アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人は息を吸ったときに心臓は膨張しますか?それとも吐いたときに膨張しますか?

A 回答 (5件)

心臓を休ませる・・・拍動を抑えるには激しい運動などを控えることです。


が、それよりも、心臓に負担をかけないように生活習慣病にならないようにすることです。
肥満になると心臓は全身に血液を送るために頑張りすぎて疲れて動きがにぶくなりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。血液を効率的に送るのが一番心臓にやさしいことなんですね。なるほど。

お礼日時:2010/10/05 13:07

>心臓を出来るだけ休ませるにはどうしたらいいですか?



心臓は鼓動していないとき、休んでいます。

余計な事を考えストレスをふやしたり、無駄な動きをしないようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。心臓って鼓動していないときもあるのですか??

お礼日時:2010/10/05 13:06

どちらかと言われたら吸った時です。


息を吸うと胸腔が広くなって胸腔内が陰圧になる(圧が下がる)からです。
富士山にポテトチップスを持っていくとパンパンに膨らむのと同じです。

この時、心臓の壁に対する圧が下がることによって拍動が少し速くなり、息を吐くと圧が上がって拍動が少し遅くなることがあります。
これを呼吸性不整脈と言います。
しかし呼吸性不整脈は迷走神経の働きによるものが大きいとも言われていますので胸腔内の圧の変化とは直接は関係ないのかもしれません。

どちらにしても動物の胸腔の大きさには限界があるので、息をしただけで「膨張する」というほど大きくなったりはしません。
小さな山に登ってもポテトチップスの袋は膨らまないのと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。心臓を出来るだけ休ませるにはどうしたらいいですか?

お礼日時:2010/10/05 02:29

#1 の通り, 心臓の動きと呼吸とは同期しません.


というか, 同期してたら呼吸を止めたときに困るよなぁ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。心臓を出来るだけ休ませるにはどうしたらいいですか?

お礼日時:2010/10/05 02:28

呼吸と心臓の動きは動しません。


連動すると動きが乱れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。心臓を出来るだけ休ませるにはどうしたらいいですか?

お礼日時:2010/10/05 02:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!