アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これ自体トリビアな質問ですが(笑)
このサイトを見ると、「トリビア」を「トレビア」と間違って打っている人を多く見かけます。
どうしてだと思いますか?
率直な感想をお聞かせください。
ご回答よろしくお願いいたします。
余談ですが、「トリビア」を「トレビア」と間違っている人がいる、は深夜時代のトリビアの泉で今週のはぁ~…にあった内容です。

A 回答 (10件)

あの番組が有名になる前は「トリビア」という言葉が


一般的じゃなかったから。じゃないでしょうか。
反面「トレビア」だと「トレビア~ン」などで
たしかイタリア語だったと思いますが・・・
我々日本人にも昔からなじみの深い言葉ですよね。

前の方のおっしゃっている「トレビーノ」は
私は存じませんでしたw
それが深夜ネタの答えだったんでしょうか?
(逆に質問になっちゃってすみません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにトリビアという言葉が有名になったのはあの番組の影響でしょうね。
私は最初、見たときトリビアって何?って思いました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/07 13:24

「トリビア」とは英語で雑学の事らしいですので、そのまま言えば「雑学の泉」という事でしょうが、「トレビの泉」もたぶんもじっているのでしょうね。



確かに、「トレビアン」とか「トレビの泉」という言葉はよく聞きますが、「トリビア」という言葉自体は、今まではあまり聞かなかったので、聞いた事がある言葉と結び付けてしまい、混同してしまう人が多いのでしょうね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トレビアン混同説が一番有力な説という感じがします。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/08 15:14

 終戦直後、NHKラジオで「知識の泉」という番組があったようです。

今では、「さんまのSUPERからくりテレビ」で時々やっている「美代子・知美・一茂の知識の泉」と同じようなネーミングですが、もちろんNHKではそんな内容ではありません。今で言うところの「こども電話相談室」みたいなものだということです。
 その「知識の泉」の「知識」を「トリビア」に置き換えたというだけだと思います。

 それより気になっているのは、「トリビアの泉」のオープニングで出てくるあの言葉
「人間は無用な知識を得ることで、快感を覚えることが出来る唯一の動物」といった、アイザック・アシモフなる人物。彼はどれほど有名な作家だったのでしょうか?日本で言うところの、星新一とか筒井康隆クラスの大家なのでしょうか?それにしても、彼の写真を見たとき、何人かは竹村●一じゃないの?って思いませんでした?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知識の泉由来説ですね。
といいっても私は知識の泉という番組をほとんど知らないのですが。
内容はトリビアの泉と大分内容は異なっていますね。

>それにしても、彼の写真を見たとき、何人かは竹村●一じゃないの?って思いませんでした?

言われてみれば確かに…(笑)
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/08 15:12

私は今まで、「トレビ」と「トリビア」がごっちゃになったことがなかったのに


今、ここに寄せられている回答を読んで
へぇ~!「トリビアの泉」ってネーミングは「トレビの泉」のもじりなのか~!と妙に納得してから
急にどっちがどっちか混乱し始めてしまいました。(^_^;)

ちなみにトレビアンはイタリア語ではなく、フランス語ですよー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>今、ここに寄せられている回答を読んで
へぇ~!
このネタ自体トリビアの泉に投稿できそうなネタですが、
実際は、今週のはぁ~…のネタになっていたんですよね。
(要するに没ネタ)
>ちなみにトレビアンはイタリア語ではなく、フランス語ですよー。
失礼いたしました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/08 15:08

#1です。


「トレビーノ」は古館伊知朗がCMをやっていた浄水器です。なので「水」のイメージが抜けません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!そういうことだったんですね。
再度のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/07 13:33

元々『トリビアの泉』と言うタイトルは『トレビの泉』からの発想と察します。



加えて『トレビアン』と言う言葉(イタリア語でしたっけ)があります。

この二つの言葉から『トレビア』と勘違いするのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「トレビの泉」というのをサイトで見てみました。
美しいところみたいですね。
「トレビの泉」はイタリアにあるようですね。
ということは「トレビ」と「トレビア」は語源が同じ!?
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/07 13:32

あっ!私のこと?そういえば勘違いして回答したかも・・・。

なんか変だなぁと思いながら回答していたんだけど。なにせ、トレビアで検索しても出てこなかったから・・・。(ーー;)
お許しを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ。私もしょっちゅう勘違いします。
間違った時のための訂正・編集機能あって欲しいです…。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/07 13:28

ローマにある「トレビの泉」とごっちゃになってるんじゃないでしょうか・・・?


私も深夜時代のは「トレビの泉」だと勘違いしてました;

あと、「トレビアン」って単語も原因では^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トレビの泉というのもはじめて聞きました。
トリビアの泉というネーミングはその「トリビの泉」が元になっている可能性大ですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/07 13:27

トレビア~ンになじみがあるからでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうでしょうか(笑)
確か日テレの深夜番組HAMASYOUにトレビア~んの泉というパクリものがあったような、なかったような…。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/07 13:22

トレビーノ・・頭から離れなくて。


水つながりで、ますます混乱する人がいるかもネ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トレビーノという言葉は初耳です。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/07 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!