dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はとある私立大学中退のマイケルサンチャンと申します。正義ジャスティスについて教えてください。

東京ではエスカレーターに乗るときには左に立ち右側をあけます。

大阪では、東京の反対に立ち位置になります。

でもどちらも日本人の常識の暗黙の了解事項として急いでいる人が後ろから
歩いてくる人の邪魔にならないように右もしくは左に立つという高潔なマナーが
日本では了解事項として定着しています。

しかし、エスカレーターの利用の仕方の大原則として
どのメーカーを問わずエスカレーターでは歩いたらダメなのです。

そこで質問ですが
エスカレーターで後ろから来る人のために開けている側に立ち塞でも
これは正義で正しい行いなのでしょうか?

A 回答 (6件)

あなたが提唱していることを図式化すると


原則を守る=正義
人の邪魔をしない=正義
となりますね。

どちらの正義が最大で優先されるべきか
という問題ですね。

法律は道徳律の最下層にくるものです。
道徳的に解決できるものには法律を持ち出すことはしません。
しかもこの場合、エスカレーターの大原則は法律ではありません。
だから原則は法律よりもさらに下なんです。

原則を守ることが正義。
人の邪魔をしないのも正義。
この場合は「ひとの邪魔をしない」のがより正義と言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/11 12:12

東京近郊に住んでますが、私の周りのエレベーターでは、


急いでる人用に片側開けて乗りますよ。
エレベーター上で歩いた方が階段上るより遙かに速いからです。
ゆっくり立ち止まって乗りたい人は、列状に片側に乗ってます。
走ったり押したりすれば危険だけど、階段とエレベーターの使い方の区分はありません。

合理的だし、駅での乗換えなどではそうしなければ間に合わない場合もあります。

もちろん、立ち乗りの人が通路を塞げば退く様に促されます。

他者に迷惑を掛けてる人がいたら注意することは正義です。
エレベーター上で歩くのが危険であるなら、そういう作りの機械が不正義です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>エレベーター上で歩くのが危険であるなら、そういう作りの機械が不正義です。

エレベーターで歩かない走らないのは世界共通の真理ですが・・・


参考にします。

お礼日時:2010/10/08 20:58

そこで質問ですが


エスカレーターで後ろから来る人のために開けている側に立ち塞でも
これは正義で正しい行いなのでしょうか?

○ エスカレーターは道路交通法の管轄外ですから、何をしても法律的な罰則はありません。
そこで、「エスカレーターで後ろから来る人のために開けている側に立ち塞でも」なんら問題はないわけです。
他方、エスカレータ上を歩いたり・走ったりしても管理者が指摘しない限り問題は無いわけです。
もし問題が存在するならエスカレータを四六時中管理・監視しておく必要があるわけですね。
そんなことしていないですよね。していないということは許容しているということですね。

双方とも問題が無ければ、当然トラブルが起きますよね。そのトラブルは各々の責任で処理しなさいということなのですね。
ということで、「これは正義で正しい行いなのでしょうか? 」正しい行いともいえず、また正義ではありませんね。
法律的な正義は、立ちふさいだことにより生じたトラブルをどう裁くかなのですね。裁判所の判断はおそらく走った者も塞いだ者も双方に正義は無いと言うかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間社会において他人に迷惑をかけることが不正義だと教えられました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/08 20:59

それはあなたにとっての正義ということで問題ないと思います。


しかし、日本にいる上では正義とはなりません。

私の好きな言葉に「正義の反対はもう一つの正義」という言葉があります。
言い回しは違いますがとあるゲームの登場人物のセリフです。

正義とは「正しい行い」のことを指すのではありません。

その集団にいる上で、多少の問題はありつつもみんなが何となくうまくやっていくための
不文律(?不文律の使い方は間違っているかも。)のことを正義と言います。

社会全体にとっての正義と、高校生にとっての正義と、主婦にとっての正義と、政治家にとっての正義
が違うのは何らおかしなことはありません。

したがって、goodmanmanさんが
「エスカレーターで後ろから来る人のために開けている側に立ち塞ぐことは私にとっての正義だ」
と主張したとしても、私は否定もしませんし、批判もしません。
「日本人にとっての正義だ」と主張されたらとりあえず1回は反対します(少なくとも私の過ごしている環境にとっては、それでうまくやっていけるとは思わないので)が、全否定することはできません(Kulesにとっての正義=日本人にとっての正義、とも思っていないので)

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪法もも法なので
その法律が機能する限りにおいては正義だと解釈しました。

参考にします。

お礼日時:2010/10/08 20:56

法規や慣習は、時に個人的ないし物理的にベストの解では


ないにしても、そうした共通のルールを守る事で、その場
の損失とは別の全体の利益があるので、個人&個別の判断
で破る事は“正し”くはありません。
(まず全体の法規や慣習を変えるよう働きかけた上で)

確かに「エスカレーターでは歩いてはダメ」とメーカーは
言いますが、それはメーカーにとって、歩かれると機械へ
の負荷が大きく、トラブルの確率が大きくなるので、事前
の言い逃れのために、「エスカレーターでは歩いてはダメ」
と言っているだけで、現状で、一般的に片側を歩行用に使っ
ていて、大きな社会的不利益を生じている訳ではありません。
むしろ、混雑しがちな動線のボトルネックの輸送量を増やし、
駅のように急ぐ人の多い場のニーズに応えるなど、“正しい”
効果が多いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは明らかに間違っています。


>メーカーにとって、歩かれると機械へ
の負荷が大きく、トラブルの確率が大きくなるので、事前
の言い逃れのために、「エスカレーターでは歩いてはダメ」
と言っているだけで

メーカーは安全上からあくるなと言っているのです。
あの階段は、歩くには不適切な高さです。

お礼日時:2010/10/07 16:20

人の邪魔をしての正義は有り得ない。


歩いてはいけないことを得心させるのが正義。
    • good
    • 0
この回答へのお礼


結論は?

お礼日時:2010/10/07 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す