プロが教えるわが家の防犯対策術!

私26、旦那は36歳バツイチ(子供あり、元妻がひきとっています)、私たちの間に子供はいません。

旦那のことが信用できず、また自分の未熟さのため、とても辛い毎日をおくっているので相談させてください。

旦那とは2年付き合って結婚しました。今は旦那が元妻と暮らしていた家に私と旦那と旦那の母と暮らしております。 私は子供がいることは覚悟をしていたつもりですが、毎週土日に泊まりに来る子供に、どうしても嫌気がさしてしまう自分がいます・・・。家の中の物は子供の物で溢れかえっているのも、息苦しくなってしまいました。子供と親子との縁は絶対断ち切れないのは十分わかってるのですが、旦那や旦那の母が彼の子供に溺愛しているところをみると目をそむけたくなるくらい辛いのです・・・・。最近、わたしはその光景を見なくていいように週末は出かけるようになりました。彼はわたしになにも言ってはこないのですが、多分わたしが彼の子供を全く世話しなかったり、自分の子供のように可愛がらないのを不自然におもっているとおもいます。

また、元妻は旦那にまだ未練があることは前々から知っていたのですが、子供のことで毎日のようにメールをしてきます。わたしは、子供のことなんだから、しょうがない。と思っていたのですが、毎日来るメールにうんざりしてます。写真付きでメールがくるのですが、子供の写真は数枚、ほかは元妻と子供のツーショットばかりです。メールをみるとわたしが不機嫌になるのをわかってるので、旦那は極力わたしから隠し、すぐに消します。

わたしが大人になればいい、もっと覚悟をもってこの生活に望もう、とおもっていた矢先、彼の携帯をみてしまいました。彼の写真フォルダには、元妻から送られてきた写真ばかりで、子供だけのもの、奥さんと子供のツーショットまで保存されていて、本当に心が痛みました。携帯みてもいいことないとわかっていたのですが、一回みるとやめられなくなってしまいました。一番打撃をくらったのが、元妻は仕事をし始めたらしいのですが、元妻一人でうつっているOLの写真を保存していたことです。

また、いつも旦那の母が気を使って子供の週末の送り迎えをしていたのですが、一回わたしが知らないところで旦那が子供を直接元妻に送っていた事が判明しました。いつも旦那はわたしに、いつも母が子供をつれてかえってるよ、といっていたので、嘘になります。わたしがお出かけから家に帰ろうとしてたところ、子供を真ん中に旦那と元妻と3人で公園で手をつないで歩いていたところをみてしまいました。
わたしは、なんで嘘をついて元妻とあってたの?しかも3人で手をつないで仲よさそうに。と問い詰めたところ、「その日は母が送り迎えできなくて自分がするしかなかった、ただ子供を元妻に渡しただけ。公園で待ち合わせしてたから20分子供と一緒に散歩してただけ。俺はただ子供の事を手をつないでた、元妻とはもちろん手をつないでない。俺からの元妻じぇの気持ちがないことはわかってるだろ」といわれました。それをきいてわたしのため嘘だったのだなぁ。と納得はできました。しかし、子供の事で元妻に会う事はしょうがないから事前にこれからは隠さず教えて欲しい、と約束をし和解しました。


旦那のことは変わらずいまでも大好きなのですが、嘘をつかれたことや、元妻の写真を保存していること。
旦那はわたしのことを愛してくれているのはとても伝わるのですが、子供を受け入れられない事実、たまにフラッシュバックしてくる3ショットで手をつないで公園を歩いてたこと・・・。色々重なりすぎてパンクしそうです。
どうすればこの苦しさから逃れられるでしょうか。誰か助けてください。厳しい意見でもなんでも、お願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

難しい問題ですよね。


感情の問題ですものね。
ご結婚される時に子供さんが泊まりに来たりするような交流があるのはご存知だったのでしょうか。
ご存知だったとしたら仕方のない所もあると思いますが、ご結婚されてからの相談なしの事でしたら、それはをお気持ちをお察しします。
旦那さんにしたら自分の子供ですから会いたいですし可愛くて仕方ないのだと思います。
でも今は再婚しているのですから少しは質問者さんの気持ちも考えないといけないですよね。
前妻の写真やお子さんの写真は全てはお子さん絡みから起きているものと思います。
旦那さんは質問者さんが良い思いをしていないのは知っているから見せないように、自分だけで見れるように保存しているのでしょう。
お子さんを引き取っている訳ではありませんから質問者さんに自分の子供のように可愛がって欲しいと思うのは酷です。
たまに会った時におもてなしをしてあげる事は出来ると思いますが、しょっちゅう来て泊まったりされれば気持ちの良いものでもなく、ましてや前妻の所に暮らしている子供を自分の子供のようにというのは少しは都合がよすぎるとは思いますが...。
前置きが長くなりましたが、お二人の間にお子さんが出来れば、また変わってくるとは思いませんか?
今はまだ、お子さんもいないので、どうしても子供に固執するのかなぁと思います。
質問者さんにしたら自分だけが、除け者にされている気持ちもあっての今の感情のような気がします。
この先、旦那さんはから、いろいろ聞かれた時は正直な気持ちを伝えれたらと思います。
決して感情的にならず穏やかに話されてはいかがでしょうか。
長くなりましてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント本当にありがとうございます。

毎週来るということは結婚前走りませんでした。2週間や3週間に1度くらいかなぁ・・・。と。そしたら連休などはもちろん休日は毎日お泊まりでした><


そうかもしれないです、二人の子供ができればまた違うのかもしれないです。それまでの辛抱ですかね・・・・。

お話をきいていただいただけでも、落ち着きました。本当にありがとうございます。

お礼日時:2016/04/13 16:07

私はお互い再婚同士です


主人の子供1人 私の子供2人の5人家族です
貴方にはまだ子供はいないのですか?
結婚する前に いろいろな制約みたいな話しはしなかったのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

私たちに子供はいません。

制約などは、一切ないです。多分旦那があいたいときに子供にあう、という形だとおもいます。

お礼日時:2016/04/13 16:19

子どもを作ること。


これに尽きるよ。

質問者に子どもが生まれたら、夫や義母にとっては前妻の子も質問者の子も同じ腹違いの子・孫。
しかし同居しているというので、日が経つにつれて質問者と子の存在感が大きくなってくる。
前妻の子が土曜の夜に泊まりに来るのは道徳心からその子のためには続けてあげたいところだけど、自然と来なくなるよ。
質問者と質問者の子と夫と義母の4人家族が出来上がれば、前妻の子はその輪の中では居心地が悪くなるからね。
今の質問者が、夫・義母・前妻の子の3人の肉親の輪に居心地の悪さを感じているのと同じ。

厳しい話だけど、夫と義母から見ると、前妻の子は血を分けた肉親。
質問者は肉親ではない。
このままだと質問者の立場は悪くなっていくよ。
夫や義母から見て、血を分けた肉親(前妻の子)に温かく接してくれない冷たい人(=質問者)という扱いになるから。

前妻のことで夫を責めるのは逆効果だよ。
過去は消せないんだから。
むしろ好きにすればくらい放置でいい。
ただし、前妻と親しく付き合うようなら私(質問者)は家を出ますーーくらい言っておけばいい。
前妻の子のことは夫の子であるので、義理の子のようなものなので、親戚の子と同じ程度の扱いをすること。
これは大人として当然の責任。
それはそれとして、夫には前妻とのことは別だとここはしっかりと線引きをすること。
子どもの関係でメールのやりとりもいいし2ショットの写真を保存するのもいい、場合によっては子どもと一緒に前妻と会うのもいい。
子どもを中心とした父と母という接し方ならいいということ。
それを超えた関係は例え友人関係であっても認めない・・・というカンジ。


これらが出来ないのなら離婚するしかないよ。
質問者の辛い気持は当然だし、自然だとも言える。
でも、その辛い中へ分かっていて飛び込んでしまったんだから、どうにもならなければ離婚するしかないよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
もう本当にその通りだとウンウンと首を縦にふりながら読ませていただきました。

子供をつくったら確かに、変わるのかもしれません。
まだ1、2年先くらいになりそうですが、それまで頑張っていきたいです。

また、元妻のことはもう、すきにして、と、どんとこいスタイルで、何も気にしないようにします。子供のことで連絡を頻繁にとらなきゃいけないのは事実なので、もう勝手にやっててくれ、とおもうことにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/14 15:58

色々な問題を乗り越えてこられて、今のご主人との生活を送っていらっしゃるものと思います。


読ませていただいた中で不自然なことはないように感じました。
自分の子ではない子を可愛がるなんてできないですよ。
それにご質問者様もわかっていますでしょ。
自分との間に子供ができれば何かが変わっていくことを。
今は、なかなか打開できないことも。
ご主人のお母様とは別居して、二人だけで住むという選択肢もあったはずですが、それもできなかったんですよね。
時間はかかりますが、お部屋の模様替えを少しづつするように、将来こうなってほしいということを一人ではなく、二人で話し合っていかないといけませんよ。
ものすごく大事なことは、旦那様のことを大好きだっていう今の気持ちです。
きっと、旦那様もご質問者様の気持ちを分かっていて、傷つけないようにはしてくれているのでしょうが、男は未練がましいところがあるんですね。
でも我慢する必要なんてないんですよ。
だって、ご質問者様が嫁なんですから。
年の差も関係ないですから。
寂しい、悲しいっていう気持ちもきちんと伝えないといけません。
週末だって、二人のためのものですから。
そこに子供と会う時間も申し訳ないけどと言ってくるのは、旦那様のほうではないですか!
きっといい方向に向かうと思います。
人を恨んでも、ねたんでも、自分が辛くなるだけです。
新婚さんなんですから、もっと積極的に今を楽しまないと、5年、10年すぐ経ってしまいます。
もったいないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

引っ越しは、来年には2人でするつもりなのです。なので、そしたらまた環境が変わるのかな?とも思っています。
「ものすごく大事なことは、旦那様のことを大好きだっていう今の気持ちです。」とても、響きました。
また、我慢することはないんですね、我慢がつきものだとばかりおもっていました。本当にパンクしそうなときは旦那に打ち明けてみたいとおもいます。

本当に、いまをたのしまないと、ですね。がんばります!

お礼日時:2016/04/14 15:55

2人の子供ができれば違うかもしれませんて ありましたが


子供ができてからでは遅いと思います
きちんとご主人と とことん話し ルールを作る事です
子供も大切ですが 貴方を選び
結婚したのですから 幸せにする義務がご主人にはあります
面倒な話しを嫌がるようであれば それなりに ナーナーで暮らし 貴方も我慢して暮らすしかありませんね
再婚にはいろいろ問題がつきものですが 話す事から 始まります
    • good
    • 4
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

なるほど、ルールをつくる、のですね。それは元妻との子供のことに関することでしょうか?
旦那は2人でいるとき私をいつも幸せにしてくれようとしているのも事実なんです・・・。すごく愛情が伝わります。
ただ子供がいるときに、子供に溺愛をしているところをみるのがつらいです。まだまだ未熟者ですね><

お礼日時:2016/04/14 15:53

結婚て一生にそう何度もできるものではないのに、どうして好きという感情だけで良く考えずにするんでしょうね。


愛情というのは、コップの中の水のように誰かにあげたからといって、あなたへの分が減るわけではありません。そう考えるしかないでしょう。
ただし、財産は違います。
今、彼に万一のことがあったら、1/2は彼の子どものものになります。
こんな思いさせられて、財産も取られてとんだ貧乏くじを引いたものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
「愛情というのは、コップの中の水のように誰かにあげたからといって、あなたへの分が減るわけではありません。そう考えるしかないでしょう。」
とても響きました。そう自分に何度も言い聞かせようとおもいます。

お礼日時:2016/04/14 15:51

あなたも担い手としてお金を稼ぎ、家庭内での地位を高めましょう。


あなたに力がないから惨めな気分になるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがあとうございます。
なるほど、そういう考え方もありますね。
いま現に仕事を探している途中なので、もっと自分を忙しくしたいとおもいます。

お礼日時:2016/04/14 15:50

私と夫は再婚同士で、夫には子供が二人。


私は無排卵。
夫の前妻は、子供との接見を断固拒否したので、10年間会えませんでした。
私との結婚当初の夫は、離れた子供たちと同年代の子供たちを見ることもできませんでした。
10年経って会えたのは、長女が不登校になり、前妻が「この子はもう要らない」と。
まさかこんな形で継母になるとは思いもしませんでしたが、とにかくこの子をなんとかしなければ、という気持ちが優先され、喧嘩ばかりしながらも、中学・高校を卒業し、自立したところです。

あなたの文面を読んで、私はずっとラクだったなと、本心からそう思います。
娘を引き取った後、前妻からお金の要求などはありましたが、夫も前妻もお互いに顔も見たくない関係性だということは信用できたし、実際にそういう振る舞いでしたから。
だからこそ、私は娘と、正面切ってぶつかれたんだと思います。
進学や就職など、娘の将来のことを本気で考えました。
夫と相談しても解決策が見つからず、ココではないサイトで相談したところ、「実の子供でもないんだから、何を真剣に悩んでるの? 愛しているフリ?」という回答があって、…悔しくて泣きました。

そんな私でも、あなたの立場だったら、あなたと同じように子供たちと接するのが苦痛になるのは間違いないです。
ご主人にとっても義母さんにとっても、肉親であり、目に入れても痛くない存在なのは理解できますが、あなたへの配慮が微塵も感じられません。

>彼はわたしになにも言ってはこないのですが、多分わたしが彼の子供を全く世話しなかったり、自分の子供のように可愛がらないのを不自然におもっているとおもいます。

この一文だけでも、私は泣けてきます。
娘を引き取ったばかりの頃、夫の母も、私が面倒をみて当たり前のようなことを言い、娘には私のことを「お母さんと呼びなさい」と言い聞かせていました。
私のせいで子供ができないのを察知していて、義母にとっての孫は夫の子供だけだったから、義母としては当たり前のことだったのだろうと思います。
でも、娘と私の間を取り持つこともせずに、そんなこと、って思いましたよ。
せめて、あなたのご主人は、「世話なんてしなくていい」くらいは言うべきです。
お子さんの写真はともかく、奥さん一人の写真なんて、…信じられないです。

私は、引き取った娘のことだけは、愛しているのかは分からないけど、気に懸る・心配する存在です。
私が死んだ時には、夫と娘に相続したいと考えています。

でも、自分の子供がいたら…きっと、夫に遺言書を作成してもらうと思います。
知人は、夫の財産は殆ど自分名義にして、夫と前妻の間の子供には財産が少しだけしか残らないようにしていると言っていました。

あなたは…どうですか?
「あなたも子供を作れば」とのご意見もありますが、我が子と、今の子供たちが義兄弟になることを、どう思われますか?

・・・ご主人を愛しているあなたに、こんな酷な質問をしてごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがあとうございます。
また回答者さんの経験談までお聞かせくださって、感謝しております。

回答者さんも、大変な人生を歩まれたのですね・・・。でも、本当に尊敬します。いきなり娘さんを引き取り、本当のお母さん以上のことをしてあげて・・・。普通の人に簡単にできることではないです。葛藤もあったでしょうが、こんな一生懸命に娘さんのこと考えてくれたことに旦那さんはとても感謝してると察します。

うちの旦那も口では世話はしなくていい、といいますが、やっぱり週末に家にいなく全く子供と関係をもたない私が嫌だとおもいます。

そうなんですよね・・・。私たちの子供ができたら元妻との子供と義兄弟になるのですよね・・・。まだ私の心の準備がそこまでできてないようにも感じます。
本当に壁はまだまだこれからもありそうです。

お礼日時:2016/04/14 15:49

お姑さんや旦那さんの配慮がないという意見もありますが、まぁそんなものですよ。

男はそんなに女性の心の機微が読めませんし(要するにデリカシーがない。悪気はないんでしょうけどね~。男性ってよく元カノの写真を後生大事に仕舞ってるっていいますよね。)、お姑さんは孫可愛さですからね~。人は疑おう思えば、いくらでも疑えます。一番大事な事実は「旦那さんは今の奥さんが好きで結婚して、愛している」ということです。子供も大きくなればそんなに家までは来ないでしょう。(何歳かわかりませんけど)小さいうちだけ。自分で自分を不幸にしてはダメですよ。週末に出掛けても旦那さんは何も言わないということは、今の奥さんの心情を理解しているからこそだと思います。性質の悪い人なら「出掛けるなんて感じ悪い、もっと子供を可愛がれ」くらい言いますよ。3ショットはショックだったかもしれませんけど、子供が手を繋いできたら、その手を振り解くことは出来ないですよ。まだ小さいお父さんと暮らせない子供のためなんですよ。そこは仕方ないですよ。きっと大きくなったら、お父さんと会わせてくれていた後妻さんに感謝しますよ。二人の時はうんと甘えて、愛情を深くして、幸せにならないとね。ずうずうしい前妻さんになんて負けないでね。再婚で10歳の年下の奥さんをもらえた旦那さんは果報者です。ファイトですよ(^v^)。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

コメントありがあとうございます。
違った視点でのご意見いただき、感謝しております。

そして、本当に納得してしましました・・・・。
旦那が愛してくれている事実をしっかりと信じていきたい、とおもいました。
「自分で自分を不幸にしてはダメですよ。」その通りだと思います。
いまのわたしは、自分の考え方によって、自分をしめつけてる気がします。もっと、自信をもって、そんなの気にしない、どんとこい、くらいでかまえてたらもっと幸せになれる気がします。

前を向いて歩いていけそうです、本当にありがとうございます。

お礼日時:2016/04/14 15:42

私も相手の子にヤキモチをやいた時もありました


でも その子もだんだん手が離れ今は友達中心の中学2年生です
まだご主人のお子様が小さいのなら仕方ありません
自分の子供を溺愛できないようなら 貴方との間にできた子供も可愛いがりませんよね
そう考えましょう
確かにみていて辛いでしょうけど 案外 その子と話しをしてみたらって って 意外と....,
そういう考えもありかな?
ルールは貴方とご主人 子供とご主人 ご主人と元嫁
貴方の気持ちを言葉上手に言って 2人で話し合ってみてはいかがですか?
私たち夫婦は 疑問 不安があれば 必ず 話します
いつまでも 心にモヤモヤがあるのは 絶えられないので
やっぱり ケンカになろうが
会話は大切です
でも 貴方は 文章から読みとる事しかできませんが 案外
強い心の持ち主かもしれませんね 少なくとも私よりは
大丈夫です
また 何かありましたら
お互い 相談仕合ましょう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!