
大学受験 数学IAのオススメ問題集を教えてください。
事情があり、急遽志望大学を変更しました。
それによって試験科目も変わり数学1Aに。
それまでは化学の予定だったので化学の勉強ばかりしていて、数学の受験対策は全くしていません。
変更後、大学の過去問を解きましたが別段難しいわけではなく、教科書の章末問題程度の難易度でした。
ただ、計算がややこしく計算力が問われます。
先生にも相談したところ、11月初旬の推薦入試に『ちゃんと勉強すれば今からでも十分間に合う』と言われました。
そこで、数学IA教科書章末問題(センター試験)レベルの問題集を探しています。
ご自身が使われていた問題集でも、人から聞いた評判でも結構ですので教えてください。
書き込める形式のものが望ましいです。
明日にでも購入したいので、ぜひよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私はセンター過去問をやりまくって点数が激伸びしたので
本当は過去問を薦めたいのですが・・
問題集ということですね。
では、駿台の大学入試センター試験実戦問題集数学1・Aはどうでしょうか。
これはセンター予想問題みたいなもので、
レベル的にはセンターより少し難しいものが多いです。
マークシートもついてますし、解説も詳しくていいと思います。
これを完璧にしておけば、本番では簡単な問題に見えると思います。
回答ありがとうございます。
センター試験の過去問!そういった手もあったのですね。
焦りすぎていたのか全く思いつきませんでした・・・。
駿台の大学入試センター試験実戦問題集数学1・A
明日、書店で探してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 大学受験 日本史の受験勉強について 2 2022/11/22 19:00
- 工学 非言語分野が全くできない人にオススメの参考書を教えてください 1 2023/06/01 16:15
- 中学校受験 中学受験 3 2022/11/13 21:17
- 大学受験 チャート式について 2 2023/02/15 23:16
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の数的処理で苦戦しています。 1 2023/01/30 08:56
- 大学受験 お急ぎの質問です。 現在高3受験生です。次の金曜日に明治大学総合数理学部(現象数理科)の学部別試験が 3 2023/02/13 23:38
- 数学 数学の勉強とは数学の公式を覚える事ではないですから、数学の試験では高校数学公式集を見ながら試験を受け 14 2022/06/22 11:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わからない数学の問題を説明し...
-
数学の超素人が三角関数を覚えたい
-
センター数学 I or IA?
-
IQと学業成績の相関関係について
-
大学の数学を理解するため必要...
-
大学受験数学必要な問題数
-
高校数学は「やれば伸びる」のか?
-
因数分解
-
5÷6の解答は?小学三年生に
-
線形代数
-
機械設計の勉強する上での数学...
-
受験生が数学になじむための参...
-
職業訓練校の試験(数学の四則...
-
高校数学の講師が勘違いしてい...
-
数学が本当にできないので相談...
-
数学勉強法 和田式 暗記数学 問...
-
理学部数学科の2年生です。 1年...
-
大学受験 数学IAのオススメ問...
-
小学生でも理解できる数学書を...
-
数学A、証明問題が暗号にしか見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
センター数学 I or IA?
-
5÷6の解答は?小学三年生に
-
わからない数学の問題を説明し...
-
数学が本当にできないので相談...
-
問題の回答を覚えてしまい復習...
-
数学の勉強法についてですが、 ...
-
IQと学業成績の相関関係について
-
数学勉強法 和田式 暗記数学 問...
-
算数が出来ない大人です。 数字...
-
-log2 0.3は問題として成立しま...
-
高校数学はどのくらい難しいの...
-
理学部数学科の2年生です。 1年...
-
小学生でも理解できる数学書を...
-
職業訓練校の試験(数学の四則...
-
大学数学を理解するためには高...
-
中学数学の教科書の難易度
-
実数を係数とする多項式環にお...
-
大学受験数学必要な問題数
-
ユークリッドの互助法
-
大学の数学を理解するため必要...
おすすめ情報