
損害保険会社の対応についてです。
先日、車通勤のため会社の駐車場に車をいつも通り駐車していたのですが、
同じ会社の従業員が近くの雑草を刈り払い機で刈って小石をはねて車のドアとリアに二箇所傷がつきました。傷自体は大きくないものの、触って明らかに塗装が欠けてるようなので会社に話したところ、会社の損害保険でなんとかしてくれるとのことでした。
そこでディーラーで修理見積もりを取り保険会社に提出したところ、いつ修理するのかと連絡があったのですが、車を買ったディーラーが移転してしまい、自宅から片道1時間くらい離れたところにあるためなかなかいく機会がないのでとりあえず修理代を私の口座に振り込んでもらってあとは自分のタイミングで修理しますと伝えたのですが、修理するために保険請求してるのにすぐに修理しないのはおかしくないですか?とか、入庫する時間もないほど仕事が休めないんですか?とかいわれました。
私の認識ではあくまで賠償であって、極端な話、修理するしないも自由だと思っていましたので、
それは、修理するのであれば保険はおりるけど、しないのであれば支払えないということですか?と聞いたら確認しますといって電話を切られました。
そのあとすぐ連絡があり、見積もりが適正か調べたいので1度ディーラーに入庫して傷を見せてくださいとのこと連絡がありました。
しかし、傷の部分は見積もりも取ったし、サビが入るのでとりあえずタッチペンでもしたほうがいいとディーラーに言われ、ぬってしまったため傷自体はあまり見えなくなっています。
前置きが長くなりましたが、このように見積もりだしたあと再度保険会社から傷を確認されてどこに傷があるかわからないから保険は出せないということがあるのでしょうか?写真は一応撮ってはいますが保険会社の人間に見てもらう前に勝手に直したのは私の手落ちだとは思うのですが・・・
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
損保の保障は通常、保険会社の立ち会いの後にディーラーが見積額を保険会社に提示します。
保険会社が修理費をもっと安くするように修理工場に交渉する場合もあります。よって、保険会社の事前の了承がない見積りは原則無効なはずですよ。
また保険金詐欺を予防する意味でも、修理費相当額を被害者に支払うことはないと思います。ただし、修理費の請求先を自分にした場合、保険会社が承認した修理費の額であれば、領収書を保険会社へ提示することで、あなた自身に修理費が振り込まれます。
いずれにせよ、修理の事実がないのに先に費用が振り込まれることはありません。
ただ、車の持ち込みの時期についてはある程度の交渉の余地はあると思います。また事故の程度からして、タッチペンでの補修は問題ないかと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
なんだかややこしくなるのもめんどうなので、どうにか時間つけるか、
代車を自宅まで持ってきてもらうようにするかしてみようかと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
端的に言うと「疑われている」ということです。
会社の保険なので、自分でつけた傷を会社ぐるみで隠蔽して・・・とか
とりあえず「疑う」のが彼らの仕事ですので、ちょっとでも疑念を持つと「調査」と称して、あらぬ疑いをかけます。
今後の流れについては、保険会社がどう判断するかによりますので、何とも言えないです。
「調査」の結果、さらに疑わしき事情が出てこれば、保険金は支払いできませんという回答になります。
ご回答ありがとうございます。
なんだかややこしくなるのもめんどうなので、どうにか時間つけるか、
代車を自宅まで持ってきてもらうようにするかしてみようかと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 動車保険の自分の車の修理の支払いについて 7 2022/09/28 08:14
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
- その他(ニュース・時事問題) 「ビッグモーター」の自動車修理の不正 11 2023/07/22 12:11
- 損害保険 燐家との賠償交渉について教えて下さい 5 2022/09/23 02:10
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 ディーラー経由の自動車保険会社のメリットについて アクサダイレクトで契約しています。 今の契約内容だ 5 2022/04/27 12:01
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の床の破損について。 収納に使っていた板が落下し、フローリングが2センチほど破損しました。 2 2022/10/06 16:59
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車の自賠責保険について 昨晩すれ違いの細い道で歩くくらいの速度で対向車と接触しました。 警察を呼 8 2022/11/21 06:53
- 損害保険 社用車を点検に出していたのでその1日はその点検先から借りた代車で仕事をしていました。 その代車でコン 3 2022/04/27 17:56
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車修理の保険申請について 3 2022/09/21 06:40
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車事故での個人賠償責任保険 1 2023/01/27 20:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修理に出した車が2か月以上帰っ...
-
火災保険の、修理に不随して発...
-
保険会社が支払う保険金の消費税
-
修理工場を変えることはできますか
-
会社から借りている自転車の修理費
-
子ども会の積立金は誰のもの?
-
事故修理における整備工場と保...
-
留置権と同時履行の抗弁権
-
当て逃げされた場合の保険
-
ドアパンチの請求が来ない お世...
-
父がキレてドアを蹴って穴を開...
-
天災による家財の補償について
-
駐輪場でのパンク
-
やよいの青色申告への入力 車の...
-
損害保険会社の対応についてです。
-
車両保険修理のクレーム?
-
楽器を壊されたとき 大学生です...
-
協定って?(自動車保険)
-
承諾書について
-
自家修理の場合の消費税の控除...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修理に出した車が2か月以上帰っ...
-
協定って?(自動車保険)
-
事故修理における整備工場と保...
-
修理工場を変えることはできますか
-
10:0の事故。車の修理費に疑問...
-
ドアパンチの請求が来ない お世...
-
楽器を壊されたとき 大学生です...
-
交通事故の修理でアジャスター...
-
賠償請求について
-
風の強かった日を調べる方法は...
-
業務委託の就業中に機材を破損...
-
事故:見積りをもらった所で修...
-
郵便局員の配達で車が傷つきま...
-
アジャスターの査定と修理工場...
-
会社から借りている自転車の修理費
-
バイク修理で“見積作成費用”っ...
-
後日、大東建託のアパートに引...
-
車のサイドミラーが壊された(...
-
修理費の協定について教えてく...
-
「全損証明書」の書式
おすすめ情報