

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3です。
comfortは、カムファートに近いです。
ここにカタカナ表記の例がいくつか出ますが、
http://eow.alc.co.jp/comfort/UTF-8/?ref=sa
カムファト、カンファト、カンフォート、カムフォート
音を聞けます。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/17699/m0u/c …
ゆっくりなら出来るが速く出来ないなら、慣れていないだけなのではないでしょうか。
何度も練習したり慣れたりしないと引っかかる部分はあると思います。
1つ1つの音を練習して、それをつなげて言ってみて、という風にやったら近づけるのでは。
mは鼻歌やハミングのような感じで軽く言ってみるのはどうでしょうか。
fは息が抜けないと逆にうまく行かないでしょう。f,v,thなどは「唇を噛む」とか「舌を噛む」とか言いますが、しっかり噛んで息を止めてしまうのでなくて、軽く。隙間から空気が抜ける摩擦音です。
kの音
http://www.pronunciation-english.com/2/05-k/
m
http://www.pronunciation-english.com/2/18-m/
f
http://www.pronunciation-english.com/2/09-f/
米国旗をクリックした後に出る画面で、fricative(摩擦音)というのをクリックするとfの発音の仕方などを見られます。
http://www.uiowa.edu/~acadtech/phonetics/#
ご指摘ありがとうございます!
恐らくm、fともにで唇を強く結びすぎていたことが原因のようでした。
まだ完全に体得できたわけではありませんが、感覚は理解できたと思います。
「隙間から空気が抜ける摩擦音です。」まさにここがポイントでした!

No.3
- 回答日時:
私も上手くは出来ませんが、英語のNって日本語の「ん」と違いますよね。
comfortのmは軽く唇を結んだMと思います。コロムビア・レコード、コロムビア・トップ(古っ)のムです。
やはりcomfortはMで発音しているはずですよ、Nでは違う音だから・・・・・
No.1さんがおっしゃっているように、Mはmu(む)でなく、あくまでもmなので、母音をくっつけず子音だけで、という感じなのではないでしょうか。
舌の位置の違いを見られます。
↓
参考URL:http://www.pronunciation-english.com/2/18-m/
今まで日本語の「ん」とnの音の違いを意識したことがなかったので、参考URLがとても参考になりました!
また、No1さんのお礼にも書かせてもらったのですが、mの後に来る音がpとかbみたいに
破裂音(?)だと問題なく発音できるのですが、fはどうしても引っかかってしまいます。
唇をもっと軽く結ばないといけないんでしょうか。
ただ、参考URLの「mは鼻から空気を逃がす」という記述が突破口になりそうな気がしてます。
ちょっと仕事しながらムフムフmfmf練習してみます。
No.2
- 回答日時:
唇歯鼻音[ɱ]、すなわち上の歯と下唇を合わせた鼻音になるようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%87%E6%AD%AF% …
http://en.wikipedia.org/wiki/Labiodental_nasal
ただ、[m]が[ɱ]に変わるのは速く発声したときのみという記述も見かけますので、[mf]を発音できる方法もあるのかもしれません。
ところでNo1さんにお聞きしたいのですが、
>唇を閉じた状態から「fort」の「フォ」につなげると簡単に出来ます。
本当でしょうか。私にはできません。
それは無声唇歯摩擦音[f]ではなく無声両唇摩擦音[ɸ]ではありませんか?
専門的な御回答ありがとうございました!
>> 唇を閉じた状態から「fort」の「フォ」につなげると簡単に出来ます。
> 本当でしょうか。私にはできません。
はい、私もできません(汗)
(唇を閉じた状態の)m → f は確かに難しく、
URL先の唇歯鼻音では「下唇と上歯で閉鎖を作り」とあるので、それなら確かにスムーズにfの音に移行できる!と一度はガッテンしたのですが、下唇と上歯で閉鎖を作るということは、つまりfの下唇を噛むというのと同じ状態ではないのか?という疑問が浮かびました。
そもそも下唇と上歯では閉鎖を作れないのでは?多少空気が漏れるのは許容されるのでしょうか。
音と感覚の問題であるだけに、文字ベースで細かいことをお聞きするのは
大変申し訳ないのですが、もし更にお知恵をお借りできれば幸いです。宜しくお願いします。
No.1
- 回答日時:
ネイティブスピーカーです
comfortのような場合でも必ず「m」で発音します。
mは唇をくっつけて発音するのに対してnは舌を歯に付けて発音するので、それを意識していれば問題ないと思います。
comfortの場合でしたら
m=「カム」と発音するが、「ム」を途中で止める(「ム」の部分で空気を出さずにとめる」
日本語の「ム」って「m+ウ」という発音なので、その前半部分だけを言う感じです。
で、その唇を閉じた状態から「fort」の「フォ」につなげると簡単に出来ます。
ネイティブの方から回答頂けるとは感激です!ありがとうございます。
で、『唇を閉じた状態から「fort」の「フォ」につなげる』という部分ですが
理論的には理解できたのですが、やはり感覚的にはまだ引っかかる部分があります。
というのは、m→fとつなげる場合、普通のスピードで発音すると、fがpの音になってしまいます。
ゆっくり発音すれば大丈夫なのですが、nと比べるとどうしてもワンテンポ遅れてしまいます。
なので、逆にcomputerのように次の音がpの時は全く問題ありません。
これについて、もし何かあればコメント頂けると幸いです。度々のお願いですいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚・離婚 「Michael」の発音だけを専門で練習し続けてきた者です。 カタカナで書くと「ミヒャエル」が一番近 1 2023/07/02 18:41
- 英語 英語の発音についてです。 "enacted in"の発音なのですが、特に後半の"-ted in"の部 31 2022/09/24 10:11
- 英語 発音記号を覚えるメリットは? 現在英語の発音練習をしています。 子音母音だいたい覚えたのですが、「… 8 2023/06/11 16:21
- 日本語 「先斗町」のイントネーションについて 5 2022/07/08 00:59
- 日本語 あらゆる意見を賜りたい。 「を」「は」は表記文字です。発音はそれぞれ「お」や「わ」と同じです。「wo 6 2022/08/24 01:19
- 車検・修理・メンテナンス スズキ エブリ64Vの下部ビビリ音について 1 2022/05/09 14:10
- 英語 英語学習は受験が諸悪の根源? 4 2022/10/09 23:03
- 英語 辞書の発音記号とじっさいの発音がちがう 5 2022/04/10 09:58
- その他(趣味・アウトドア・車) 外国では、どれが正しい発音ですか? 1 2023/01/10 10:59
- 英語 What will you have to drink?のhave toの発音等について What 3 2023/02/05 08:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の名前は”ようこ”なのですが...
-
海外の方(主にアメリカ)が発音...
-
「the 43th」と「the 43rd」ど...
-
Thank you は本当に「サンキュ...
-
名前のスペルについて
-
ローマ字
-
k.p.h はどのように発音するの...
-
ファストフード?ファーストフ...
-
日本人名の英語(アルファベット...
-
「NHK」の読み方
-
ちゃあちゃん
-
ラ行のローマ字表記は「R」では...
-
THE ONE はなんと発音するの...
-
辞書の発音記号とじっさいの発...
-
yearとyeahの発音の違いがわか...
-
ホアン・ミロ、ジョアン・ミロ ...
-
Those're, These're, What're ...
-
s のあとにthが来る時の発音
-
日本語訳お願いします。1、Afte...
-
英単語の発音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「the 43th」と「the 43rd」ど...
-
私の名前は”ようこ”なのですが...
-
the U.Sのthe発音はザなのに、...
-
ラ行のローマ字表記は「R」では...
-
日本人名の英語(アルファベット...
-
ローマ字
-
Thank you は本当に「サンキュ...
-
キリンは英語で?
-
英単語の発音
-
太郎
-
THE ONE はなんと発音するの...
-
イタリア語では85の発音が オッ...
-
ホアン・ミロ、ジョアン・ミロ ...
-
【英会話】英語のサンキューと...
-
ドーナツって昔はドーナッツっ...
-
アルファベットのHを「ヘイチ」...
-
口のマウスとネズミのマウスで...
-
「書記」の正しい発音
-
「江藤」の表記
-
「おひたし」か「おしたし」か??
おすすめ情報