dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカードの分割払いについてです。
この画像では10万円を10回払いの際の手数料について書かれていますが、10ヶ月間支払う際に毎月1万+6700円=総額10万+手数料67000円ということですか?
それとも10回払いに対して6700円の手数料で、10ヶ月間毎月1万+670円=総額10万+手数料6700円ということですか?

「クレジットカードの分割払いについてです。」の質問画像

A 回答 (4件)

毎月元金で1万円の支払い。


年6.7%は、年間の利率です。
初月は、6,700円の12分の1=558.333
計10,559円となります。
次月は、9万円の元金として90,502円
3か月目は、8万円+447円=80,447円
4か月目以降は、同じ様に残金に対しての元利合計です。
*大まかな計算ですが、10か月間の利息は、6,700円にはなりません。
>>アドオン式の簡単な計算方法です。
ただし、10か月間の間でクレカを使うと元利合計が変わります。
    • good
    • 0

はい 総額で6,700円の手数料です。


おそらく 毎月の支払いは10,670円です。
    • good
    • 1

アドオン表記でしょうね。

アドオン利率6.7%。
実質年率は計算するか調べないとわかりませんが、支払総額は106700円です。
    • good
    • 0

この記述だけではわかりません。

数式もめちゃくちゃですし。

おそらく、総額106700円なのだろうと思いますが、
前後の記述も含めてよく読まないと確証はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!