
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> AVC CPU Retention Clip 50209065
以下のページにある画像のもの、……で間違いないでしょうか?
http://www.techexcess.net/avc-cpu-retention-clip …
Socket478用のクリップに見えますね。これが2本セットになっていると思います。
同一の製品かどうか不明ですが、ほぼ同型のものを扱ったことがあります。
1.作業に入る前に、PCの電源をオンにして、数分間放置します(グリスを柔らかくするため)。
2.電源を切って、ケーブルをコンセントから抜きます。
3.サイドパネルを外し、マザーボードが水平になるようにケースを寝かせます。
4.CPUクーラーのファンのケーブルを、マザーボードから抜きます。
ここからが本題。
5.クリップの一端に、張り出している板状の部分(以下、「ツマミ」と表記)があります。
6.このツマミを指でつまんで、「まっすぐ下へ押し下げ」てください。両手で2つのクリップを同時に操作することをお勧めします。
7.上記の動作で、クリップ先端の「ツメ」と、リテンションモジュール(CPUを囲む「黒いプラスチックの枠」であることが多い)の「四角い穴」との噛み合わせが外れます。
8.噛み合わせが外れたのを目視で確認した上で、ヒンジを中心にツマミを上向きに回転させることで、ツメが外側に開きます。
9.ツマミの反対側のツメも引っかかっていますが、ここまできたら簡単に外せますので、クリップを完全に撤去します。
10.これでクーラーを固定してるものはなくなるので、あとは持ち上げればよい。……のですが、グリスによって密着している場合は軽く左右にひねってみてください。
再度の取り付けの際には、逆の手順になります。
グリスはきれいにふき取って、塗りなおしてください。

No.1
- 回答日時:
AVC CPU Retention Clip 50209065が
なんだかよく解りませんが、
CPUには「熱伝導グリス」を塗ってからクーラーを留めているはずです。
このグリスは冷えると接着剤みたいになってCPUとクーラーが外れなくなっていると思います。
ヘアドライヤーの熱風を当てたらあっさり外れました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BTOパソコン PCケースやCPUクーラーについて 5 2022/05/29 15:25
- CPU・メモリ・マザーボード CPUクーラーについて 11 2022/05/15 06:01
- BTOパソコン パソコン工房で静音化アップデートをしようと思ってるのですが 4 2022/05/25 19:46
- CPU・メモリ・マザーボード AMD Ryzen3700X 付属のCPUクーラー性能はいかほどか? 2 2022/05/16 21:19
- CPU・メモリ・マザーボード HP製パソコンのBIOSの立上げ方を教えて下さい。 2 2022/10/28 18:28
- CPU・メモリ・マザーボード CPU クーラーにグリスを塗らなかったらどれぐらいまずいことになるのでしょうか AM4のsocket 3 2022/04/15 11:00
- CPU・メモリ・マザーボード CPU交換について 4 2022/07/14 13:26
- CPU・メモリ・マザーボード cpu交換 2 2022/07/08 11:27
- CPU・メモリ・マザーボード emachines eme732z f22bというパソコンのCPU交換についてです。 CPU Pen 3 2022/08/25 22:53
- デスクトップパソコン 自作PCが電源を入れると一瞬ケースや各パーツのファンが回り切れます。原因と考えられるものを教えていた 6 2022/07/06 19:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
Ryzen1700Xについて
-
マザーボードとCPUの保管方法
-
TDP35Wのi5、ヒートパイプ一本...
-
CE177BのCPUファンの外し方...
-
以下のパーツで安定した自作PC...
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
AMD FX3850のCPU温度について
-
げーぱそ構成 fpsやりたい
-
intelのリテールクーラーは静か...
-
PCの夏対策について
-
CPUのグリスについて
-
CPUクーラー
-
CPUグリスについて
-
AMDのCPU8120がASLOCKのマザー...
-
CPUのグリス
-
リテールファン無し状態のPCが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
マザーボードとCPUの保管方法
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
CPUの裏面にグリスが付着してし...
-
YouTube見るだけでCPU温度が70...
-
ゲーミングPCのファンがうるさ...
-
固まりかけたシリコングリスを...
-
CPUクーラーのプッシュピンがか...
-
とあるBTOショップで、パソコン...
-
CPUクーラー外す度にグリスは必...
-
CPU(Core i7 3770)の異常発熱
-
デスクトップ画面でもゲーム中...
-
CPUについたグリスを拭き取りた...
-
自作PCについてですが、CPUがCo...
-
インテル純正CPUクーラー。ソケ...
-
Core i5 8400のリテールクーラ...
-
CPUグリスは必ず塗らないといけ...
おすすめ情報