
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
JRで買うと5枚単位(1枚で5回乗車)になります。
5回で1セットの切符なのです。(同一行程を5人で使っても良い)
しかし、チケットショップでは買い取り保証がついた販売形式もあります。
買うときは5回(3~4回残のときもある)ですが、残り回数を
1回2000円前後で買い取ってくれるのです。
これならば必要な回数だけ使えます。
ただし、買い取り保証の有効期限は1週間程度です。
No.8
- 回答日時:
どうもこの冬から、青春18は発売方法や期日を見直すみたいなので、今現在の知識は役に立たなくなる可能性があります(実際、JR東のサイトから青春18の記述が消えている)。
とりあえず、「今現在は買う事が出来ない」ので、青春18関係の知識はリセットしておいた方が良いです。
No.7
- 回答日時:
冬の期間で使用できるのは、12月10日からの予定で
別に記載しておりました香川県(高松駅)から
東京(都区内)駅まで普通乗車券で正規で購入されますと
片道で11,010円往復割引では19,800円です。
例年では、12月1日から発売予定ですので
5回分の11,500円を駅のみどりの窓口で購入されて
2回分を使用されますとお近くの金券ショップで
なるべく早く買い取っていただくようお願いします。
No.6
- 回答日時:
前の質問「冬休みに香川から東京へ行こうと思って色々調べたのですが、」って、
香川って相模線(神奈川県)の駅から東京でしたら1時間程度、
1,110円でいけますので18きっぷ買うだけ無駄です。
じゃなくて四国の香川県から東京へということでしたら
まず、どのくらい時間がかかるのか見当付いてますか?
18きっぷでは特急や新幹線に乗れない(快速、新快速は可)ことは
ご存知ですよね。
香川県のどこから乗車されるのか存じませんが、高松と仮定して
ざっと調べたところ、高松を朝の4時半の始発に乗車して
延々と乗り継ぎ、東京着は夕方18時半頃です。
14時間、乗りっぱなしです。途中で何回か乗換えも発生します。
普通列車なので座れない可能性もあります。耐えられますか?
安く行くためにはそのような制約があることもお忘れなく。

No.5
- 回答日時:
18切符は1枚単位での販売です。
ただし、1枚が、5回分です。
正規で買えば5回分の物しか買えません。
後は、正規に買って、余った物をチケットショップに持ち込むか、チケットショップで2回分使える物を買うかです。
No.4
- 回答日時:
5枚1組で価格を設定して売ってますから、正規に買うなら
当然5枚1組を買うことになります。
正規でなければ、ネット上のオークションなどで、使い切らずに
残ったものを1枚とか2枚とか出品されてますけど。
運がよければ安く買えるかもしれません。

No.2
- 回答日時:
正規のJRで買うと5枚セットですがチケット屋では2枚や3枚で売っている
ところもあります。又、ネットでも残った分を売っている掲示板等もあります。
反対にいえば5枚買って残った分を売ることも出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(宿泊・観光) 青春18きっぷについて 2 2023/08/19 14:38
- 電車・路線・地下鉄 青春18きっぷを、利用する1ヶ月くらい前から買うことって出来ますか? 買った日からしか使えませんが 6 2022/07/23 13:27
- 電車・路線・地下鉄 新幹線を使用しない鉄道の旅を何と言いますか? 青春18きっぷを「使用する」「しない」場合それぞれで 4 2023/05/19 21:48
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 年末年始、神戸から東京に最も安く行きたい 10 2022/11/11 16:47
- 電車・路線・地下鉄 青春18きっぷを利用して東京から京都に行こうと考えているのですが,おススメのルートやちょっとした裏技 3 2022/08/30 11:36
- 関西 新快速は青春18きっぷの利用者のためにあるのですか? 3 2023/07/23 15:22
- 電車・路線・地下鉄 東海道本線の静岡あたりにクロスシートが導入されました。どの電車がクロスシートか時刻表でわかりますか? 2 2022/07/02 21:02
- 電車・路線・地下鉄 青春18きっぷについて詳しい方助けてください…!旅行時に3人で割り勘しての購入を考えているのですが1 5 2022/11/30 00:04
- 電車・路線・地下鉄 マニアに質問。JR電車内で車掌に乗り越し精算、乗車区間変更をお願いする時の事ですが・・・ 2 2022/10/02 20:58
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 至急! 熊本駅から大阪のオリックス劇場まで最安値で行きたいのですが、青春18切符というものを購入した 6 2022/08/03 22:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金沢から大阪の新幹線に乗るの...
-
岡山からディズニーへ行きます...
-
不正乗車を見ました。
-
京都市営地下鉄のキップについ...
-
水間鉄道に初めて乗るんですが...
-
新幹線回数券について
-
品川での途中下車について
-
自動改札の仕組みについて
-
自動改札機を通すと、なぜ切符...
-
5円玉の両替
-
連続する2枚の乗車券利用時の自...
-
こんど、JRを使って移動するこ...
-
東京-名古屋
-
新幹線の利用のしかた
-
電車の切符の買い方と乗り換え...
-
同じ電車賃でも買う切符を間違...
-
青春18きっぷって必ず5枚買わな...
-
青春18きっぷの使い方について
-
スルッとKANSAI3dayチケットの...
-
青春18切符での愛媛から名古屋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金沢から大阪の新幹線に乗るの...
-
定期券の区間より先の駅で下車...
-
岡山からディズニーへ行きます...
-
不正乗車を見ました。
-
自動改札機を通すと、なぜ切符...
-
京都市営地下鉄のキップについ...
-
同じ電車賃でも買う切符を間違...
-
定期券のひとつ先の駅へ行く場...
-
無人駅での乗り方
-
大回り乗車の時って改札でとめ...
-
東京都区内での途中下車
-
切符に落書き…このまま使えます...
-
例えば、JRで電車に乗ってから...
-
福岡県の地下鉄空港線は、青春1...
-
新幹線の切符でJRに乗り、改札...
-
至急です! 今、ワンマン列車に...
-
東京駅で降りられるのか?
-
201キロ以上でも都区市内行き (...
-
A駅で電車の切符を買って改札の...
-
東京駅で在来線から特急へ乗り...
おすすめ情報