アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「最近母親が怒りっぽくなったような気がして、困っています!」

みなさんは、こういう母親に対してどう向きあっていますか?ご教授いただければありがたく思います。

私の母は1950年生まれで今年で還暦を迎えました。ちなみに私は大学4年生で23歳です。
大学に入学してから「少しおかしいな」と思いましたが、この1年で母の大きく性格が変わりました。

1:ささいなことで怒こる。感情の起伏が激しい
2:人の話を聞こうとしない。自分のやることはいいけど,人のやることを真っ向から否定する
3:我慢出来ない、しようとしない。仕事もすぐに辞めてしまう

1と2に関しては、最近すごく迷惑しています。自分の言うことさえも耳に入れようとしない
自分の母親を前にして「これからどうやって生活をともにしていけばいいのか」と悩んでいます。

ネットを見たりして、「更年期障害かもしれない」と思いましたが、病院に連れていっていません。
http://aboutkounenki.seesaa.net/article/10257190 …

もし私と同じような体験をした方がいらっしゃれば、ご回答お待ちしております。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

病院に連れて行く方が良いと思います。


1~3の全てが当てはまる病気を知っています。
というのも、うちの母(お母様と同年代です)も数年前に同じ様なことになり。

最初は軽微なことから始まって。
「おかしいな、こんな人じゃないはずなのに」と父と心配しているうちに酷くなっていき。
結局まともに社会生活を営むことができなくなったので、家族の同意によって強制的に入院させることとなりました。

この時に本人は「自分は絶好調だから、病院に行く必要なんてない」と、こちらの通院の勧めを突っぱねてしまったので。
父が精神科・心療内科の医師に相談をしに行きました。

お母様がそうだと決まったわけではありませんが。
私はこういう体験をしましたので、こういう回答をさせてもらいました。
    • good
    • 0

おそらく完璧に更年期障害だと思われます。


私の母親はそれより少し早く50代前半ぐらいで似たような症状になりました。
ささいなことで突然怒り出したり、落ち込んだり、とにかく起伏が激しかった。
接するこちらもイライラしっぱなしでキレて何度家出したことか。

でも、そのうち(おそらく完全に閉経して?)徐々におさまりました。
これが良い対応かどうかは分かりませんが、

1.少し距離を置く。
2.愚痴と小言は受け流す。
3.本人が落ち着いてる時を見計らって「更年期障害」であることを辛抱強く言い聞かせる。

3.に関しては最初は全然信用してませんでした(逆にキレられたりしました)が、本人も薄々は感づいていたようで、中頃(?)は更年期障害の本とか購入して読んでましたね。
本人が自己嫌悪でウツに入りそうな状態でしたら、病院に行かれた方が宜しいかと思いますが、素直に行ってはもらえないかもしれません。
某サプリメントなども視野に入れて良いと思います。

「更年期障害」本人の対処法はよく見かけるんですけど、その家族の対処法って意外と無いですよね…。
ちゃんとした(という言い方は変かもしれませんが)病気ですので、必ず治ります。
質問者さま御自身、あんまりストレス溜めないように、適度に逃げて下さい。
そんな冷酷な、と言われそうですが…でも、適度に逃げた方が絶対的に、気持ち楽です。

参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 1

私は65で、貴女のお母様よりも少し上ですがその立場で。


別の病気だというのは除外し回答しますが、普通の老化、もしくは更年期が長引いているということではないですか。
まあ更年期はもっと若いですよ。普通ならとっくに終わっている年齢のはずです。
ただ更年期は個人差がありますしね。

これは親ならみな思うのかなと感じますが貴女は大学に入り家や親のことから段々離れて大人になっていく。
貴女が大学生になり、自分の世界をもち親から離れていく。
すると親からすると何もできないくせに大人気取りか、と子供への不満がでる。
今までは絶対的に親が親として君臨するわけですから、これが段々変わってくる。
そして最後は子供が君臨するのが世の常です。
親も人間だとおもってください。
世の中おもしろくないの、と我満もきかなくなります。
私も若い頃は世界の中心に自分が居ました。
今は世界の外が自分の居場所です。
こういうの若い人にはわからないでしょうね、まだ。
だから我満したって自分だけ損をすることに我満が効かなくなるし昔より良い人でいよと思いませんので他人批判も多くなります。
もう子供を介しての付き合いもなくなるので近所付き合いもどうでもよくなる。
思い出して欲しいのですが貴女がもっと若い頃、子供のころは同級生の悪口、先生の悪口、思春期には反抗をしてとあったでしょう?
子供から大人への変換期です。
大人も老人への変換期があるということ。
まずはお母様に関心をもってください。
なにを怒っているのか、何に不満があるのかお母様の目がどこに向いているのか見て欲しいと思うのです。
それこそ、相手の立場になるというのが基本だと思いますね。
    • good
    • 2

連れ合いは居られないのですか 更年期のいらいらの発散場所を作る事ですな


ボーイフレンドを作る様に進言したら または芸能人のフアンになって追っかけでも
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!