dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。只今、協議離婚中です。1歳4か月の子供(女の子)の親権についてお聞きしたいことがあり質問しました。
離婚理由は簡単に言うと、性格の不一致になります。どちらも浮気などはありません。まだ協議段階ですが、私は別れるつもりでいます。そこで気になるのが親権のことです。授かり婚でして、金銭の余裕がなく(旦那の仕事が落ち着かなかった為)結婚当初からお互い実家でお世話になっている状態 です。子供が産まれてからも私の実家で今現在まで育てきました。私はこのまま育ていきたいと思っています。が、話し合いの時に義母から今の状態なら五分五分だと言われました。もし本当に調停、裁判となった場合五分五分なのか詳しい方がいらっしゃいましたらご回答お願い致します。
旦那の家族は母親、妹(学生)の母子家庭。旦那の仕事は不定休で早く終ったり、遅くまでかかったりまちまちです。おそらく、旦那の仕事中は義母が面倒をみるのだと思いますが、義母の仕事がいまいちよくわからないのでどうやって生計を立ててきたのかは謎です。私の実家は両親(正社員)、兄、弟夫婦(現在妊娠中)が同居しており、今の時点では私と弟嫁が普段家事などをしながら子供をみている状態です。私は現在無職なので働き口を探しているところです。離婚話が出る以前から子供を保育園に預け、私も働く予定があったのですが、保育園がなかなか決まらず今に至ります。離婚となった場合、比較的入りやすい無認可保育園に預ける予定でして、そちらも探しているところです。家族の休日がバラバラなので入れ替わり子供の面倒もみることも可能です。
今までの育児実績は確実に私にあると思います。旦那は産まれた最初の頃は毎日のように来ていましたが最近は1週間、2週間に一度会いにきている程度です。懐いていないわけではないですが、私の家族のほうが勿論といったところです。両親や兄弟はバックアップしてくれると言っております。このような状態でも同等なのでしょうか? 長文失礼致します。

A 回答 (3件)

今あなたがお子さんを育てていて、その生活状況に


お子さんを育てられない条件が無ければ、親権は
あなたです。

今現在お子さんを育てている方が有利という事です。

父親の仕事が落ち着かなかったという過去のお話し
も、調停でされると良いでしょう。

あなたが仕事をされるようになっても、誰かしら
面倒を見てくださるご家族と一緒に住んでいるのなら
子供を奪われる事はありませんので、安心率100%ですよ♪

義母の言葉に不安にならないで(^▽^)☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。旦那の仕事が落ち着かなかったことも旦那側が不利になる条件になるんですか?参考になります!私の不利になる条件は収入面についてなのでそこはしっかりとフォローできるように頑張りたいと思っております。保育園に預けるのと家族が入れ替わり面倒をみるのと、どちらが好印象なのでしょうか?私自身保育園に通っていたので抵抗はないですし、小さいながら同年代の子供たちとの集団生活は子供にとっても良いと思っているのですが、世間体はやはり家で保育するのが一番なんでしょうか?

お礼日時:2010/09/30 23:07

父親が親権を取れる場合は子が小さいときは殆ど期待できません、母親側が子を育てられない状況で反対に父親側に条件などが揃っているとき等が当てはまりますが、貴方の場合恐らく子の親権者になれると思います。


ただ父親が親権者を申し立てた場合は親権者は父親で養育権者は母親になることもありえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。このような回答をいただけて少し安心しました。子供を育てる環境があれば大丈夫なのですね。少しでも落ち度がないよう頑張りたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/27 10:42

親権ですが、義母さんはあまり知らないようですね。



子供さんが「小さい」場合は「母親」に親権が移ります。
裁判で・調停で「5分」と言うのは間違いで「8~9割」は母親に親権が行きます。
それだけの「実績」「バックアップ」があるならば、親権は相談者さんに行くと考えるのが妥当でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私も親権についてあまり詳しくなかったのですが、色々と調べましたが父親が勝ち取るケースも多々あるみたいなので心配でした。でもこちらの回答で安心しました。落ち度がないよう頑張りたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/27 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!