
働くママなのですが、子供を寝かせてから夜2、3時間ほど
勉強したいのですが疲れて寝てしまいます。
もしくは夜起きていて自分の時間にあてたかったりもします。
体力強化のためにサプリなどを摂ってご飯もしっかり食べたりしていますが、
夜はヘトヘトで寝てしまうのです。夕飯を作った後にもう何もしたくなくなる
とう状態です
夜2、3時間おきていられる元気を維持するのにはどうしたらいいでしょうか?
働くママの方で、夜も元気に起きていられる方、勉強している方
元気でパワフルでいるためのアドバイスください。(ちなみに私は30代前半です)
モチベーションなどの上げ方も気になります。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何時に寝て何時に起きているのが分からないので何とも言えないのですが、夕飯を食べたら子供と一緒に寝てしまい、いつもより2.3時間早く起きるという風にしては駄目なのでしょうか?
実際、私も何かしなければならないことがある時は、夜はぐっすり寝て朝早く起きるようにしています。
その方が集中力も増すし、記憶力もアップする(ような気がする)からです。
こういったやり方は相川翔さんの書かれている「早起きは「3億」の徳」という本に詳しく載っています。相川さんも夜派だったらしいのですが、子供と一緒に寝るようにして朝方に転向したらしいです。面白いしサクサク読めるので、一度目を通してみるといいかもしれません。
余談ですが、私も三十前半で、すでに小6の子供がいます。これくらいになると一緒に寝てやりたくても寝てくれません(笑) 子供が小さいうちに、もっと一緒に寝とけばよかったと思うこともあったりします。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます!
その本、読んでみますね♪
読むのが楽しみです。
朝は5時に起きて夜は22時寝てしまいます
理想としては5時に起きて、24,25時まで起きてられるのが
理想だったりします。睡眠時間を短くしたかったりします。
毎日じゃなくても週3,4くらいでも
朝時間は朝で1,2時間とっているのですが、夜も2時間ほど起きてられる体力が
欲しかったり…
そのために体力あげるための方法が知りたかったりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 音楽の時間を沢山とりながら勉強する方法 中学生男子です。 自分は勉強は嫌いじゃないんですが苦手です。 2 2022/05/14 20:30
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 資格勉強中ですが睡眠時間はどれくらい必要でしょうか? 6 2023/08/26 23:19
- その他(悩み相談・人生相談) 朝はやる気が出るのに夜になると何もやる気が出ない。 同じ人いますか? これは朝型人間ということなので 2 2022/08/18 08:06
- その他(悩み相談・人生相談) 平日の夜や休日に一気に出てくる疲れを無くす方法を教えてください。 今、私は大学の社会人入学をする予定 4 2022/07/24 03:26
- 子育て 早起きすぎる1歳娘、どうしたらいいか・・ 12 2023/07/06 13:38
- その他(家族・家庭) 親の介護で寝不足です。 5 2022/06/03 10:32
- 子育て ゲームをしたい夫。 5 2022/07/22 04:53
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 また昼夜逆転しました。 私は鬱病を持ってます。 医療保護入院3回したことがあるくらいなので中等度〜重 2 2023/08/05 13:45
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 質問です! 旦那の自営業の事務をしていて、いまはお互いに 30歳だということもあるので売上を伸ばして 3 2022/05/02 12:58
- 赤ちゃん 4ヶ月の赤ちゃん、生活リズムをつけたいけど親が起きられません 4 2022/05/21 10:47
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近の若い女性がすごく色白な...
-
1歳の子供を死なせてしまいました
-
おだてに弱い
-
大人が白の子供ブリーフはくの...
-
子供のときの経験が大人の今を作る
-
無粋な親に育てられるとどうい...
-
おじさん、おばさんって何歳く...
-
雨の日子供にカッパ(レインコ...
-
子供が、障がいを持っている方...
-
オーデション用の服装について
-
幼時虐待と呼べるのか、通報す...
-
母親がデブです。
-
我が子を故意に床に落とそう…と...
-
子どもが亡くなる事と手術によ...
-
子供用のローライズパンツでお...
-
福祉に詳しい方教えてください...
-
おもちゃの指輪、何故でかい?
-
痩せすぎの子どもを太らせたい
-
もし自分の娘が
-
大人のADHDについて。悩んでい...
おすすめ情報