重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

NEC PCVL570bdのHDD取り外し方を教えてください。
1.背面のスライドロックから片側のカバーをあけました。
2.HDDの電源ユニット側にある側面のネジを1本外しました。
3.HDDの側面前面(電源スイッチ側)にもネジが有ると思いますが、邪魔なものがあってたどりつけません。

ほかにネジを外す箇所や、方法が間違っている場合は、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

HDDを外すには、ねじ1本外す必要はありません。


HDD背面の電源コネクタとSATAコネクタを外して、側面に指が入る程度の板金があると思います。
その穴に指を入れて、少し上に浮かしながら引くと板金ごと自然に外れると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
HDDのシールが貼ってある丸い穴の板金のことですね。
どうも先入観を持っていて、SATAコネクターのある方から引き上げるものだと思い込んでいました。
しかし、教えていただいた通りにこの丸い穴に指を入れつつ上に持ち上げて、
手前に引くと取り外せたときには、脳天を打ち砕かれたようにビックリしてしまいました。

お陰様で、このパソコンが起動不能で壊れたので、処分できます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/20 20:29

NECのHPにオンラインマニュアルが公開されています。


http://121ware.com/e-manual/m/nx/vs/200501/html/ …
これの準備と設定の中の第九章に開け方がありますよ。
これを見れば大丈夫だと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
マニュアルを拝見しましたが、ハードディスクの取り外し方は載っておりませんでした。
(回答者の方は、カバーケースの開け方、あるいはメモリーの取り外し方を尋ねていると勘違いしたのかな?)

補足日時:2010/09/20 20:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!