dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクのチェーンを交換するのに必要なものはなんですか?取り付けるのはクリップ式のチェーンです。チェーンを切るのにチェーンカッターとタイヤを浮かすスタンド(?)とラジオペンチ以外に何が必要でしょうか?この三つは絶対に必要ですか?

A 回答 (5件)

アクスルを緩める工具とチェーンアジャスタを回す工具(普通のスパナだったり6角レンチだったり)が必要です。



チェーンは質問者さんのバイクの指定駒数のものを買えば切らなくて良いのでチェーンカッタは不要ですけど、長めのを買った場合は必要です。グラインダでカシメたピンの頭を飛ばすとピンを抜くのが楽ですけど、慣れないと他の部分にキズを入れたりするので注意。他にも万力とハンマーと丈夫な金属棒があればカットは可能ですが、これも慣れないと失敗する可能性があります。チェーンカッタが確実ですね。

スタンドはあればリヤタイヤも空転させられてやりやすいですけど、なくてもサイドスタンドだけで作業はできます。
    • good
    • 0

チェーンを交換する理由によっても変わります。

チェーンが伸びてしまって交換するなら、ドライブスプロケットとドリブンスプロケットもセットで交換する必要があります。チェーンが伸びた場合はスプロケットの歯も摩耗(変形)していますので、チェーンだけ新品にしても、すぐに伸びて行きます。
尚、今付いているチェーンはカッターで切って外す訳ではありません。リヤタイヤを止めているシャフトを抜けばチェーンは外せます。切る必要はありません。
    • good
    • 0

サービスマニュアル。


リヤアクスルナットを緩めるためのメガネレンチと、
適正トルクで締め付けるためのトルクレンチとサイズの合ったボックス(ソケット)。
    • good
    • 0

駒落としの時、グラインダーがあれば圧倒的に楽です。


小排気量車なら、ゴーインにチェーンカッターでやることもできないことはないですが。
掲げられた3つはあったほうがいいですが、なくてもできます。
    • good
    • 0

  リヤアクスル(ハブボルトともいうかな)から外して、フロントスプロケットまで



  はずせばいいので、、ラジオペンチ、車のジャッキで十分ですが、バイクが転倒しない様に

  番線で固定すれば目立つけど、それでOKじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!