dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫がキレます/階下の子供の足音について


長文になります。

今月になって階下(アパート木造2階建て)に1歳と3歳のお子さんを連れたシングルマザーが入居してきました。

大家さんからは『挨拶があると思うから』と言われ、待ってはみたものの半月経った今も特に挨拶はありません。

私は都会暮らしに慣れていたので気にならなかったのですが、夫は・・・・


挨拶がないだけならまだしもと言ってましたが、階下のお子さんが部屋中(12畳フローリング)を夜9時まで走り回ることに頭にきていて、我慢できなくなると『うるせー!』と大声で叫んだり、物を床にぶつけたりします。階下には聞こえてないか気づかれていないと思います。

私もビックリするし怖くなるので『やめて』と言いますが、血相を変えてキレる夫には聞こえないようです。

夫は不動産や大家さんにも電話をして『子供がいることはかまわないけど、ドタドタと必要以上に走り回らせないように注意してほしい』と相談しているようですが、


私も不動産も大家さんも『子供なんだからしかたないんじゃない?』という気持ちなのです。


今月は私も出産予定で里帰りします。
留守の間にトラブルが何もなければと思いますし、子供が産まれたら子供にキレやしないかと心配にもなります。

子供の年齢に合わせて来年には一軒家に住もうと考えてますが、


今の夫に何か言えるとしたらどんな言葉があるのか浮かびません。(自分の中では言い尽くした感があります)


夫の気持ちを鎮められる言葉やご助言をいただければと思い、ご相談いたしました。

A 回答 (4件)

フローリングを夜9時まで走り回るなんて常識で考えられませんね。


ものを投げるのは考えもんですが、ある程度怒って当たり前だと思います。


旦那さんは階下から挨拶に来ない事も含め、お詫びの一言もない姿勢が気に食わないんでしょう。

そもそも不動産屋や大家が注意しないのはおかしな話ですし、奥さんを含めた周りが自分の味方をしてくれない事もイライラするのではないでしょうか。


「お互い様だから我慢しよう」とか言う話では、何か諭されたようで余計旦那さんは気を悪くしストレスがたまると思います。

貴方が『子供なんだからしかたないんじゃない?』という思って許すのは大変素敵な事なのですが、貴方は気にしてないけど旦那は気にしているわけですから,貴方と同じ気持ちになれと言っても無理な話です。



『うるさいね。私たちの子供が生まれたら近隣に対してこういう思いをさせない様にしようね』

と、旦那の気持ちに一定の理解、共感を示す方向で一緒に怒って(怒ったふりをして)話を進めた方が良いと思います。
自分以外の誰かが怒ってくれたらそう腹も立たないもんですよ,人間は。

「他人の振り見て我が振り治せ」ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言ありがとうございます☆

“一緒になって怒る(フリをする)”という考え、全く思ったことがありませんでした……名案ですね!

たしかに毎回、夫がグチグチ言うたびに諭すようにしか話してこなかったので、余計にピリピリさせてたかもしれません。

夫が昨日、大家に電話するまでは階下にはお子さんが一人しかいないと思っていたのが実は二人いた……ということに私も驚き、そりゃ賑やかだろうなぁとは思いました。どんな人が住んでいるかは実際には見聞きしないと分からないものですよね。

幼いお子さんを連れたママさんという状況もあり、心労絶えないかと思いますが毎晩お客も絶えないようなので……

子供が産まれ夜泣きが落ち着くころにアパートには戻ろうと考えていますが、その時にこちらから挨拶に伺ってみたいと思います。

夫にはさじ加減をしながら同情し、時々気分転換させて穏やかに過ごしてもらえたらと願いながら。



ありがとうございました☆

お礼日時:2010/02/17 06:08

うちも子供が生まれれば、夜泣きとかもあるかもしれないし、お互い様になる可能性だってあるのだから、今は我慢したほうがいいんじゃない、という話はできないのでしょうか。



(1)お互い様の可能性があること。
(2)お互い様になってしまったときに、静かにさせろと今言ってしまうとばつが悪い

に尽きると思いますが、後のことはあまり考えてないんですかね。
この2つを素直に話せばいいと思いますが、それに聞く耳を持たないんですかね?まさか、足音はダメだけど、鳴き声はOKとか言い出すんですかね。。。それとも、そこまで考えていなかったという場合はこの先心配ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言ありがとうございます☆

夫には(1)(2)については毎回グチってくる度に話してきました…… ですがお察しの通り案の定、“赤ちゃんは泣くのが仕事、子供が家の中で走り回るのは親の躾が成って無いから”という考えのようです。

他に同じような境遇の人もしくは逆の人がいないか調べたところ、苦情を言われた家の人は“子供に行動を制限させるのはかわいそう”“子供に話したら子供が気を遣うようになり歩き方が変になってしまった”という方から“子供の足音が住人にとって迷惑音になっているとは知らなかった”という方まで多種多様でした。

私たち夫婦は子供が歩くくらいになったら一軒家に住む計画を立てていましたが、皆が同じ考えや生活環境ではないですもんね。

夫の会社が離れたところに今年~来年にかけて建て替えするので『ウチは引っ越しをするまでの辛抱なんだから』と言い聞かせてます。

とりあえず、子供が産まれ夜泣きが落ち着き里帰りから戻ったら階下の住人へはこちらから挨拶にうかがおうと思います。どんな方が住んでいるかで夫も少しは落ち着くかと思うので・・・・


ありがとうございました☆

お礼日時:2010/02/17 06:23

旦那さんの性分なので何ともいえませんが・・・



もしかすると、仕事のストレス等で悩んでいませんか?
職場で逆の事を言われるために、変にキレルことがあります。

21時であれば激高する時間ではありませんね
*23時以降であれば問題ですが・・・
(それでも年に数回だったら許容範囲だと思います)

これでは子供さんが夜鳴きした時が気になるな・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言ありがとうございます☆


夫にはストレスが今のところ無いと思いますが(私が里帰りする以外は)、毎朝6時前に出勤して、やっと帰宅できる時間帯(19~21時)にドタドタと部屋中を駆け回る足音に気が休まらずイライラするようです。

夫としては『やっと帰ってきてホッとできるはずなのに寝る時間以外はガキの走り回る音に我慢しなくちゃいけないなんて、俺は寝る以外は落ち着いちゃいけなのか』とのこと。


赤ちゃんは泣くことが仕事だけど、子供が家中を走り回るのは親の躾が成って無いから、と考えを曲げることはありません。


自分たちの子供が歩くようになったらどうするの?と聞いたら

他人に迷惑をかけてまでアパートに住もうとは思わないし、そもそも共同住宅で騒ぐってありえないだろう?


・・・・と、こんな具合で屁理屈理屈が絶えません。

やがて一軒家へ引っ越すので、それまでは辛抱だと話してはいますが。

こんな夫なら始めから一軒家に住んでおけばよかったと後悔しています。


ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/17 06:40

こんにちは。



こういう時こそ、旦那さんの親御さんやきょうだいに相談すべきでは。と思います。

ストレスを階下の物音に転嫁しようとしているのだと思います。

_____________________________

子どもって、家の空気を理解して子どもなりに家庭を支えようとする面てあります。

裕福でなかったり、親が暗かったりがんばってる家の子って、妙に明るく元気だったりします。

女手ひとつで、子ども二人抱えたママがどんなに大変か。。。
ただでさえ、子どもに我慢させていると気に病んでる人なのかもしれません。
ちょっとした、余裕と想像力で許せるものでしょう。
それが集合住宅でもありますし。

反射的に(うるさいなあ)とは思うかもしれませんが、キレるというのは、危険な信号です。

ストレスの根本的な理由が判れば良いのですが。


質問者さんが挨拶に行ってはいかがでしょうか。
しばらく家を空けますとか言いながら。
階下の方の印象を旦那さんに伝えるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言ありがとうございま☆

たしかにシングルマザーの方は心労絶えないと思います。私も妊娠中で家にいることが多いですが、音から想像する限りでは、生活をちゃんとさせている感じがします。・・・・ただ毎晩色々とお客も絶えず深夜にアイドリングさせているので、そこだけは私も困ってはいますが。

夫からしてみると疲れて帰ってきたところに階下からドタドタと駆け回る音や転んでいるのかドタン!!!ギャー!の音が、心が休まらないとのこと。
たしかにものすごく響くのですが・・・・
ただ女と男の違いなのか、私は夫ほどには思うことはありません。


要するにアパートの構造上の問題なのですが、きっと引っ越すまでは夫もストレスは消えないのだと思います。

子供が産まれ夜泣きが落ち着いたころにアパートに戻りますが、こちらから挨拶に伺ってみます。

どんな人が住んでいるかで考えも変わると思いますし。


ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/17 06:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!