
47歳の主婦です。先日、心当たりがあり、妊娠?と相談しましたが、
相変わらず生理は来ません。ただ、妊娠判定薬を何度か試しましたが陰性でした。
また、基礎体温も測っていますが、ずっと35・80℃あたりから36.11℃あたりを行ったりきたりを
繰り返しています。
そんなわけで、たぶん妊娠ではなく、更年期の症状が出てきて、生理が不順になってきたんだと思います。突然まったくなくなる・・・ということもありますか?
前回の生理が8月末だったので、40日ぐらい来ていません。26から28日周期でした。
それまでは、かなり順調に来ていました。
そこで質問ですが、更年期かな・・と思った時(他には何の症状もありません。生理が遅れているだけです。)
すぐに婦人科にかかるものですか?初めての経験なので、どのようなタイミングで婦人科にかかるものなのか教えていただけるとありがたいです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ご心配のことと思います。
年齢的にも更年期症状がみられると思います。生理が相当遅れることも体のホルモンバランスがどのようになっているか確認は必要と思います。早い時期に産婦人科で診ていただきましょう。お大事にされてください。No.4
- 回答日時:
こんばんは。
私も47歳の主婦で、多分更年期まっただ中です。
私の場合は4~5年前から症状が出始めました。
やはり最初は妊娠?と焦って病院に行ったのですが、妊娠はしていなくて
年齢的に更年期には早いでしょうから、と生理のくる注射を打たれました。
でもその後から来たり来なかったりの不順状態に突入しました。
その時の症状は生理不順だけでしたので、特に病院には行きませんでした。
生理ないのは楽でしたし(笑)
そして去年あたりから「ほてり』(ホットフラッシュ)の症状が始まりました。
夜中寝ていても暑くて何度も目が覚めて、けっこうきつかったです。
さすがに病院に行こうかと思っていたところ、知人に『命の母A』を勧められ
一瓶のみ終わる頃、ようやく症状が落ち着き始め、今に至ってます。
生理の関しては今年になってから一回きたきりです。
よく言われるイライラ感や落ち込み気分等は特にありません。
病院にかかる・かからないは人それぞれですが、
私だったら、規則的に病院にかかっているなら、生活するに困る症状が出てくるまで
特に行かない気がします(笑)
今は症状が生理不順だけでも、後から出てくる場合もあるでしょうから
お大事になさってくださいね。
経験者のご意見、大変参考になります。
ありがとうございました。
結局まだ生理はきませんが、その他にはとくに症状がないため、
様子を見ています。
11月になったら、一度受診してみようと思っています。
気持ちが落ち着きました。
No.3
- 回答日時:
補足よみました。
定期的に婦人科にはかかられているので大病の心配はなさそうですね。生理が遅れているだけのことですが、やはり気になりますよね。私なら…
(1)かかられている総合病院にお電話で聞く⇒事情説明したら予約か、近くの婦人科でどうぞと言われるかもしれないので自分なりに判断しやすいかと思います。
(2)近くの婦人科に行き、現在、総合病院にかかっている旨も説明する。
どちらかの方法にするかと思います。生理が遅れているなら生理がくる注射をするかもしれないし、それはホルモンにかかわる=筋腫に影響するかもしれない?のでかかりつけ、もしくは経過をきちんと説明した上での処置が安心かなと思います。近くの婦人科からだとゼロからのスタートで、血液などの検査もするとしたら二度手間になってしまうかもしれないし?いずれにしても質問者さまのやり易いのがいいと思います。お大事になさってください!
再びご丁寧な回答に感謝いたします。
あと10日ほど待って生理が来なかったら、総合病院か近くの婦人科に行ってこようと思います。
大変わかりやすい説明でした。その通りだと思います。
たぶん総合病院は、電話をしてもみていただけるの が何カ月かさきになってしまうので、
近くの婦人科に総合病院での経過を説明しつつ行ってきたいと思います。
近くの婦人科には、乳がん検診でお世話になっています。総合病院に通院していることも
話してあります。生理が来ないということは、ほっておいていいということではないのですね。
なんだか安心しました。そんなことで受診?と思われたら・・と二の足を踏んでいたので。
ありがとうございました。
それにしても・・・突然来ないなんて・・・・そんなことあるんですかね。
No.2
- 回答日時:
こんにちは!45才主婦です。
婦人科の受診のタイミングは…私は自分で行こうと思った時でした。それは8年ぶりでした。特に気になる症状が無かったし婦人科って敬遠してしまって。でも昨年久しぶりに受診したら子宮筋腫が見つかり、経過観察もできず手術しました~その時、お医者様に聞いたのですが、更年期にむけての生理は間隔があき、量が減ってくるそうです。お友達も間隔があいていつ来るかわからないと言っていました。なので質問者さまの症状は急がなくても大丈夫と感じますが、様子みて、年内には受診されるほうが安心ですね。NO1回答者さまのおっしゃるように基礎体温もつけていたら持参するといいですね。
前回の生理の期間も問診票に書く欄があると思いますのでお忘れなく。
気になる症状がなくても定期的な検診は必要だと実感しました!
この回答への補足
ご丁寧な回答ありがとうございます。
私も子宮筋腫があり、経過観察のために3カ月に一度総合病院の婦人科にかかっています。
前回は9月の初めにかかりました。筋腫の状態が安定しているので、次回は半年後の3月の
予約となっていますので、それまで待つわけにはいきません。
完全予約制なので、総合病院ではなく、近所の婦人科にかかろうと思っているのですが、
なかなかタイミングが分からず…
生理が来ません・・・ということで受診すればいいのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
基礎体温が不安定だったら更年期に差し掛かっているかも。
子宮癌検診はされてないのでしょうか?私はその検診から婦人科を受診し、子宮筋腫がわかり、定期的に経過観察しながら今後更年期の症状が出て来たらこんな治療法があるよ等聞いています。基礎体温をつけておられるのならそれを持って行かれるといいと思いますよ。
この回答への補足
9月の初めに婦人科で子宮がん検診を受けました。異常なしでした。
更年期の症状らしきものは今のところ何もありません。
ただ、生理が遅れているということだけです。
2週間ほど遅れている・・というだけで婦人科に早急にかかったほうが
いいのか悩んでいるところです。
基礎体温は、ここのところサボっていたのですが、妊娠??と怖くなり、
生理の予定日ごろから測りだしました。ずっと低温のままです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「疾」という漢字の意味
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
処女膜について
-
大学病院の受診、主治医変更に...
-
神経原性腫瘍について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
左手が、痺れる
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
足の裏が痛痒いです
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
1歳の息子がハトの糞を口に入れ...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
赤ちゃんが鳥の糞をなめたかも
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
今日、教員採用試験だったので...
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
枕に青紫色のシミができました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報