが。ww

それでも引き止められる。またはどーしても来てーって場合は
質問者さんがイケメンでどーしても必要と思われてるのかも。(すみません、脱線しました。



あ、脱線ついでに。

自分も大学んときにサークルで似たようなケースで
社会人の団体をもてなす?懇親会みたいなのがあって
当時、いろいろな事情から、通学片道2時間かかってたので

【オマエ、何言っちゃってくれるわけ?】

って、当時、先輩によくムカついてましたw

⇒余裕でバックレましたが。。
 あとで他の方から伺ったところによると
 ホスト側の人数が少ないのを恥と感じてしまうのと
 それにより、相手がシラけさせてしまう(と思ってた)のが
 イヤだったみたいです。(じゃ~、今日は帰るか?みたいなのがイヤみたい)

で、まーフェードアウトとかもしましたけど、
挨拶したときは先方には受けがよかったですよ。
なにより失礼にならないし。

ちなみに、その先輩がそんなことばっか言うもんだから
最終的には、その方以外のメンバーと別の店で
1軒目から飲むようになりましたよ。

実は、みんなイヤだったみたいですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
過去に似たような経験をされたとの事で、とても参考になりました。
他人の立場に立った、的確なご指摘とアドバイスに感動しました。Boba_Fett様の様な方が上司となる事を祈ったりもしました(笑
とにもかくにも、丁寧なご回答ありがとうございました。

ちなみに私は全然イケメンじゃないですよ(笑

お礼日時:2009/11/15 21:48

二次会に出ないのに幹事・誘導されるのは ある意味 迷惑…。



あなたの団体さんだけのルール というか面倒くさがりな先輩がいるだけなんじゃ? 
普通は 2次会に出ないひとは そっと帰るだけですよ。
飲み足りない(騒ぎ足りない・話し足りない)人が 2次会に行くんですから。

まぁ上司に誘われて断れなくて泣く泣く2次会・3次会ってパターンはあるけどね。
2番さんの言うとおり 事前の段取りがないなら1次会の後は 上の人から下の人を誘うもんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
>>事前の段取りがないなら1次会の後は 上の人から下の人を誘うもんだと思います

やはりその意見で問題なさそうですね^^;
参考になりました。

お礼日時:2009/11/15 21:33

一般的には社会人と大学生の場合、二次会に誘うのは社会人でしょう。


社会人の場合は上司が誘います。
部下が誘うと「おごってください」的な感じが強くなってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>>一般的には社会人と大学生の場合、二次会に誘うのは社会人でしょう
>>部下が誘うと「おごってください」的な感じが強くなってしまいます

なるほど、確かに言われてみれば仰る通りだと思いました。
しかし、『主催』があくまで私達学生の方なんです。
その場合(=主催がどちらか)でもymmasayan様のおっしゃる一般論で考えてもよろしいものなのでしょうか?


もし本文を見かけ、かつお答え頂けるのであれば、再度ご回答の方よろしくお願い致します。

お礼日時:2009/11/10 23:13

2次会に出ないと決めているなら


現状維持でフェードアウトがいい

下手に2次会誘導してからいなくなると
どうして帰ったのかが問題になって人間関係が悪くなる
酒だと飲みすぎとかの体調急変との区別ができないので
下手に心配かける場合があるので反対です

2次会なんだから飲みたい人が勝手に誘導しますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>>2次会なんだから飲みたい人が勝手に誘導しますよ
確かにそれが1番(?)ベストですよね。うまく行けば良いのですが…
参考になりました!

お礼日時:2009/11/10 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!