dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカードの見方



総利用枠20万円
カード利用枠20万円
内リボ払い20万円
内分割・リボ・ボーナス20万円キャッシング利用枠5万円
内海外
キャッシングサービス5万円

というご利用枠が
明細に掛かれるんですが

イマイチ分からないんで
質問なんですが

お買い物や支払いは
20万円まで?
5万まで?

A 回答 (5件)

 買い物は20万



 でもその中で5万のキャッシングをしちゃったら15万の買い物しか出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
助かりました。

お礼日時:2010/10/14 10:56

リボ払いがよく分からないとのことでしたので補足します。



リボ払いは、リボルビング払いの事で一般的には、毎月設定した一定の金額ずつ支払う、特殊な分割払いです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%9C% …

以前見たニュースの例ですが、
例えば毎月5千円支払いの場合、年利18%の利息として30万円の買い物をすると、リボ払いなので毎月5千円の支払いですみますが、
支払いのほとんどは利息になってしまい、最終的に30万円を払い終えるのに12年10カ月間もかかり、 支払総額は77万円に達するという例もあるとのことでした。
支払う金額はどれだけ買い物をしても限度額さえ超えなければ毎月決まった金額なので、借金地獄のような状態になりやすいというデメリットもあります。
似たような記事 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw06061101.htm

リボ払い専用カードは、店で一括支払いをする、と言っても強制的にリボ払いになるカードです。
普通のクレジットカードで、一括で支払った場合は利息は一切かかりませんので、一括のつもりで使っていると、リボ払専用カードでは利息がすごいことになりますので、十分注意してください。

クレジットカード会社は今大変厳しい経営で、利息がたくさん取れるリボ払い専用カードを良く出しています。
年会費無料だったり、ポイントがたくさん貰えたりしますが、利息を考えるとほとんど意味がありません。
普通の支払いが選択できるクレジットカードでも、年会費無料だったりポイントが1%ほど付くカードはありますので、間違ってリボ払い専用カードを作ったり、使ったりしないように気をつけてください。

もちろん普通のクレジットカードでも、使用品購入時にリボ払いや分割払いを選択できます(一部店舗では取り扱いがない場合もあります)ので、購入時にそういった支払い方法を選択した場合は利息がかかります。

リボ払いや分割は十分に注意し、危険性なども理解した上で利用してください。
ちゃんと分かっていれば便利なサービスではありますので。
    • good
    • 0

> 内リボ払い20万円



ということは、リボ払い専用カードですか?
買い物するとほぼ必ず利息が必要になってくると思いますが、その点は問題ないでしょうか。
意図的にリボ払いをされるのでしたらすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本的にdocomo携帯を買った際に、VISA作ったので
docomo料金しか払ってないのですが、病院料金をカードで払おうか悩んでいてたんですがカードの見方とかが良く分からなくて…リボとか良く分かりません

お礼日時:2010/10/14 11:00

とりあえず20万までは利用可能


そのうち20万まではリボ払い返済できます
キャッシング利用は5万まで使えます
その際総利用額が20万までなので買い物は15万までになります。
って感じですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
助かりました。

お礼日時:2010/10/14 10:55

こんにちは。



全部をあわせた枠が20万円(一括・リボ・分割・キャッシング)です。
そのうち現金を借りるのは5万円まで利用できます。

よって5万円キャッシングにて借りた場合は残り15万円までお買い物できます。
18万円買い物をしていた場合は2万円キャッシングできます。
キャシングを使っていなければ20万円までお買い物できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

助かりました

お礼日時:2010/10/14 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!