電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、実家に実父が具合が悪いので帰省した時の出来事です

ここ2、3ヶ月で杖と支えがなくては歩けず、持病も悪化し年が越せるかわからない状態でした

電話で母に聞くのと見るとでは大違い、やつれた父の姿に涙が止まりませんでした

問題はここからなのですが、5日程母を手伝いひとまず家に帰ったところ

主人・子ども(大学生1、中2)がギスギスしているのです

確かに私がやっていた家事を分担する事になり大変だったと思います

しかし行く前から分担表を作成し、特に食事に関しては総菜を買うなり外食で乗り切って貰おうと5日分5万円置いて帰りました

何もかもうまくいかなかったみたいで皆、相手ばかりを責めていました

私自身高校を出てからずっと一人で暮らし家に居た時から家事を分担するのは当たり前、家族で助け合うやり方で育ちましたから異様な光景に戸惑いました

何よりも辛かったのは主人が私に対しての悪口や本気ともとれる冗談を子ども達と言っていた事です!

俺様は私とはボランティア結婚(20年間折に触れ言い続けています)、俺様は何でも一流でいかにモテたか等普段なら、私も冗談で「あら、私だってもっといい人いたわよ」と応酬し笑い合える話です

しかし今回は田舎の父が具合が悪く看病で帰っているのです
遊びで帰省しているのではありません

それを「母さん(噂で)くしゃみ何回も出たでしょ」
と面白可笑しく伝える子どもの感覚に人間性を疑いました

全ては私の育て方と言われればそれまでですが
思いやりのかけらもない言葉に意気消沈し昨晩は父の容体も気になって眠れませんでした

主人の2面性、もともと舅姑もそう、そっくりです

近日中にお見舞いに4人で行こうと謝ってはくれましたが、もう葬式だけで充分です

私自身一人で交替がおらず苦しいのですが、仕方ありません

見舞っているような振りをして心の中は何を考えているかわからない人など来て欲しくありません

拒否していいですよね

A 回答 (16件中11~16件)

「ボランティア結婚」だの、「家事分担が出来ない」だの


そんなことを言っている場合ではないと思います。

NO.2で回答している方の意見に私も賛成です。
ご主人、そして何よりもお子さんたちを連れてお見舞いに行ってください。
親戚のおじさんでもないし、近所のおじさんでもないんですよ。
ご主人にとっては、義理の親だし、お子さんにとってはお爺様です。
様子をお母様から聞いていた質問者さんでさえ驚くほどの状態だったのですから
ご主人だって、お子さんだって驚くはずです。
まだご存命なのに酷な言い方ですが
「死んでからの姿」だけを見せるのではなく
「今、どんな状況で、どれだけ懸命に生きているかという姿」を
見せてあげてください。
特に、今の子供達は「死」というものの現実をわかっていないから
ゲームの中で簡単に人殺しだの、自分が都合悪ければリセットしてやり直しだの、と
安易な考えに走るわけです。
人の命の重さがわかっていないんです。

私の父が亡くなるときは
やはり、ピンピンして元気はつらつだった父が
ある日、突然、吐血して・・・から始まり
数日の入院で亡くなってしまいました。
当時、私の子供は小学生低学年と保育園児だったので
子供だけでは留守番が出来ず
毎日毎日、病院に駆けつけるときは子供をつれて行きました。
あんなに元気だった「おじいちゃん」だったのに
顔の表情が変わってしまい、ぐったりしてベッドに横たわる姿。
普段であれば、仕事でどんなに疲れていても
「おじいちゃん、肩車してぇ」と頼めば、必ず肩車をしてくれ遊んでくれたのに
「おじいちゃん頑張ってね」
「おじいちゃん、また遊ぼうね」
何を言っても、うなずきもせず、目をつぶったままグッタリしていました。
その時の娘の悲しそうな表情。
今でも忘れられません。
その時は「こんな姿、見せないほうが良かったのかな」と思ったりもしましたが
数日後にあっという間に亡くなってしまい
遺体と対面したときには、大泣きしていました。
ところが、兄の子供達は、高校生・中学生だったこともあり
「すぐ死ぬ」などとは、家族も予想できなかったため
部活がある、などの理由で一度も病院での姿を見ることなく亡くなりました。
実感がわかないのでしょうか、それとも、もう大人なのでしょうか。
兄の子供達三人は、ひとりも泣いていませんでした。
「泣くのが当然」というわけではありません。
でも、あれだけ長い時間を過ごした おじいちゃんが亡くなったのに
誰も泣かないのも、なんだか寂しく思えました。

今では、子供達に父の弱った姿を見せることが出来て良かったとさえ思います。
人は、いつか必ず死ぬ。
日に日に弱っていく父の姿を見て、たとえ小学生低学年であっても
娘は何か得ることができたと思っています。
今でも、おじいちゃんの話をすると娘は涙をこぼして思い出話をします。
やさしい子なんだな、と嬉しく思います。

「人の死」とは、なかなか勉強できないことですよ。
お父さまの大変なときに「勉強」だなんて失礼かもしれませんが
体験者として、ぜひ勉強させることをお勧めします。

まとまらない文章、失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き、有難うございました

御礼が大変遅くなり申し訳ありません

明日家族皆でお見舞いに行く事にしました

人間の一生を見せる事、とても大切だと痛感致しました

そして大変な時こそ支え合っていかなければなりません

貴重な体験を聞かせて頂き本当に有難うございました

お礼日時:2010/10/08 13:25

さぞお辛い心境でしょう。


ご主人には今さら何を言ってもムダだと思います。
でも、お子さんでしたらなんとか修正できる年齢です。

正直に、母としての思いや親を大切にしたい思いを、
できるだけ冷静に「手紙」に書いて渡してみてはどうでしょうか?
人間として成長して幸福になるには、どのように人に接すればいいか・・・
琴線に触れる言葉で綴れば、お子さんにも伝わるのではないでしょうか?

見舞いに行こうと謝ったくらいですから、絶望せず、お子さんだけでも「まとも」にするのは遅くないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き、有難うございました

御礼が大変遅くなり申し訳ありません

わかりました

修正出来ると信じて手紙を書きますね

私自身も子育てにはずっと自信がなく、自問自答のくり返しで生きてきましたが

今回の件では   人が苦しんでいる時は力になる
         冗談をいうタイミングを考える
        (言って良い冗談とそうでないものがある)
         家族で支え合い、その人が不在の時悪く言わない
位は2度としないよう伝えていきたいです

本当に有難うございました
   

お礼日時:2010/10/07 20:33

葬儀だけでいいと書かれてますが私だったら葬儀にこそ最も来てほしくないですね。



ボランティア結婚だのもっといい人がいただの、そんな残酷なことを笑いながらでも平然と互いに言い合いながら結婚生活を20年も続けてきた質問者様ご夫婦の子供として生まれたお子さん達に(仮に聞いてないとしても)心底同情します。

そして、娘婿と孫に今回のような態度をとられ、結果謝ったにせよ娘一家は互いにけなし合い…、質問者様のご両親は、それを知らないにせよ哀れで惨めです。

なんだろう、ごめんなさいね、読んでいて質問者様のお父様がとても気の毒になったんです…。

質問者様はご実家とご自宅両方の家のことにお父様の看病や心配、また両家庭での気遣いなど、さぞかしお疲れのことと思います。不平不満は溜め込みすぎないようにして、ご自身のお体も大切になさってください。お父様、どうか少しでも長生きされますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き、有難うございました

昨日からバタバタして御礼が遅くなり申し訳ありません

おかげ様で少し気持が落ち着き昨日どうするべきか家族で話し合いました

「冗談だった」謝ってくれたにしろ、心の奥底にどうしようもないわだかまりがあります

それは2度と消えないでしょう

言葉とは恐ろしいものだと痛感致しました   一度吐いてしまったら元に戻せません

今回は家族の本当の気持ちがどうであれ、仮面家族でも明後日皆で揃ってお見舞いに行く事にしました

この結婚も全ては私の選択、失敗です

父もわかっています

でも今の父は相手の事を気遣う気力も残っていません

最後迄私一人で動くより形式上になっても4人での方が少しでも安心するのではないか?という結論に至りました

本当に有難うございました

お礼日時:2010/10/07 12:45

怒り心頭は理解しますが・・・


貴女も解っておられる通り、育った環境の違いと育て方の環境間違い?ですよね。

実家に帰省されてる時に、旦那様を中心に電話成りしましたか?
初めての役割分担で、混乱してギスギスしたのも、今は理解出来ますよね。

貴女が、怒り心頭なのは・・・自宅に帰った時の、旦那様やお子さんたちの態度に腹が立った!
腹が立ったので有れば、言えば良かったのに・・・
<貴女>うるさい!お父さんが見るに堪え難い姿に変身して・・・落ち込んでる時にアホな事言うな~ぁ!
<旦那様>えっ!そんな事言われても・・・お前は何も電話してこなかったし、何も伝えて来ないから!
<貴女>ごめん
<旦那様>いいや、俺様も悪かった・・・ごめん!
<子供達>無言で項垂れる・・・
なんて、上手い具合では無かったんですよね~
一言で言わさせて貰うので有れば・・・お互い様!
旦那様と子供達を拒否ですか?・・・<面白可笑しく伝える子供の感覚に人間性を疑いました>・・・貴女のDNAが半分入ってるのを忘れてませんか?
これを良い機会にして、普段から役割分担の大切さを家族で構築した方がベスト・・・貴女が孤立してしまいますよ。
貴女も、悲しい心でしょうが、時間は過ぎていくだけで、怒りからは何も生まれません!怒りの後は、後悔だけが津波の如く押し寄せて来ます。
今夜、時間を作って、家族で話し合っては如何ですか?・・・もし?お母さん(貴女)が倒れて入院した時も今回と同じ様に、バタバタしてギスギスして大騒ぎに成ったら、お母さんは安心して入院も出来ないの?
環境は人を作る、人は環境を変える事が出来る・・・如何かな?
貴女には出来る!頑張れ肝っ玉母さん!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き、有難うございました

昨日からバタバタして御礼が遅くなり申し訳ありません

帰省して自宅に電話は1度もしませんでした

そうですね、何も言わなければ状況は把握できませんよね

只、電話をすれば 父や母が気にして「もうこちらはいいから帰れ」というのではないか?心配だったのです   今迄がそうでしたから・・・

DNAが半分確かに入っていますね、この親にしてこの子でしょう
5月に舅が亡くなった時冷たい態度をとっていた(つもりはないのですが)のが、今回のこの出来事につながっていったのですね

環境を変え心も治せるなら時間がかかっても努力するしかありません

昨晩話し合って明後日家族皆でお見舞いに行きます

本当に有難うございました

お礼日時:2010/10/07 12:26

お見舞いとはだれの為にすることでしょうか。


人間は死ぬ前に自分がしてきたことや自分の家族のことが気になるものだと思います。
自分の娘が幸せな家庭を築いていると実感させることも親孝行ではないでしょうか。
あなたの旦那さんやお子さんも現実感がないことが今回のことにつながった様にも思います。
元気だったころの記憶しかない相手が急に病気で死にそうだといわれてもそう簡単に実感することはないでしょう。
教育と思ってお子さんをつれてお見舞いに行くことをお勧めいたします。
それによって人が病気になることや死について感じるものだとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き、有難うございました

昨日からバタバタして御礼が遅くなり申し訳ありません

そうですね、私ですら今の父のやつれた姿は想像できなかったです

明後日家族皆でお見舞いに行きます

本当に有難うございました

お礼日時:2010/10/07 12:10

>拒否していいですよね



腹立たしいのはわかりますが、
これしてしまうとどんどん状況悪化しませんか^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き、有難うございました

昨日からバタバタしてなかなかPCを触れず、御礼が遅くなって申し訳ありません

拒否するのはやめました

おっしゃるとおり益々状況は悪化しますよね

明後日家族皆でお見舞いに行く事にしました

本当に有難うございました

お礼日時:2010/10/07 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!