電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ケース越しのケーキが大きく見えませんか?
百貨店などでどれにしようかな?とケーキを見回っているとどれも大きいものばかり。
でも実際買って帰って見たら、思ったよりずっと小さかった…という経験がよくあります。
百貨店のケース越しに見るケーキはどれも大きく見えるんです。

よく、服屋などはスタイルがよく見える鏡を置いていると聞きますが、
ケースも大きく見えるような何かがあるんでしょうか?
下らない質問なんですが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

そうなんですよね。

買うときには「5人で食べたら丁度かな」と思えるケーキも、いざ自宅で箱を開けると「あれ?萎んだ?」みたいな(笑)

なんでそうなのか、と言うと、既にたくさん回答が出てますが、ショーケースにもからくりがあって。例えば短尺のショーケースでも、ケーキが大きく見えるように、奥行きをしっかりとる前面R形にしていたりします。
この「全面R形」と言うのが曲者でして。普通に「角がある」形だと見た目にストレート(直線的)に見えたり、また角の線がケーキの幅の目安になったりします。

しかし全面R形だと、目安になる線もなく、さらに見た目に「広く大きく」見えますから、ケーキも自然に大きく見えるんです^^

そこにちょいと、ケーキを傾けてデコレーションなどを全体的に見えるように展示すると、ケーキ自体にも広がりが生まれ…。

極端な話。居酒屋の水槽で見る魚よりも、広い水槽で全体的に見える魚の方が、躍動感があって、大きく見えるのと同じです。

さらに最近は、このショーケースの全面R形工法に習って、ケーキ自体、特にショートケーキなど、「角がない」「四角くない」ように作ってます。よ~く見ると角が丸くなってて、さらに「高さ」をより高くカットされてます。

長くなりましたが、要するに「角があると」大きさが、容易に判断出来るんですよね。ご参考までに☆
    • good
    • 0

私はこれは「隣の田んぼ」効果ではないかと思うのですが。

要するに「隣の田んぼは青く見える。」です。

全面R型のガラスといえどもレンズ効果はないと思います。もしレンズ効果をだすとしたら、虫眼鏡の親分みたいな中央が厚いガラスを作らなければ無理で、単にRに曲げただけでは拡大効果は出ません。R部で多少の歪みは起きますけど。その程度です。
実際問題として、あの位の大きさのガラスで、レンズ状に膨らませたガラス板を製作することは、実際問題として不可能です。

 >よく、服屋などはスタイルがよく見える鏡を置いていると聞きますが、
円筒面状に湾曲した凸面鏡を使えば不可能ではありません。遊園地などにそういうものが置いてありました。でも明らかに細目に見せるには、かなり湾曲させなければならず、姿見のサイズだと一目で見て変だと分ります。

照明光などで、高演色性を与えていることはあり得ますし、これは実際に行われています。と言うのも、店舗内の照明は蛍光灯が多く、しかも照度を出すために多くは昼光色が使われています。
昼の太陽光に近いとは言うものの、演色効果が悪く、食材などははっきり言って美味しくない色に見えます。端的なのが、精肉ですね。どす黒く見えますので。
このため精肉を陳列するショーケースは、やや赤味を帯びた蛍光灯が使われています。ケーキは知りませんが、やはりそれに適した色合いの光源が使われていることは間違いないでしょう。でも見える大きさには関係しません。

ガラスについて言えば、高演色性ガラスと呼ばれる透過性が極めて高いガラスはあります。でもとても高価で、ショーケースには使い切れません。専ら美術館などの用途専用です
。これもそこにガラスがない様に見えるだけで、大きく見せる効果はありません。それに一般用途に使ったら、ガラスがある事に気付かず、ぶつかって割られます。
    • good
    • 0

具体的にどういう仕組みになってるかはメーカーも公表しませんが、そういうことは販促戦略としてずっと以前から研究されています。



実際にそれが大きく見えるのかは疑問ですが、
食品ケースであっても衣料品のディスプレイと同じように、ウインドウにしろ、内部の照明にしろ、工夫されています。
また、加湿機能などもありますので、食品が瑞々しくいかにも美味しそうに見えるような仕組みになっています。

「このケースに入れると大きく見えます」では、ちょっと詐欺っぽいですが、「美味しそうに見えます」なら、問題ないですよね?(笑)


特にデパートなどはその辺には大変力を入れており、専門のデザイナーが展示の仕方を工夫して客の購入意欲を引き出そうと必死なんですよ。

騙されないようにお気を付けください(笑)
    • good
    • 0

娘の勤務先のケーキ屋のショーケースは普通の素通しガラスですし、一般にそんなことは無いと思うのですが・・・。



ただ「比較できる良く知っている対象物が無い」のと、「見る距離が違う(テーブルより遠い)」「照明が明るい(自宅よりかなり明るいですよ)」ために大きさを誤認することはあると思いますけど・・・。
    • good
    • 0

比較対照とする大きさの物が回りにないから大きく感じるだけなんです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!