プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ネ友に盗作されたことについて質問させていただきます。
ネットで共通の趣味で知り合った人に、私が書いた二次創作の作品を盗作されました。(二次創作が道義上悪い事だということはとりあえず置かせてください)指摘すると速攻閉鎖され連絡をとれなくなったので、共通の知人に間に入ってもらい、私のブログ上で一応の謝罪を受けました。
その後私はブログを閉鎖したのですが、1ヶ月後その人が何食わぬ顔で、「荒らしにあったので閉鎖していた」と復活しているのを見つけてしまいました。
問題は、私もですが、間に入ってくれた知人も憤りがおさまらず苦しんでいるということです。元々その人の熱心なリスナーで応援をしていた方なので、私以上に苦しんでいます。怒ることにも疲れたというか・・・・
今まで「いつかギャフンと言わせてやる!」という気持ちで黙っていたんですが、もう逃げられてもしらを切られても、自分の気持ちをぶつけた方がいいのかと悩んでいます。
その人はプロの作家志望で、現在も投稿を続けているようです。プロ志望なので、余計に許せないのです。
どう対処したらいいと思いますか?

A 回答 (2件)

 


盗人猛々しい。

盗まれるのが嫌なのは原典を書いた人も同じ、その人に対処方法を聞いてみてはどうかな?
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごもっともな意見ですm(__)m
お手数をかけました。

お礼日時:2010/10/11 10:38

 no.1さんの言う通り、公式に許可されている2次創作ならまだしも、無許可だ行ったことなのですから、あまり騒ぎ立てるのは如何なものかと…。



 まぁその盗作相手が「プロ志望」だったとの事なので、そういう人に盗作されるような魅力的な作品だったと考えるのが一番の気休めではないでしょうか?

 もし彼がプロデビューした際には「こいつ、俺の作品をパクッた事があるんだよ」と笑い話にしてはいかがでしょうか。マスコミにばらして問題にするのも有りですが、その場合は質問者様自信もリスクを背負う覚悟で挑まないといけませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手が何食わぬ顔でいることに血が上りすぎたようです。
足元を良く見ろってことですね・・・・
プロ志望であろうがなかろうが、マナー違反であることに変わりないということを、軽く考えていたこともいなめません。浅慮でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/11 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!