とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!

既存の車庫の高さを上げたいのですが

既存の車用の車庫に除雪用の屋根つきショベルカーが入るように車庫の高さをかさ上げしたいのですが、車庫はプレハブ倉庫状の物でボルトを外し一度解体をしてから基礎をかさ上げしようと考えています、

現状はアスファルトの上にコンクリートを流しただけの土間の上に建ててあります、

図のように地面はアスファルトで傾斜地になっているので左右の土間の高低差が大きいです、

本来は基礎の部分のアスファルトをめくり布基礎を施すものと思いますが、いずれ車庫を解体して土間も取り除きも駐車場として使えるようにアスファルトはめくりたくありません、

ショベルカーは4tほどありますがアスファルトの不等沈下も今までは起きていないので問題ないように思います

車庫自体の重量は差ほどない為、高さ120cm基礎の積み上げは、土間に鉄筋を埋め込みブロック塀と同じ方法で積み上げた上に車庫を再度組み立てようと考えているのですが、他に良い方法ありますか、

「既存の車庫の高さを上げたいのですが」の質問画像

A 回答 (4件)

その手のは何回かやってます。


簡単にいってしまえば上げたいだけの高さのパネルを作ってそこに車庫を載せるだけ。
たいてい乗用車用からワンボックス車への対応目的なので、60cm程度ですね。

C型鋼でフレームを3面作り、それを元のアンカーを仕様して組み立てます。
あとはそのまま既設の車庫を載せ、嵩上げフレームとボルト止めします。
嵩上げ用フレームは角波なりスパンドレールなり、サイディングなりを貼ります。

既設の車庫の構造にもよりますけどね。
現状のアンカーをそのまま使えるようにフレームを設計すること。
既設下部と嵩上げとの取り合い部には水切りを付けてやるとうまく収まります。
既設車庫がパネル式だとフレームそのものを強固にします。
3枚のフレームの継ぎ手を特に気をつけてください、でないと物になりません。
柱・梁式は支柱に添え木をするように嵩上げパネルと既設を連結するとしっかりします。

シャッターは新設になります。
既設車庫がパネル式だとシャッターガイドレールが支柱兼コーナーパネルと半一体化になっていますから、
下から上まで角パイプを通しで取り付け、そこにガイドレールを取り付けるようにします。
シャッター位置付けだと間口が狭くなり、ブラケットも内側に付くので、開口高さもその分を検討しておきます。
外付けならあまり気にしなくていいです。

既設の車庫は大抵の場合、吊子を製作取り付けしキャブオーバークレンーンで吊り上げてしまいます。
横置きできない場合はトラックの上に仮置きしておきます。
シャッター開口部の下に何らかの開き止めを取り付けしておく必要がありますよ。

120cmも上げるのは正直きついと思います。
柱・梁式なら上下に渡ってブレスを入れるなどで補強できますが、パネル式だとそもそもが強度ありませんからね。
カスケードも同様にしてできます。
タイヤショベルに対応となるとかなり高くしなければなりませんね。
しっかり検討したうえでやられるなら、嵩上げ1.2mでも何とかやれると思いますよ。
ただ、壁面積が増えますから、耐風力が落ちることだけは覚悟してください。
    • good
    • 3

車庫の広さはいかほどですか? もし10m2=6畳以内なら問題は少なくて済みます.



解体再組み立ては、手間と水・機密性に若干の損耗があります。
十分に余裕の場所があるのなら、クレーンで一時退けておくのも一つの方法。

基礎の高さ120cmは余程丁寧な(強度のある)作りとなるでしょう。
また、舗装の上の基礎というのは分離の危険性がありますので(=転倒の危険性)ので、
そのままでは認められないでしょう。=そのことへの何らかの対策は建築士の範囲か
それにもまして、建物との取り合わせにしっかりとしたボルト固定が要ります。
    • good
    • 0

基礎を作るという事は、建築基準法違反の様な気がします。


プレハブを置くだけなら問題ないでしょうが・・・。
どこかの工務店、建築業者に確認してみた方が良いと思います。
もし違反していれば、取り壊しを求められるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

外に枠を組んで、チェンブロックやジャッキで持ち上げる。


で、車庫本体は吊り下げたまま工事するってのは?

ショベルじゃ吊れないですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報