dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。最近では、かなりの種類の目薬が発売されていますね。僕はとにかくパソコンをやる時間が多いので、最近注目されている「ピントフリーズ現象」というのに効く目薬をよくつかっています(常に縮んで、かたくなってしまった目の筋肉をほぐすとか…)

さて、寝る時も「あー、目、疲れてるな~」と感じることが多いのですが、寝る時に「目を休める」という目的の目薬はないでしょうか?

よく市販されている目薬は「ディスプレイをみたときの不快感」とか「目がゴロゴロする」とか「水泳の後の眼病予防に」とか「充血に」など、その場の目のトラブルに対処するものばかりです。

よく知りませんが、視力の回復に、瞳孔拡張剤?という薬が入った目薬が効果的という話を、どこかで聞いたことがあります。視力低下予防などにも効果的な、「寝る前の目薬」があれば教えて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

散瞳剤のことですね。



眼の中の小さな筋肉たちを麻痺させる目薬です。
市販されていないように思いますが最近はどうでしょうね。

眼科では眼底検査のときなどに、良く見えるように瞳孔を開くために用いられるそうです。
その他にもご質問の通り、仮性近視の治療に用いられます。

ただし仮性近視(偽近視・調節痙攣)の人は実はとても少なく、このような点眼治療で視力が回復することはほとんどないようです。
どうしてもと言うなら眼科で相談するしかないのではないかと思いますが、この薬、数時間は麻痺が続きます(種類にもよるのでしょうが)のでその間は手元の物を明視することが出来なくなります。
ぼや~っとしてハッキリ見えないということです。
夜中に起きて何かしようとしても手元のものは良く見えないってことになりますので要注意です。

それから洗眼と目薬の常用は良くないそうです。
涙を洗い流してしまうので時々にしましょう。
どうしても頻繁に使いたいのなら『人工涙液タイプ』のものなら多少マシなようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ドライアイなので、どうしても涙補給のように使ってしまっていましたが、説明書にも「過度に使用すると、逆に目のかゆみ、充血などがおこる場合がある」とかいてありますしね。

一度、眼科でその「散瞳剤」というのをやったことがあるのですが、数時間、あまりにまぶしくて目が開けられなかったのを覚えています。母が子供の頃その仮性近視の疑いで眼科にいったら「もう手遅れです」と言われたそうです。それ用の治療に使われるんですね。

知識が増えましたありがとうございます。

お礼日時:2003/08/11 21:19

 No6の補足です。

そのURLに行ったら、眼科の紹介で、Dr.MeMeのおめめ講座へお入りください。
 説明不足ですみません!
    • good
    • 0

 皆さんいろいろ良いアドバイスをされていますね。


 あなたが今お使いの目薬や、涙液タイプの目薬ももちろん良いですがまばたきを意識的に多くする、時々自然の緑や遠くを見る…なども良いですよ。
 下記のURLで、目のことがくわし~くわかりますよ。ぜひ一度行ってみてください。

参考URL:http://www.gik.gr.jp/~skj/vlink/vhp.html
    • good
    • 0

私もよく目が疲れて目薬を差します(^-^)


でも、目薬って一時的にしか効かないと思うのは気のせいでしょうか・・

寝る前の目薬は、あまり良くないと聞く・・のですが以前は知らなくてさしてました(^-^;
 その経験から言うのですが、寝る前は目薬よりも目枕の方が効きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目枕ですか?思い付きませんでした。
よく疲れた時に、つめたい缶ジュースを目にのせて「あ~気もちいい~」とうなっているので(笑)よいかもしれません。今度見てみます。

たしかにまばたきしてこその、目薬ですしね、、、。ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/11 21:29

いずれにしても、


目は睡眠中あまり動きません。寝る直前に点した液は目の表面に昼間より長く停留します。
就寝30分前以降の点眼はしないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目薬が目に残ってよくないということですか…。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2003/08/11 21:32

Miyahanさんのご希望に合うような効能の目薬かと思う物がありました。


よければURL見てください。
ロートの「養潤水」という商品名です。

参考URL:http://www.rohto.co.jp/prod/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、いつのまにこんな目薬が!ありがとうございます。

でも、このサイトをみていると、まず僕は「ドライアイ」ということに気付きました。

目薬だけで、何十種類もあるので迷ってしまいますね。ご紹介ありがとうございます。

お礼日時:2003/08/11 21:31

目薬ではないのですが、寝る前に水で目を開けたまま顔を洗うとすっきりします。



角膜に酸素が供給され、目に付いた汚れが落ちます。
洗うことによる目周辺の筋肉への刺激も多少はあるように思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝起きると、かならず目に、白いアメーバ状?のゴミがついているので、ぜひ試したいとおもいます。(細菌でも湧いてるのかな・・・。)

ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/11 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!